fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

夏祭りといえば、お面屋さん。

ひさびさの更新です。

もう夏も終わり気味で、それでも残暑厳しくはありますが。

夏の風物詩といえば、やはり花火に盆踊り、そして夏祭りでありますねー。
こう夜店や屋台がぶわーって並んで、わたがしやヨーヨー釣り、スーパーボールすくいにおめん。

ドラゴンボールの連載当時には、わたがしの袋も、ヨーヨーと一緒に浮かんでいるソフビ人形も、スーパーボールも、お面もぜーんぶドラゴンボールだったものですが、最近はどうなんでしょ・・・


20150828_001.jpg

という事で、歴代のおめんを並べてみました。

【DBグッズ その1045】
ドラゴンボール おめん


20150828_002.jpg

TVアニメ放映直後、まだ幼年期の悟空のおめんですね。
だいたい1986~1990年頃まではこちらのおめんが屋台に並んでいたと思います。

20150828_003.jpg

並行して、ブルマのおめんも並んでいた時期があったそうです。
放映当初は悟空と並んでレギュラーキャラでしたものね。

20150828_004.jpg

少し後になって、悟飯ちゃん登場。1989年頃のおめんだと思います。

じつはこの後、ドラゴンボールGTの放送と共に再び幼年悟空のおめんが登場するのですが、
ちょっと倉庫のどこに埋もれているのかみつからなかったので写真は割愛します。

20150828_005.jpg

そして、ドラゴンボール改の放送にあわせて、2007年頃に再登場したおめんがコチラ。
あの独特な髪型を再現しつつ、おめんのサイズに顔を髪を収めるとなると・・・
被った時の目の位置が、現実世界のお子様とは違っちゃうんですね。

そんなワケで、悟空の前髪の部分にのぞき穴が付いてます。こんなの初めて・・・!

ここ最近のセルロイドおめんって、株式会社プレックスさんが作ってるそうです。
ドラゴンボール超の放送にあわせて、超サイヤ人ゴッド超サイヤ人のおめんとか。
来年の夏には、企画・製作してほしいなぁとか思います。ね、プレックスさん・・・!!



| DBグッズ[その他] | 05:23 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いけいけシリーズ ドラゴンボールZ

ペキンさんちのゲームコーナーに、また新しいマシンが増えました…!!

20150318_002.jpg

どーん

20150318_001.jpg

【DBグッズ その1043】
いけいけシリーズ ドラゴンボールZ

メーカー:バンプレスト
発売時期:1994年
定価:不明

デパートのゲームコーナーや、百貨店の屋上遊園地によく置いてあった、あのキッズライド機です。
「いつかこの目で見てみたい!」と思っていたマシンなのですが。
奇跡的に入手できる機会があったので、少し迷いましたが購入しましたよ…!!

20150318_003.jpg

後ろ姿はこんな感じ。
筋斗雲に乗った悟空が、ゆらゆらと揺れて動くなんとも素敵なマシンなのです。

20150318_005.jpg

バンプレストからは、キッズライド機として「いけいけシリーズ」ってのがありまして。
その他にも「いけいけセーラームーン」など、様々なキャラクター作品でリリースされていたようです。

20150318_004.jpg

遊び方はこんな感じ。

20150318_006.jpg

筋斗雲に乗っているのはチビ悟空だし、しゃべるセリフもチビ悟空なのですが。
なぜか貼られているステッカーはDBZ仕様。

20150318_007.jpg

発売年度が1994年らしいのですが、同機種が無印DB時代から存在していたのかは不明。

20150318_008.jpg

100円を投入して、座席に乗り、スタートボタンを押すと1分30秒程度のフライトを楽しめます。
キャラクターボタンを押すと、
 「いけいけー!」
 「どうだ?眺めがいいだろ!?」
など、4種類のセリフを楽しむ事もできます。悟空とのツーショットで空を飛べる喜び!!

ペキンさんは清い心を持って無かったので乗れませんでしたが。
(ヒント:ケツが入らない)


20150318_010.jpg 20150318_009.jpg

1分半のランデブーが終わったら、筐体からカプセルが1つ出てきます。
これ、システム的に良く出来てます…!
お子さんって、楽しいからいつまでも乗ってたいじゃないですか。
でも、カプセルが出てくると、そっちに気を取られて筋斗雲から自発的に下りちゃうんですね。
カプセルもらえて嬉しいから、そのまま帰っちゃう、と。ホント良く出来てます。

そんな一連の流れを、動画に撮ってみました。




20150318_011.jpg

また一段と、ゲームセンターの雰囲気に近くなりました。

電源を入れると、あっちこっちから悟空の声が聞こえてきます。みなぎる!!










| DBグッズ[その他] | 17:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1033】DRAGONBALL Z Morning Star

しばらく未更新でした…Twitterに画像上げるだけで満足しがちな昨今。ヤバいヤバい。
ブログのほうも、更新のモチベーションを上げないといけませんね。
なんたって140文字以上の長文で、いろいろな想いをぶつけられる媒体ですからねー!

今回ご紹介するのはコチラ。


【今日のDBグッズ その1033】
DRAGONBALL Z Morning Star

発売元:米国日本香堂 ( NIPPONKODO )
発売時期:2012年
価格:各 $3.10

2014-08-03_01.jpg

Morning Star って…ナニ…?武器かなにか? いいえ違います。
じつは「Morning Star」=「新毎日香」。そう、毎朝使って頂けるように、という新しいブランド名なのです。
というわけで、こちらの商品は「ドラゴンボールのお香」なのです。

いままで無かった商品!斬新!!


2014-08-03_02.jpg

キャラクター毎に違う種類のお香になってまして、全部で6種類になってます。
で、パッと見てお気づきかも知れませんが、表記が全て英語ですよね…!

そうなんです。こちらの商品、米国日本香堂の専売商品で、販売されているのはアメリカ・カナダ・プエルトリコのみ。
日本国内では販売されていない商品なのです…!

通販サイト : http://www.nipponkodostore.com/category_s/334.htm

でも、どうしても欲しかったペキンさん。
なんとかあちこちにアプローチをかけ、結果として…
国内で入手する事に成功したのでありました。やったーー!ジャスティス!!

2014-08-03_03.jpg

サイズは小さいんですけどね。シンプルでなかなかオシャレなデザインであります。
「新毎日香」のロゴが、ちゃんと入ってますね。

2014-08-03_04.jpg

こんな感じで使って下さいね、というイラストが描いてたりしてほっこりします。
わかりやすい。

2014-08-03_05.jpg

箱を開けると、包み紙と説明書を兼ねた細長い紙が入っていて、お香はだいたい35本程度。
毎日寝る前のリラックスタイムや、朝のくつろぎタイムに使ったとしても、1ヶ月持つことになります。
そう考えると、3.10$は安い。

タバコ1箱よりも安くて健康的!合法ハーブ!(その表現はいけない)

あとね、説明書には、各キャラクターの説明が書いてたり。
キャラクター毎にイメージした香りが違うんですよ。ここが芸が細かい点。

2014-08-03_06.jpg

孫悟空は、豊かなアンバー(琥珀)の香り。
クリリンは、さわやかなゆずの香り。
ピッコロは、静やかな緑茶の香り。

2014-08-03_07.jpg

孫悟飯は、エキゾチックなロータス(蓮)の香り。
ベジータは、ワイルドなジャスミンの香り。
トランクスは、落ち着いたラベンダーの香り。


なるほど、それぞれのイメージカラーで割り当たってる感もありますが、なんとなく特徴を掴んでいる様な。

2014-08-03_08.jpg

そして箱の中に、こんな小さなかわいらしいお香立ても入ってるんですよ!
陶器で出来ていて、お手軽にお香を焚く事が出来るようになっています。この心遣い、ニクい!!

2014-08-03_09.jpg

早速くゆらせてみました。
箱を開ける前からいい香りがしていましたが、実際火をつけてみても、なかなかいい香りです。
大体25分位持つそうなので、原稿執筆中の集中力の持続に、また就寝前のリラクゼーションにもいいかも知れません。

久々に「無理して買っても良かった・・・!」と思わせる一品です。
ホント、国内で販売してもなんの違和感も無いんだけどなぁ…ホント残念。


| DBグッズ[その他] | 23:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1032】ドラゴンボールZ 自転車 16インチ

【今日のDBグッズ その1032】
ドラゴンボールZ 自転車 16インチ

発売元:ブルジュラ
発売時期:2007年3月
価格:不明

2014-07-07_01.jpg

・・・買っちゃった・・・!!

発売当時、買おうか買うまいかすんごく迷った挙句、結局買わなかったこの自転車。
(当時はまだ引っ越し前だったので置き場所的に無理だったのです)

この度、中古ではありますが入手する機会に恵まれたので、早速紹介してみます。

2014-07-07_02.jpg

チェーンカバーには悟空のイラストがドドン!と入ってます。やったーカッコイイー!!

2014-07-07_03.jpg

かごやシャフトにも、DBZのロゴや孫悟空のシルエットが入っていて。
色調も黒と赤を基軸とした、けっこうシックな作りで。なんですかカッコイイじゃないですか。

2014-07-07_04.jpg

ホントは新品未使用品が欲しかったんですが、中古で引き取る事に成功したので、こちらは中古になります。
ところどころ、サビとか汚れもあるので、補修してベストの状態にして行きたいですよね~。

され、こちらの商品、メーカーによると「2007年にトイザらスオリジナル商品として企画したもの」だそうで。
残念ながら、現在販売はされてないそうです。

大型チェーン店でのみ流通&7年前となると、小売店に在庫が残っている可能性は限りなくゼロ。

未使用美品とはいきませんが、そろそろ確保しておかないと現存数がゼロになりそうでしたので…
手厚く保護させていただきました。
かなり場所をとっちゃうんですけど・・・


| DBグッズ[その他] | 23:26 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1031】ドラゴンボールZ ティースプーン

【今日のDBグッズ その1031】
ドラゴンボールZ ティースプーン
発売元:ムービック
リリース時期:1993年
価格:各350円(税抜き)


2014-06-17_001.jpg

ドラゴンボールのキャラクターイラストがアクセントのティースプーン。
絵の部分がすっごく細いデザインで、キャラグッズとしてはオシャレな方じゃないですか?

今となっては、ドラゴンボール柄の食器って、大人向けのものがあまり出てないので(主に児童用)。こういうキャラグッズって結構貴重な気がします。

2014-06-17_002.jpg

孫悟飯、孫悟天、トランクスの3種類。
持ち手の部分に、カメオ状のイラストの入った飾りがついてます。

20年近く経過して色の劣化が無いので、素材はレジンとかじゃないでしょうね。やはりガラスなんでしょうか?





| DBグッズ[その他] | 12:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鳥山センセの単行本を…いつ買うの?


週刊少年ジャンプ公式サイトの「銀河パトロールジャコ」特設サイト。

http://www.shonenjump.com/j/sp_jaco/

ジャコの単行本発売に合わせて、過去の鳥山作品群が大増刷!
しかも鳥山先生の描き下ろしの帯付きともなれば、これは買わない手は無いですよ!!
今買わないで、いつ買うの!?

という事で、

2014-04-21_001.jpg

早速買ってきましたよ!わーいわーい。
あのめんどくさがりな鳥山センセが、7冊も!帯を描き下ろすとは…!
ありがたい事です。プルプルして一言一句読みましたとも!ありがとうございます!

そしてもう一つのお楽しみ。それは…!

2014-04-21_002.jpg

【今日のDBグッズ その1024】
ドラゴンボール 10巻収納BOX & クロニクルポスター


鳥山作品を1冊以上買うと、この「クロニクルポスター」がもらえて。
さらに10冊買うと、10巻収納できるBOXが貰えちゃうのであります!!

ネット上では特にニュースになって無かったのですが、Twitter経由で情報を得る事が出来ました。
ありがとうございます!

2014-04-21_003.jpg

クロニクルポスターは、何巻にどんな内容が収録されているのかが一目でわかるスグレモノ。
上半分が単行本、下半分が完全版となっています。
これで、見たいシーンを探す時に、「あれは何巻だったかなー」と思いだす必要無し。

2014-04-21_004.jpg

10巻収納BOXを組み立てると、こんな感じ。
内側には、原作のコマがびっしり!これはテンション上がります・・・!!

2014-04-21_006.jpg

こんな感じで、1~10巻が収納できるのです。頑張れば11巻も入るかな…?
あ、そうか。ジャコを収納すればドラゴンボール0巻としてちょうどいいかも!

2014-04-21_005.jpg

ふと気付いたんですが、この10巻収納BOX。
使用されているイラストもコマも、1~10巻から抜粋されてるんですよね。

という事は、今後20巻、30巻と引き続きキャンペーンが起こる可能性もあるかも・・・!?


| DBグッズ[その他] | 20:53 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1022】ドラゴンボール改 乾電池

【今日のDBグッズ その1022】
ドラゴンボール改 乾電池

メーカー:株式会社ケンコー・トキナー
発売時期:2014年3月
購入価格:250円(税抜き)


2014-03-31_01.jpg

仕事がちょっと早く終わったので、大阪駅の電車乗り換えの時に、梅田・ジャンプショップに寄り道。
そのドラゴンボールコーナーで販売されていたので「こんなの知らないー!」と即飛びつき・購入。

2014-03-31_02.jpg

メーカーは「ケンコー・トキナー」。うーん、知らない会社・・・
検索してみると、レンズ、フィルター、デジタルカメラ用品、双眼鏡、カメラバッグ、写真・光学製品の製造・輸入を行っている会社との事。
デジカメ・カメラ用に、乾電池の企画・開発も行っているんでしょうか。

2014-03-31_03.jpg

乾電池に、しっかり印刷されています悟空さんの有志。うーん、カッコイイ・・・!
別にイラストが付いたからと言って、電池の持ちがいいとかそういうものではありませんが。
キャラクター商品となると、ついつい買っちゃうんですよね・・・。

特に乾電池なんか、使用するときには絶対に外から見えない場所に入っちゃうんですけどねぇ。
コレクターの業の深さよ。

2014-03-31_04.jpg

同じ店に、8本入り版も売られていました!
バージョンが異なるともなると、そりゃ両方とも買っちゃわないと。

2014-03-31_05.jpg

乾電池自体は4本入りも8本入りも一緒。
価格は4本入りで250円、8本入りで460円で購入。8本のほうが1本の単価は安いですね。

しかしながら、多分開封すらせず、そのまま放電しきって電池としての寿命を終えそうな気がします、コレクタ-的に。

本来の用途で使ってあげられなくてスマン・・・(´;ω;`)ブワッ

| DBグッズ[その他] | 14:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1016】東映 アニメヒーローカレンダー 2014

【今日のDBグッズ その1016】
東映 アニメヒーローカレンダー 2014


2014-02-17_001.jpg

東映動画株式会社、東映ビデオ株式会社が毎年製作しているヒーローカレンダー。
主にお得意先に配られたり、株主あてに送付されたりしている模様です。

たまに、販売店やビデオレンタル店など、主な取引先の会社名がカレンダー下部に印刷されたタイプもありますね。

2014-02-17_002.jpg

今年の表紙は、ドラゴンボール・ワンピース・プリキュアの大人気アニメ3本立て。なんて豪華な!!
版権イラストの転用みたいですが、初めてみるキャライラストもちらほら。

2014-02-17_003.jpg 2014-02-17_004.jpg

ペラペラとめくって見ると、ドラゴンボールZが使用されているのは2ページ。
どちらも既存のイラストの使い回しで、うーん、ちょっぴり残念。

| DBグッズ[その他] | 22:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1015】少年ジャンプ45周年コラボ ループタオル

【今日のDBグッズ その1015】
少年ジャンプ45周年コラボ ループタオル

メーカー:バンダイ
発売日:2014年1月15日
価格:495円(税抜き)

2014-02-12_001.jpg

ジャンプ45周年記念・コラボ商品シリーズのうちの一つ。
仕事からの帰り道、立ち寄ったダイエーのおもちゃ・文房具売り場で発見したので思わず即GET。

2014-02-12_003.jpg

ドラゴンボール、ワンピース、トリコのキャラクターが一同に会したイラスト。
乗ってるジープが、いかにも鳥山ワールドで。どっちかってぇとDB寄りのデザインですわね。

ハンカチ大の小さなタオルですが、ちょっと濡れた手を拭いたりするには十分ですよ。
ループが付いているので、色々と使い勝手の良さそうな商品です。

2014-02-12_004.jpg

裏面は真っ白け。水を良く吸いそうな起毛で、ちゃーんと実用的なのがいいですね。
どうもグッズコレクターとしては、イラストやデザインが付いていれば実用性二の次で買っちゃう節がありますが。
これはちゃんとした実用品ですよ。それでいてデザインもGOOD。これはいい。

2014-02-12_002.jpg

販売はバンダイですが、製造は中国のようで。
・・・まぁ、国内でこだわって作っちゃうと、版権料を上乗せして500円では提供出来ないですものね・・・

| DBグッズ[その他] | 23:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1011】ドラゴンボールZ ジグソーパズル サンプル

【今日のDBグッズ その1011】
ドラゴンボールZ ジグソーパズル サンプル




ドラゴンボールZのグッズの中でも、長期にわたってリリースされているのが「ジグソーパズル」というジャンルではないかと思います。

そんなジグソーパズル、コレクションアイテムとしてはちょっと厄介。
組み立てた所で、それを収納するパネルが必要ですし、未組み立ての状態で保存するにも箱が場所を取ってしまう。
また、結構いろんな種類が発売されているので、これを手当たり次第GETするのはなかなか大変。

で、入手難易度はそこそこ高めではあるのですが、こういうブツもありまして。

2014-02-01_001.jpg

こちらのパズル、単刀直入に言うと「サンプル品」。
一般的に「ハーフカット品」と呼ばれるもので、一見パズルに見えるんですが、ピースの部分はカットされているようでカットされていないんですね。
つまり、バラバラになる事が無いわけですよ。

2014-02-01_002.jpg

裏面からみたらこう。
このまま額に入れてもいいですし、この状態で保存しても大丈夫なので場所も取りませんよね!

買おうと思って買えるものでもありませんが、コレクターにはちょっと嬉しいアイテムではないかなと思います。


| DBグッズ[その他] | 22:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT