fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その937】ドラゴンボールGT かきかたえんぴつ2B

【今日のDBグッズ その937】
ドラゴンボールGT かきかたえんぴつB

メーカー:ショウワノート
リリース時期:1996年
価格:1050円(税込み)


2013-10-20_01.jpg

透明のプラスチック製の筆箱と、そして12本の鉛筆がセットになってこの値段。
もちろん、鉛筆削りも、消しゴムも付いております。

2013-10-20_02.jpg

筆箱が意外にもしっかりした作りで。
これ混みで1000円だとしたらそこそこ買い得じゃないッスカねこれ。

| DBグッズ[文具] | 22:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その936】ドラゴンボールGT 色えんぴつ

【今日のDBグッズ その936】
ドラゴンボールGT 色えんぴつ

メーカー:ショウワノート
リリース時期:1996年
価格:840円(税込み)


2013-10-19_01.jpg

春の新学期シリーズ。
新作文具が並ぶ中、この「色えんぴつ」もなかなかの定番商品。ですよね!?

コレ、そこそこ人気のある作品で、数が捌けるようなもので無いと商品化されないんですよ。
(※最近で言うとポケモンやワンピース・プリキュアなど)

ドラゴンボールGTも、この頃は貴重な主流作品にカウントされていたのですよね。

・・・まさか16年後に、まだまだDBHという形態でDBGTが流行っているとは夢にも思いませんでしたけれども。当時は。

2013-10-19_02.jpg

裏面は非常にシンプル。
商品型番は「693065-1」で判るとおり、DBGTの色えんぴつとしてはコレが第一作目。

外袋も込みで未開封品として取って置いてましたが、この際ですから開けちゃいましょうか。

2013-10-19_03.jpg

ふたを開けた所にも悟空が鎮座ましまし。
これは非常に楽しい演出!図工の時間が楽しくなっちゃいますよね。

2013-10-19_04.jpg

各色エンピツには、金色の泊押しでDBGTのロゴが。カッコイイ!!


| DBグッズ[文具] | 22:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その902】DRAGONBALL EVOLUTION コミック型メモパッド

【今日のDBグッズ その902】
DRAGONBALL EVOLUTION コミック型メモパッド

メーカー:不明
発売時期:2009年3月
価格:500円(税込み)


2013-08-26_01.jpg

あの、ある意味「伝説」となってしまった映画「DRAGONBALL EVOLUTION」関連のグッズ。

原作の設定やイメージをぶち壊しておきながら「原作コミックをイメージしたデザイン」でグッズを販売するとかどういう料簡ですかねぇ。
コンセプトがブレにブレまくっている商品で、ある意味滑稽でもあります。

原作ファンからして見たら、原作を冒涜してるとしか思えないグッズですな。
「あれだけ好き勝手やっときながら、なんで漫画に擦り寄って来てるんだよ」といった具合(ビキビキ

2013-08-26_02.jpg

裏面もこんな感じ。まさに某コミックスをイメージしたデザイン。これいいのか。
おそらく集A社の許可取ってないだろうし。

2013-08-26_03.jpg

中身は非常にアメリカンなデザインのメモパッドになってます。
これ悟空以外のメモ、DB要素無さ過ぎるんでメモだけ使ってる分にはDBと気付かないですぞ。


4種そろって500円ってのは比較的お安いですが。
とりあえずネタとして1セット入手しておく事に致します。

| DBグッズ[文具] | 23:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その889】ドラゴンボールGT お道具箱

【今日のDBグッズ その889】
ドラゴンボールGT お道具箱

メーカー:ショウワノート
発売日:1997年1月
価格:800円(税抜き)

2013-08-09_01.jpg

学校生活、新学期には欠かせないのがこの「おどうぐばこ」!

ドラゴンボールGTが放送されたのは1996年2月~1997年11月まで。
こちらはその放映中に発売されていた、リアルタイム商品であります。

当時購入して未使用で大事に取っておいた自分、エライぞ自分!

2013-08-09_02.jpg

商品番号は「598165-2」。
ドラゴンボールGTとしては2年目の商品という事ですね。
箱表面のイラストでも悟空が超サイヤ人化しているので(放送内で超化したのは第12話)、2年目の商品だと見て判ります。

2013-08-09_03.jpg

箱の内側にまでキャラクタープリントが入っている、この細かい仕様がニクい。

しかし、実際にはドラゴンボールGTは2年しか放送されておらず。

このお道具箱を新一年生の時に買ったお子様は、(壊れたり無くしたりしなければ)2003年3月までこのお道具箱をずーっと使わなければいけなかったんですな・・・
放送が終わった後だと、なかなかこっぱずかしい、ムゴい仕打ちですな。

あ、でも2002年頃からドラゴンボールのリバイバルブームが始まってるからある意味一周してまだまだ十分使えていた・・・のかも。

| DBグッズ[文具] | 21:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その876】ドラゴンボールZ 神と神 ゲオオリジナルミニクリアファイル

【今日のDBグッズ その876】
ドラゴンボールZ 神と神 ゲオオリジナルミニクリアファイル


配布期間:2013年3月1日~


2013-07-23_01.jpg

ゲオ店舗にてキャンペーン期間中、「ドラゴンボール」レンタルDVD・レンタルコミックのどちらか1点を含む形で、300円以上の会計をするともらう事ができたのがこのミニクリアファイル。

サイズは各A5版なので、まぁ実用的かどうかっていうと、正直実用的ではないです。

3月1日~、3月15日~、3月29日~の3回に分けて、3種類のクリアファイルがプレゼントされました。

2013-07-23_02.jpg

また、このクリアファイルについてくる応募券を3枚集めて応募する事で、ドラゴンボール全巻、もしくはオリジナル3Dポスターが当たる!というキャンペーンもやっていたそうです。

というか、単行本全巻の方が当選者少ないんですね…。
熱心なファンにとっては単行本よりポスターの方が断然欲しい人、多いと思います。
単行本むしろ10名位に減らして良いから、ポスターの当選者数増やしてほしかったなぁ。

| DBグッズ[文具] | 22:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その870】J-WORLD限定 ドラゴンボールZ クリアファイル

【今日のDBグッズ その870】
J-WORLD限定 ドラゴンボールZ クリアファイル

メーカー:ショウワノート
販売時期:2013年7月11日~
価格:各315円(税込み)

2013-07-17_01.jpg

ドラゴンボールZのアトラクション「つかもうぜ!ドラゴンボール!!」「はなとうぜ!かめはめ波!!」をモチーフにしたクリアファイル。
表面には、各アトラクションのイメージイラストがでっかく使われています。
お値段もお手頃ですし、おみやげや記念品に買いやすい、いい商品だと思います!

2013-07-17_03.jpg

J-WORLD内限定で販売されるアイテムですが、メーカーはショウワノートなんですね。

2013-07-17_02.jpg

裏面にもモノクロ化したイラストがワンポイント使われてます。

ドラゴンボールの文具って、ノートや下敷きは数多いんですが、クリアファイル(しかもショウワノート製)は地味に少なかったりするので、案外貴重になるやもしれません。

| DBグッズ[文具] | 13:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ 其の860】ドラゴンボールZ 神と神 下敷き

【今日のDBグッズ 其の860】
ドラゴンボールZ 神と神 下敷き

メーカー:アニメトピア
発売日:2013年3月30日
価格:300円(税込み)


2013-07-06_01.jpg

全国の映画館の物販コーナーで主に販売された、ドラゴンボールZ 神と神の下敷き。
表は劇場版「神と神」のキービジュアル、裏面には本編の代表的なカットがモノクロでちりばめられております。

余談ですがこの下敷き、全国の劇場でDBZが公開されるや否や、飛ぶように売れて即品切れ状態に。
また、増産などもされなかったので、ネット上を中心に地味にプレミアが付いてるんですよね・・・
ヤフオクなどを拝見して見ても、2000円を超える事もしばしば。

2013-07-06_02.jpg

メーカーは、アニメイトなどでも良く売られる事で有名な「アニメトピア」。
ショウワノートのブランド名ですわね。

アニメトピアブランドの、ドラゴンボールZ文具を見るのも十数年ぶり・・・!
なかなかに感慨深いものがあります。いやあ懐かしい!

| DBグッズ[文具] | 00:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ 其の859】ドラゴンボールZ 神と神 オリジナルクリアファイル5枚セット

【今日のDBグッズ 其の859】
ドラゴンボールZ 神と神 オリジナルクリアファイル5枚セット



2013-07-05_01.jpg

こんな感じの箱に入って届きましたよー!!
ちょっと紹介するのが遅くなりましたが、早速レビューして見たいと思います。

2013-07-05_02.jpg

ローソン・ミニストップで開催されました「ドラゴンボールZ 神と神 キャンペーン」。
その中に「お菓子2個お買い上げレシートキャンペーン」てのがありまして、対象のお菓子を2つ買うとホイポイカプセル型のスタンプが貰えるっていう企画があったのですが。
その時に貰ったレシートで応募できる、オリジナルクリアファイルが当たるという企画もあったのです!

こちらのクリアファイルセットは全国限定100セット。
かなりのレアリティであります・・・!!

2013-07-05_03.jpg

裏面は5枚とも、同じデザインのクリアファイルなのです。

2013-07-05_04.jpg

表面には様々なキャラクターが!
イラストは使い回しではありますが、クリアファイルならではの大判イラストでありこれはナイス!
実際に使用する事はありませんが、何らかのファイルに入れて大事に保存しておきたいですね~。


そういや、去年コアデ企画から画期的な商品「クリアファイル収納ホルダー」っていうのが発売されているので、今後クリアファイルはコレに入れて保存するといい感じかも知れません。
クリアファイルって、微妙にA4より一回り大きなサイズだったので、今までコレクターは保管する方法が無くて悩んでたんですよ。これなら取り出さずに鑑賞できてかなりイイ感じ!!



| DBグッズ[文具] | 00:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その841】ドラゴンボール おべんきょうセット

【今日のDBグッズ その841】
ドラゴンボール おべんきょうセット

メーカー:バンダイ
販売時期:1986年
価格:980円

2013-06-16_01.jpg

ドラゴンボールのTVアニメ放送とほぼ同時期に発売されたおべんきょうセット。
筆箱にものさし、エンピツ、消しゴム、ミニバッグ、ミニノートが2種。
一つ一つはチープな感じがしますが、80年代中期だと素材はこんなものかと。

2013-06-16_02.jpg

裏面はぬりえに使える親切設計!
色々な文具がブリスター形式で入っていて、それでいてお値段980円はお手頃かも。

2013-06-16_04.jpg

発売は1986年。
ドラゴンボール関連の文具では、最も初期のものであると思います。

| DBグッズ[文具] | 14:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その838】ローソンLoppi限定 悟空マスコットボールペン


【今日のDBグッズ その838】
ローソンLoppi限定 悟空マスコットボールペン

メーカー:不明
予約受付期間:2013年1月1日~3月29日
商品引渡日:2013年4月30日
価格:
 一般前売券セット(高校生以上):2,160円(税込)
 小人前売券セット(3歳~中学生まで):1,660円(税込)
 親子ペア前売券セット(一般1名+小人1名):2,860円(税込)


「ローソン・ミニストップでしか購入できない限定商品」、その2。

こちらの商品も、神龍ルームランプ同様、現物を確認せずに予約しなければいけない上級者向け商品。
まぁ、1本位なら記念として買ってもいいかな?とポチリ。

2013-06-13_01.jpg

そしたらまぁ、なんのそっけもないパッケージにビックリ。
「最強ジャンプの付録」と言っても不自然じゃないレベル。

封を開けてみます。

2013-06-13_02.jpg

う~ん、やはり出来は微妙としか言いようがないです。
2009年の「元気になローソン!フェア」でお菓子2個買ったら貰えるボールペンレベル。

2013-06-13_04.jpg 2013-06-13_05.jpg

一応ペイントはされているものの、なんとも微妙な完成度です。
まず塗料が厚い。が故に、塗りムラというか、ダマがあるのが致命的。
塗りが厚いと、せっかくの細かな造形も全くムダになっちゃうんですよね…



2013-06-12_07.jpg

何度もチラシを見直しますが、これが実質860円。
う~ん、これも期間限定の予約商品じゃ無かったら、定価では買ってないと思うなぁ。

ドラゴンボールカプセルシリーズの最新作「戦士たちよ再び編」が750円ですよね。
造型も彩色も、断然そっちの方がいいです!
(もっとも、一番クオリティの高かった頃のドラカプには劣りますが…)


劇場版公開に際しての「限定商品」なので、お布施替わりに購入しましたが。

う~ん、今後この手の「現物見せる前に予約」するような売り方はDBではして欲しくないなぁ、というのが本音であります。



| DBグッズ[文具] | 13:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT