【今日のDBグッズ その351】 アーケード版「ドラゴンボールZ」 業務用筺体
【今日のDBグッズ その351】
アーケード版「ドラゴンボールZ」 業務用筺体
メーカー:バンプレスト
稼働時期:1993年
価格:不明

デカイ。
とにかく他を圧倒する存在感。そして圧倒的に邪魔。
現在所有しているDBグッズの中でも、ぶっちぎりで重量級の一品と言えます。
現在世に出ているドラゴンボールグッズの中でも、恐らく最大級の物ではないかと思います。
これに匹敵するのは、現在大型量販店のガチャポンコーナーに数台設置されている巨大神龍型ガチャポン台と、
孫悟空と一緒に筋斗雲に乗る事ができる子供用ライドくらいじゃないでしょうか。

1993年に開催された「ジャンプマルチワールド」でお披露目された、ドラゴンボールのアーケードゲームとしては初作品となる「ドラゴンボールZ」。
そのアーケードゲーム専用筺体として開発されたのが、こちらのロボ筺体なのであります。
筺体デザインは、もちろんドラゴンボール原作者の鳥山明センセ。
お披露目されたのは前述したとおり、1993年夏に東京で開催された「ジャンプマルチワールド」なのですが、全国のゲームセンターから注文を受けた際にも、こちらの筺体で発注をかける事ができた模様で。
2011年現在、未だに現役で稼働している店舗があるかどうかは定かではありませんが、まだ数台は在庫があり、流通はしている模様。

筺体上部に配置された頭部。
いかにも鳥山センセらしい、キャラメルマンを思わせるようなデザインであります。
背中には如意棒を思わせるアンテナ?ビームサーベル?が。
こちらは木製で、さすがに18年も経つと経年劣化が否めませんね…

筺体側面には、ドラゴンボールZのロゴと悟空・フリーザのイラストが鎮座ましまし。
肩から両腕も生えており、胴体に大型モニタが埋め込まれている形状になってますよ。

2P対戦もできるコントローラ。
ボタンはパンチ・キック・必殺技と至ってシンプル。
内蔵されたゲーム基盤も、18年前のものでありながら元気に動作しております。
まぁ、ゲームの内容はというとかなりもっさりした動きで、お世辞にも良く出来たゲームとは…
しかしながら、「持っている」という事が実感できるという点ではダントツのアイテムと言えるかも知れません。
| DBゲーム | 10:49 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑