fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

2007年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ドラゴンボールZウインナー

dbz_vienna01.jpgdbz_vienna02.jpg

出張先でふらりと立ち寄ったスーパーで、なかなか遭遇できなかったドラゴンボールZウインナーとご対面できたのでつい購入してしまった…

という事で、詳細をレポして見る事にする。(こういう食品をレポートするような物好きは他にいそうに無いので)

商品名:ドラゴンボールZウインナー
メーカー:丸大食品
価格:オープン価格(イトーヨーカドーでは168円)
概要:ウインナーの表面に孫悟空とベジータの顔が入ったポーク&チキンウインナー。
   骨や歯の形成に必要なカルシウム入り。おまけカード系は無し。


dbz_vienna03.jpg

パッケージ裏面に、申し訳程度の「おえかきシート」付き。泣ける演出ナリ。


dbz_vienna04.jpg

開けてみた。こんな感じのウインナーが9本ほど入ってました。
あらかじめ顔が印刷されたチューブにお肉が詰められているって感じ。

ウインナーの端の部分にちょうど顔がきてると「ムギュ」って感じで苦しそう。

お味は普通のウインナーでございました。おいしゅうございます。

| DBグッズ[食品・飲料] | 18:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドラゴンボールANiMO体験レビューその2【コンテンツ~待受編】

前記事:ドラゴンボールANiMO体験レビューその1【導入~動画編】はコチラ


【コンテンツ編】


Flash待受。Flashによる動く待ち受け画像がダウンロードできます。
描き下ろしというワケではなく、TVアニメからのキャプチャ&加工。ちょい萎え。
1枚30ゼニー。


発着信アニメ。Flashによる動く画像をダウンロードできる仕組み。
これもまた描き下ろしというワケではなく、TVアニメからのキャプチャ&加工。
購入しないと動くシーンがプレビューできないので、
買った後で「ハズレ」と感じる場合もあるかも。プレビュー機能を強く希望する。


着メロ。現在設定できるのはCHA-LA HEAD-CHA-LAの1曲のみ…ってアルェェエ?
たしか前の記事では『TVアニメ全シリーズのオープニング/エンディング』
謳っていたハズですが!!
ひょっとして「提供するけどオープンと同時に全部するとは言ってない」というパターン?
オープンと同時に月額払い始めた自分って…ひょっとして損してる?


着うた。同様にCHA-LA HEAD-CHA-LAの1曲のみ…/(^o^)\ナンテコッタイ


各コンテンツの更新予定。
Flash待受…毎月20日1本更新。30ゼニー。
発着信アニメ…毎月10日1本更新。30ゼニー。
グリーティングメール…毎月15日3種類。無料。
着信メロディ…毎月25日1曲。30ゼニー。
着うた…毎月月末1曲更新。100ゼニー。

着ボイス…すぐGETで入手可能。80ゼニー。
着モーション…すぐGETで入手可能。100ゼニー。
待受スクリーン…すぐGETで入手可能。30ゼニー。

なんとものんびりペースの更新なんですが…うーむ…。
あと残念な点は、「着ボイス」「着モーション」の提供形式からして、
今後新録ボイスや新作アニメが提供される望みがかなり薄い点。

過去のアニメ素材を切り貼りしてなんとかコンテンツを作ってる感がいたします。


【待受編】

まだ本格的に使い始めてないのでさわりだけですが…


待受に設定すると、5枚程度の画像が順番に切り替わる簡易アニメーションが流れます。
待受モーションを「すぐGET」で購入すると、この待受に設定する事ができるそうな。

まぁアレとかコレとか、名シーンを設定する人が多いんだろうなぁとか思ったりします。


CLRキーを押すとアプリのタイトル画面に。
どうやらメーラーとしても使えるらしく、メールのやり取りをするほどにキャラが成長し、
レベルが上がるとアイテムがもらえる作りだそうです。

こちらの待受アプリは利用無料らしいので、ここにどれくらいの魅力を感じるかによって
ANiMOに参加する人が増えるんじゃないでしょうか。

むしろANiMOに参加している人同士でメッセージングができるコミュニティを作れば
参加者増えそうなのに、とか提案してみたりする。


【まとめ】


・動画再生のみなら、ニコニコ動画と殆ど変わらない(あっちは著作権無視ですが)
・コンテンツは過去のアニメ素材から加工されたもののみ
・基本的にコンテンツの入手は有料(メール以外)

正直、ちょっとユーザーを集めるには力不足な気がしないでもない。
でもまぁ、これからの更新内容や、コンテンツ作りのセンスによっては参加者が
増えていくと思うので、是非とも頑張っていただきたいです。
(口コミで増えそうなサービスなんで、メールを無料にしたのは正解だと思います)

| ドラゴンボール | 12:03 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドラゴンボールANiMO体験レビューその1【導入~動画編】

先日のニュースまとめ記事で話題にした「ドラゴンボールANiMO」を早速体験してみた。
以下、DBオタ視点から見たANiMOレビュー。多少厳しい目線で。

【導入編】


トップページ。
iメニューの「マイメニュー」に登録して使う…という事です。
(正直DoCoMo使ってる人でこのマイメニュー使ってる人いるんですかね?
 iメニュー→マイメニューと辿るだけで若干のタイムロス発生するし…パケ代食うし…
 北京はブックマークに登録して使ってます)

まだ稼動間もないので多少の不備は仕方ないと思うのですが、


マイメニューに表示されるタイトルが「ドラゴンボールアニモ3」と中途半端だったり
(なにコレ?ベータ版ですか?)


ブックマーク登録した時にサイト名が設定されてなかったり…
といったあたりに「公開日に間に合わせた突貫っぷり」が見え隠れ。


トップページの黒髪孫悟空が不自然だった原因が判明。
メニュー切り替えた時に超化するんですが、その時の画像が色設定変えただけとな!?
画像サイズを抑えたいのは判るけれどもこれじゃDBオタは納得しませんぜ!
むしろコアなファンからは反感買いそうな感が。「何も判ってねぇ」てな感じで。


【動画編】


ダウンロードした「ホイポイ動画アプリ」を起動。
全話の中からお好きな回を選んで購入・再生する、といった具合。1話100ゼニーを消費。


各回に関しての情報は、1枚のサムネイルと簡単なあらすじ。これを参考に選ぶワケ。


再生中の画面(N904i)。
画質はそれなりだけれどもフレーム数は秒間4~5フレームとかなり微妙。


視聴中、時々神龍が登場し「○を押せ」と指令を出してくる。
ここでボタンを押すと「着モーション」「着ボイス」「待受スクリーン」をGETできる。
(このシステムを「すぐGET」というらしい)
アニメに熱中してると指示を見逃すし、神龍をチラチラ気にしてるとアニメに集中できない。
このシステムはもう少しなんとかならんかったのか?


で、さっき手に入れたすぐGETを確認…って金取るのかよ!!
どうやらすぐGET機能でGETしたのは、個々のコンテンツ購入権だったようです。
てっきりこれらのコンテンツ込みで、動画を100ゼニーで購入だと思ってたのですが…

価格は着モーション100ゼニー、着ボイス80ゼニー、待受スクリーン30ゼニー。
どうやら神龍に指示された時のアニメの内容がコンテンツに反映される仕組みらしい。

ヒネクレた自分としては、内容引き伸ばしっぷりの凄い回ではどのシーンを
コンテンツとして用意しているのか、非常に興味が沸いたりする。


その2に続きます。

| ドラゴンボール | 11:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドラゴンボール関連ニュース色々(2007/8/22)

最近更新の怠りっぷりが目に余るので、ここ最近のドラゴンボールがらみのニュースをおおきく振りかえって。


東映アニメ、「ドラゴンボール」全話を携帯電話に配信
東映アニメ、携帯向けにドラゴンボールのアニメを配信、成長する待ち受けも
新しい携帯サイト目指す ドラゴンボール携帯サイト記者発表
「ドラゴンボール」総合携帯サイトスタート 成長するがコンセプト
成長するがコンセプト ドラゴンボールANiMO
新しい携帯サイト目指す ドラゴンボール携帯サイト記者発表
「ドラゴンボールZ」アニメ全話をケータイ配信
ここ最近のトップニュースはやはりコレ。という事で所感を思いつくままに書いてみる。
ニコニコ動画モバイルが全ユーザ公開になった今、どこまで善戦できるのか。

>今回開設された、ドラゴンボール☆ANiMOの通貨単位(ポイント)はゼニーとなっており、
>月額課金として315円と525円の2コースが用意され、それぞれ300ゼニーと500ゼニーに交換される。
>動画配信では、まずはTVアニメ「ドラゴンボールZ」全291話を、1話あたり100円で有料配信する。

ここがキー。291話全部見るだけで29100ゼニー必要ですか!ひぎぃ!高いと思う!
対するニコニコ動画は月額525円で見放題というのに(但しDB動画の公開は不法行為ですが)
6話収録のDVDが300円程度で全話レンタルされている今、どれだけのライトユーザを掴めるかが
成功の鍵になっているかと思われる。あとニコニコのDB関連の動画は軒並み削除するとか。

課金単位をゼニーにした所は素直に評価したい。という事は1ゼニー=1.05円が公式設定になるという事か!

>「ANiMO」は、「アニメーション」+「モバイル」&「ムービー」を組み合わせた造語。
>既に「銀河鉄道999」や、「宇宙海賊キャプテン・ハーロック」、「ゲゲゲの鬼太郎」、
>「おジャ魔女どれみ」などがスタートしている。

なんと野沢雅子率の高いラインナップ…絶望した!

そして単なる動画配信サイトで無い点をどうアピールできるか。
>「すぐGET」機能は、動画再生中に「すぐGETウィンドウ」に指示が表示され、
>指示通り操作して成功すると、映像やキャラクターボイスを、着モーションや
>着ボイスとしてダウンロードできる。

これをウザいと取るかありがたいと取るかはあなた次第。

>また、キャラクターが成長するアドレス帳連動のキャラ育成機能も装備。
>電話着信とメール受信の回数で、悟空などの全56キャラクターが成長する。
>それぞれのキャラクターを育てることで、様々な関連キャラクターが登場する。
>また、キャラクターがレベルアップするたびに、「ホイポイカプセル」が手に入り、
>中にはサイトで使えるポイントがランダムで入っている。また、特定のキャラクターが
>規定レベルに達すると、新しいキャラクターや、ドラゴンボールが手に入ることもある。

>ドラゴンボールを揃えると、「神龍」が登場。願いを聞いてくれる。
>また、「ドラゴンボールアドレス帳」で使用しているキャラクターの着モーションをダウンロードして、
>着信音に設定可能。キャラクターの成長レベルが10アップするごとに、着モーションもレベルアップする。

>その他にも、オリジナル「Flash待受画像」や「発着信アニメ」、
>TVアニメ全シリーズのオープニング/エンディングの「着うた」や「着メロ」、
>そして動く「グリーティングメール」など、定番のコンテンツも配信する。

成長・育成系は月額使用料を安定して徴収したいという思いがあるんでしょうな。
着モーションや着信音が新録だったり新作画だったりしたらDBオタとしてはスルーできませんが!
あと着メロにヒット曲集のラインナップを増強してくれれば神対応なんですが。


あと、このトップ画面の孫悟空の微妙な髪型は早急に修正すべきだと思った。
超化してるんだかしてないんだか。


眞鍋かをり意味深?「結婚すっか」言われた~い!
眞鍋かをり「『結婚すっか』って言われたい」=携帯アニメサイト記者発表会
人気アニメ携帯サイト発表会にゲスト出演
眞鍋かをりと時東ぁみの好きな「ドラゴンボール」キャラは?
発表会の場に「ドラゴンボールファン」として同席したゲスト寄りの記事はこちら。
眞鍋かをりはブログ内でしょっちゅう「仙豆」という単語が出てくるんでガチでファンだと思うが
時東ぁみは正直微妙…ドラゴンボール位メジャーな作品なら適当なキーワードで話合わせられるし
尻馬に乗っかってるんじゃないのかと邪推する自分はもう筋斗雲には乗れそうに無いです。

>時東ぁみさんは、「ドラゴンボールを集めて、いつか悟空にめがねをかけさせたいなと思います」
孫悟空に眼鏡をかけさせたらビデオ試写室花太郎のアレになっちゃうんジャマイカ。


米国 ネット無料配信に「ドラゴンボール」、「One Piece」等が登場
一方アメリカはネットで無料で配信した。


もう一度見たい90年代アニメランキング
2位にランクインしたドラゴンボールZを押しのけた意外な一位。
確かに当時の放送形態からして30分枠での再放送は絶望的だし。


『ドラゴンボールZ Sparking!METEOR』はWi-Fi対戦に対応!
>またPS2版では過去の2タイトルのディスクを使った
>「ディスク・フュージョン・システム」が採用されていて、
>『ドラゴンボールZ Sparking!』を入れ替えて使用すると「アルティメットバトル」が、
>『ドラゴンボールZ Sparking!NEO』では「アルティメットバトルZ」が
>『メテオ』のバトルシステムでプレイする事が可能になります。

これは最近の機種では斬新。MSX時代の2スロット技を思い出した。


『ドラゴンボールZ Sparking!METEOR』予約特典は「神龍キーチェーン」


外国人向け「アキバツアー」実施へ-ガイドは悟空コスプレ外国人
>休日の中央通り歩行者天国で「ドラゴンボール」の悟空のコスプレをしている
>ことで知られるパトリックさんがメーンのツアーガイドとして、コスプレのまま参加者を案内。

なんの羞恥プレイですかこれは(;´ω`)


千秋のブログ書籍化…本の帯表紙は鳥山明氏が
いったいどういう繋がりがあるのか激しく気になる。名古屋繋がり?
帯表紙画像(Amazon)はコチラ。最近の絵柄だなぁ…

| ドラゴンボール | 11:38 | comments:1 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

孫悟空の日本まんゆう記【奈良編】

20070817_nara01.jpg

♪奈良の春日野、青芝に~♪というワケで今日は奈良にやってきた!
20070817_nara02.jpg

近鉄奈良駅と東大寺の距離は目と鼻の先。
大阪・鶴橋駅から片道たった450円で来れちゃうとは、意外。おでれぇた。
20070817_nara03.jpg

春日神社をバックに記念写真!
20070817_nara04.jpg

…ハイ捏造写真でした。
残念ながら本物までは辿り付けず(同行者の北京さんのスケジュール上)。

| 悟空漫遊記 | 16:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

孫悟空の日本まんゆう記【三重編】

20070814_mie01.jpg

夏・お盆真っ盛りな中、三重県の県庁所在地「津」まで来てみたぞ。
津は天津飯の津!

20070814_mie03.jpg

三重といえば伊勢、伊勢の名物といえば赤福もち。えじゃないか。
(関西ローカルCM)

20070814_mie04.jpg

阪急電車で移動中。やたら天気いいなぁ・・・

20070814_mie02.jpg

日本三名泉、榊原温泉口。(ソースは清少納言の枕草紙)
入りたかったけれどもそんな余裕も無かったので…残念ー。

| 悟空漫遊記 | 11:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |