【今日のDBグッズ その488】ひらかたパーク スーパーアニメ'93 チラシ
【今日のDBグッズ その488】
ひらかたパーク スーパーアニメ'93 チラシ
TVアニメ放送当時に関西在住の方ならご存知かと思いますが。
大阪ローカルの遊園地「ひらかたパーク」の代表的な出し物といえば。
大菊人形展と、この「ドラゴンボールZ&セーラームーン」ですよね!?
当時は京阪沿線の主要駅には置いてあったパンフレットですが、今となっては入手は絶望的。
こうやって、無事現存させる事が出来てよかったです。
ホントよく取っておいた自分。

描き下ろしのイラストなんでしょうけれども、なんとも微妙にデッサンの異なるというか、凄いテイストのイラストであります。
まず、セルがごんぶと。
ベジータもなんだか妙な表情ですし、悟飯に到っては等身が高すぎます。こんな大人だったっけ…?

肝心のイベント内容ですが、遊園地内にジオラマ的なものが展示されていて、それを眺めながら順路通り進んで行く、というかなりシンプルなもの。
お子様連れの場合は、好きなキャラクターと一緒に写真が取れるとあって人気なのだと思います。
ひらかたパーク スーパーアニメ'93 チラシ
TVアニメ放送当時に関西在住の方ならご存知かと思いますが。
大阪ローカルの遊園地「ひらかたパーク」の代表的な出し物といえば。
大菊人形展と、この「ドラゴンボールZ&セーラームーン」ですよね!?
当時は京阪沿線の主要駅には置いてあったパンフレットですが、今となっては入手は絶望的。
こうやって、無事現存させる事が出来てよかったです。
ホントよく取っておいた自分。

描き下ろしのイラストなんでしょうけれども、なんとも微妙にデッサンの異なるというか、凄いテイストのイラストであります。
まず、セルがごんぶと。
ベジータもなんだか妙な表情ですし、悟飯に到っては等身が高すぎます。こんな大人だったっけ…?

肝心のイベント内容ですが、遊園地内にジオラマ的なものが展示されていて、それを眺めながら順路通り進んで行く、というかなりシンプルなもの。
お子様連れの場合は、好きなキャラクターと一緒に写真が取れるとあって人気なのだと思います。
| DBグッズ[その他] | 22:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑