fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

2013年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年08月

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【今日のDBグッズ 其の860】ドラゴンボールZ 神と神 下敷き

【今日のDBグッズ 其の860】
ドラゴンボールZ 神と神 下敷き

メーカー:アニメトピア
発売日:2013年3月30日
価格:300円(税込み)


2013-07-06_01.jpg

全国の映画館の物販コーナーで主に販売された、ドラゴンボールZ 神と神の下敷き。
表は劇場版「神と神」のキービジュアル、裏面には本編の代表的なカットがモノクロでちりばめられております。

余談ですがこの下敷き、全国の劇場でDBZが公開されるや否や、飛ぶように売れて即品切れ状態に。
また、増産などもされなかったので、ネット上を中心に地味にプレミアが付いてるんですよね・・・
ヤフオクなどを拝見して見ても、2000円を超える事もしばしば。

2013-07-06_02.jpg

メーカーは、アニメイトなどでも良く売られる事で有名な「アニメトピア」。
ショウワノートのブランド名ですわね。

アニメトピアブランドの、ドラゴンボールZ文具を見るのも十数年ぶり・・・!
なかなかに感慨深いものがあります。いやあ懐かしい!

| DBグッズ[文具] | 00:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ 其の859】ドラゴンボールZ 神と神 オリジナルクリアファイル5枚セット

【今日のDBグッズ 其の859】
ドラゴンボールZ 神と神 オリジナルクリアファイル5枚セット



2013-07-05_01.jpg

こんな感じの箱に入って届きましたよー!!
ちょっと紹介するのが遅くなりましたが、早速レビューして見たいと思います。

2013-07-05_02.jpg

ローソン・ミニストップで開催されました「ドラゴンボールZ 神と神 キャンペーン」。
その中に「お菓子2個お買い上げレシートキャンペーン」てのがありまして、対象のお菓子を2つ買うとホイポイカプセル型のスタンプが貰えるっていう企画があったのですが。
その時に貰ったレシートで応募できる、オリジナルクリアファイルが当たるという企画もあったのです!

こちらのクリアファイルセットは全国限定100セット。
かなりのレアリティであります・・・!!

2013-07-05_03.jpg

裏面は5枚とも、同じデザインのクリアファイルなのです。

2013-07-05_04.jpg

表面には様々なキャラクターが!
イラストは使い回しではありますが、クリアファイルならではの大判イラストでありこれはナイス!
実際に使用する事はありませんが、何らかのファイルに入れて大事に保存しておきたいですね~。


そういや、去年コアデ企画から画期的な商品「クリアファイル収納ホルダー」っていうのが発売されているので、今後クリアファイルはコレに入れて保存するといい感じかも知れません。
クリアファイルって、微妙にA4より一回り大きなサイズだったので、今までコレクターは保管する方法が無くて悩んでたんですよ。これなら取り出さずに鑑賞できてかなりイイ感じ!!



| DBグッズ[文具] | 00:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ 其の858】ドラゴンボールZ お台場限定ミニタオル

【今日のDBグッズ 其の858】
ドラゴンボールZ お台場限定ミニタオル

メーカー:フジテレビジョン
発売時期:2003年
価格:500円(税抜き)


2013-07-04_01.jpg

毎年夏休みにフジテレビ敷地内にて開催されていたイベント「お台場冒険王」にて販売されていたDB限定グッズ。
その中から、ミニタオルを紹介してみます。

2013-07-04_02.jpg

お台場冒険王が最初に開催されたのは2003年。
イベントの中でも結構な目玉だった企画に、球体展望台にて上映されたオリジナルアニメ「球体パニックアドベンチャー!」がございます。

それにちなんで、球体展望台とドラゴンボールのコラボレーションイラストが数枚描き下ろされたワケです。

2013-07-04_03.jpg

このミニタオルに使われているイラストも、そんな中の一つ。
まぁ安易な商品ではありますが、お値段は500円とちょっと強気の価格設定。


| DBグッズ[その他] | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ 其の857】絵あわせゲーム ドンジャラ J-STARS

【今日のDBグッズ 其の857】
絵あわせゲーム ドンジャラ J-STARS

メーカー:バンダイ
発売日: 2013/6/29
価格:5040円(税込み)


2013-07-03_01.jpg

週刊少年ジャンプ45周年を記念したドンジャラゲーム・・・!

「ドンジャラ」といえば当ブログでも何度か取り上げましたが、ドラゴンボール連載当時に発売された卓上系ゲームの中でも、特に有名で代表的な商品。
そんな「ドンジャラ」に、歴代のジャンプキャラクターが大集合。
これは買うしかないでしょう・・・!


2013-07-03_02.jpg

歴代ジャンプキャラが一同に会したパッケージイラスト。
なんとも豪華じゃないですか!

冴羽リョウとケンシロウがいないのは置いといて。大人の事情です。

2013-07-03_03.jpg

複数の作品をかき集めているため、基本的にパイに使われるキャラは主人公のみ。

数々の作品の組み合わせで、いろいろな役が作れるようになってます。
この辺、商品開発者が色々頭を悩ませたんだろうなぁとしみじみ。


パッケージ、開封!

2013-07-03_04.jpg

おお・・・おお・・・

ペキンさんは連載当時に発売された20年前のドンジャラしか知らないのですが。
最近のドンジャラは、得点チップがボール紙になってるんですね。
これも「エコ」の一環ってヤツなんでしょうか。チョット安っぽい。

2013-07-03_05.jpg
真紅のプレイ盤の中央に、「45th」の記念ロゴがまぶしいです。
こういう「プレミアム感」って大事ですよね。
2セット買って片方は永久保存版にしたい勢いであります。

2013-07-03_06.jpg

どれどれ、パイを拝見。・・・あれれ?

なんか、自分が知ってる頃のパイより小さくなってる気がする…

ガサゴソ(物置を探っている音)

2013-07-03_07.jpg

1990年代のドンジャラと比較してみました。うん、確かに一回り小さい。
よく言えばコンパクト。悪く言えば「かなりチープ」。
う~ん、この辺はそのままパイの大きさを維持して欲しかったなぁと思います。
あまり小さいと、ゲームをする時に山を積みにくいですものねぇ。

パイの内容的には、新旧さまざま織り交ぜたラインナップ。
連載中の看板作品枠は6枚、中堅枠は3枚。
そして過去作品枠は2~3枚という具合。

ジョジョや剣心、星矢がいるかと思えば…まさかの斉木楠雄!すごい。

われらが悟空さんは3枚。まぁ現役マンガじゃないですものね。
アラレちゃんが2枚で、鳥山パイは計5枚となっております。うむ。

2013-07-03_08.jpg

一応プレイシートが1枚付いてまして。

2013-07-03_09.jpg

すごろくやボードゲームとしても遊べるように工夫されている模様。

夏休みや盆休み、お正月などに活躍する強い味方となりそうです。

| DBグッズ[玩具] | 13:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ 其の856】ドラゴンボール USBハブ

【今日のDBグッズ 其の856】
ドラゴンボール USBハブ

販売日:2013年04月~
発売元:東映株式会社
販売者:共栄コーポレーション
価格:1260円(税込み)


2013-07-02_01.jpg

先日開催された展覧会『鳥山明 The World of DRAGONBALL』の物販コーナーで購入。

2013-07-02_02.jpg

今回売られていたDBグッズの中では、稀代の珍品。
しかも集英社ですよ・・・ちゃんと許諾シールも貼られています。
(DBグッズのコレクター間では、あの長靴猫のペロが印刷された長方形の版権許諾シールが有名ですが。このグッズは漫画作品「ドラゴンボール」関連グッズなので許諾シールが違うんですよね)

2013-07-02_03.jpg

ドラゴンボールには珍しく、PC関連グッズ。しかもガッチガチの実用品系のUSBハブ。
特に拡張機能や、「光る」「形が特徴的」などの付加価値も無い、一般的なUSB2.0ハブ。

いや、むしろパソコンショップで売られているUSBハブより使い勝手が悪い位。

2013-07-02_04.jpg

正方形の本体から4方向にハブが伸びてる・・・って、普通どう考えても使い辛いでしょう。
コンパクトではありますが・・・

で、確かにDBのデザインは入っていますが。
じゃあこれを見える場所に飾りながら使えるか?というと、なかなか微妙。

会社で使う際に、PC本体の背後からケーブルを伸ばして、机の上に置いとく、位かなあ・・・。
そしたらUSBメモリとか、USB機器の接続も幾分楽だし。


ドラゴンボールのデザインで無ければ、多分500円でも買って無いと思います。

そんな商品なのに、DBの絵が付くだけで買ってしまうのはコレクターの悲しい性ってヤツでしょうか。
「ほとんどビョーキ」ですな。(死後)

| DBグッズ[その他] | 01:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ 其の855】ドラゴンボール改 アルティメットディフォルメマスコットバースト02

【今日のDBグッズ 其の855】
ドラゴンボール改 アルティメットディフォルメマスコットバースト02

販売日:2013年06月上旬
メーカー:バンダイ
価格:各200円(税込み)
全5種


2013-07-01_01.jpg

ベスト版を除けば、UDMシリーズの第7弾となりますこのシリーズ。
今回も店舗でガチャを回すのがおっくうで、思わず袋買いであります。

業者で袋買いすると、まず「間違いなくコンプできる点」「市販よりかなり安くGET出来る点」に加え、「ディスプレイが付いてくる」って点がコレクターにとっては嬉しいんですよね!
早速自宅のベンダー用に詰めて、来客用として活用して行かねば。

2013-07-01_02.jpg

今回は全5種。

今回から、ストラップではなくボールチェーンに変わったようです。
これは地味ながらナイスモデルチェンジ!
絶対ボールチェーンの方が使い勝手いいと思いますよ。

2013-07-01_03.jpg

超孫悟空(GT)さんと、ゲームオリジナルの超3ベジータさん。
ポーズ&技エフェクトとか付いてます。

これは個人的意見なのですが。
この手のデフォルメキャラをキーホルダーとかにする場合は、あまり凝った構図・ポーズじゃなくって、素立ち状態で体積の増えない形状の方が使い勝手いいと思うんですよねー。
そういう点では今回のベジータさん、ちょっと微妙だよなぁと思ったり。

2013-07-01_04.jpg

かなり小さいサイズながら、多色塗りで商品化されているのはスゴイ、とは思うのですが。
・・・ちょっとペイントのクオリティが下がってきてませんか?う~ん。
最近の為替相場とか、日中間のお互いの国に対する国民感情とかも影響してるんですかねぇ。


今回のUDM-Burst02ですが。
フィギュアとして飾るなら造形はともかく彩色は少々難あり。
実際にカバンやケータイ・スマホに付ける分には良作かな?といった感じです。

| DBグッズ[フィギュア] | 01:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |