fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

2014年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1018】ドラゴンボール改 メタルショーギ バトルキャストブースター 01

【今日のDBグッズ その1018】
ドラゴンボール改 メタルショーギ バトルキャストブースター 01

メーカー:株式会社バンダイ
発売日:2010年3月
価格:300円(税込み)


2014-02-28_001.jpg

2010年、TVアニメ「ドラゴンボール改」放送時に発売された「メタルショーギ」。
将棋をモチーフにしたゲーム性と、ダイキャスト製のコマを別売りとする事でコレクション性を持たせた、なかなか面白い商品だったと思うんですが・・・個人的には。

2014-02-28_002.jpg

今回紹介するのは「バトルキャストブースター」という、カードゲームだとブースターパックに相当する物です。
「01」とありますが、結局「02」でリリース終了しちゃったんですよね。上手く軌道に乗らなかった様子。

2014-02-28_003.jpg

いくら金属製とはいえ、無彩色のコマが1個300円で、しかもブラインド式で中身のキャラが判らないとなると、ちょっと気軽に買えるような商品では無かった模様で。

2014-02-28_004.jpg

開封してみました。
こんな感じで、金属製なのがちょっぴり高級感ある感じですね。
等身の統一はされてないようですが、うまくデフォルメされていて、ゲームのコマとしては上等。
でもやっぱ、300円はちょっと高いなぁ。

2014-02-28_006.jpg

バトルキャストブースター01は、全10種(シークレット含む)。
そのうちの4体は、銀色以外にもレアカラーがあって、結果14種類という事に。

2014-02-28_005.jpg

1箱空けてみましたが、うーんやはり上手く揃わないですね・・・
シークレットは1箱あたり1個入ってるかと思いましたが、それも叶わず。

・・・やっぱフルコンプするのは、かなり大変ではないかと思います。誰かコンプした人いるのでしょうか、ねー。

| DBグッズ[フィギュア] | 23:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1017】ドラゴンボール サウンドスタンプスタンド 超サイヤ人孫悟空

【今日のDBグッズ その1017】
ドラゴンボール サウンドスタンプスタンド 超サイヤ人孫悟空

メーカー:株式会社イワヤ
発売日:2007年12月
価格:924円(税込み)

2014-02-18_001.jpg 2014-02-18_002.jpg

過去にも紹介しましたが、音声付きのかわいいスタンプスタンドです。

これ、店舗にもほとんど並んでなかったですし、ネット通販も一瞬で無くなっちゃったので。
地味に手に入りにくい、ちょいレアグッズなんじゃないかなぁと思います。

2014-02-18_003.jpg

使い方は以前ご紹介したとおり。
スタンプスタンドにハンコをセッティングしておき、玄関やデスクに置いとくワケですよ。

印鑑を抜く時に「超サイヤ人 孫悟空だ!」
印鑑をさす時に「か~め~は~め~波~っ!!」と叫びます。

理解ある職場やご家庭なら良いのですが、なにこの公開処刑っぷり。


2014-02-18_004.jpg

以前紹介した少年孫悟空と同じく、フィギュアはデフォルメタイプ。

2014-02-18_005.jpg

背中のマークは…と、何も印刷されて無いようです。省略しちゃったのかな。
音声がなるというギミック付きで、彩色フィギュアも付いて、1000円以下の価格設定なら十分文句無しなのではないかと思います、ハイ。

通販や遠方からの荷物受取などで、我が家の場合はすごく印鑑を使う機会が多いのですが・・・
さすがに恥ずかしいので、このグッズを使う事は躊躇しております・・・。


| DBグッズ[文具] | 19:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1016】東映 アニメヒーローカレンダー 2014

【今日のDBグッズ その1016】
東映 アニメヒーローカレンダー 2014


2014-02-17_001.jpg

東映動画株式会社、東映ビデオ株式会社が毎年製作しているヒーローカレンダー。
主にお得意先に配られたり、株主あてに送付されたりしている模様です。

たまに、販売店やビデオレンタル店など、主な取引先の会社名がカレンダー下部に印刷されたタイプもありますね。

2014-02-17_002.jpg

今年の表紙は、ドラゴンボール・ワンピース・プリキュアの大人気アニメ3本立て。なんて豪華な!!
版権イラストの転用みたいですが、初めてみるキャライラストもちらほら。

2014-02-17_003.jpg 2014-02-17_004.jpg

ペラペラとめくって見ると、ドラゴンボールZが使用されているのは2ページ。
どちらも既存のイラストの使い回しで、うーん、ちょっぴり残念。

| DBグッズ[その他] | 22:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1015】少年ジャンプ45周年コラボ ループタオル

【今日のDBグッズ その1015】
少年ジャンプ45周年コラボ ループタオル

メーカー:バンダイ
発売日:2014年1月15日
価格:495円(税抜き)

2014-02-12_001.jpg

ジャンプ45周年記念・コラボ商品シリーズのうちの一つ。
仕事からの帰り道、立ち寄ったダイエーのおもちゃ・文房具売り場で発見したので思わず即GET。

2014-02-12_003.jpg

ドラゴンボール、ワンピース、トリコのキャラクターが一同に会したイラスト。
乗ってるジープが、いかにも鳥山ワールドで。どっちかってぇとDB寄りのデザインですわね。

ハンカチ大の小さなタオルですが、ちょっと濡れた手を拭いたりするには十分ですよ。
ループが付いているので、色々と使い勝手の良さそうな商品です。

2014-02-12_004.jpg

裏面は真っ白け。水を良く吸いそうな起毛で、ちゃーんと実用的なのがいいですね。
どうもグッズコレクターとしては、イラストやデザインが付いていれば実用性二の次で買っちゃう節がありますが。
これはちゃんとした実用品ですよ。それでいてデザインもGOOD。これはいい。

2014-02-12_002.jpg

販売はバンダイですが、製造は中国のようで。
・・・まぁ、国内でこだわって作っちゃうと、版権料を上乗せして500円では提供出来ないですものね・・・

| DBグッズ[その他] | 23:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1014】ミラバト ドラゴンボール改【DB15】「変身!超パワーの戦士たち」

【今日のDBグッズ その1014】
ミラバト ドラゴンボール改【DB15】「変身!超パワーの戦士たち」

メーカー:バンダイ
発売日:2014年1月24日
価格:100円(自販機・4枚封入)
   150円(パック・6枚封入/税抜)


2014-02-09_001.jpg

カードデザインもリニューアルし、商品名も「ミラバト」と変化したこのシリーズ。

ジャンプ作品を大量投入、コラボレーションを重視した商品展開で。
このような単体の作品で販売するタイプの商品は「キャラブースター」という名称で販売される模様。

2014-02-09_002.jpg

全54種と、これまでのミラバトに比べるとカードの種類は少なめ。
神Ωレアの種類が4種と少ないので、まだコンプリートはしやすそうな感じです。

2014-02-09_003.jpg

ドラゴンボールレア6種はなんなくコンプ。
封入率は40枚に1枚。1箱買えば4種は入っている事になります。

2014-02-09_004.jpg

そして神Ωレア4種も、これまたなんとかコンプしました。
こちらは80枚に1枚。1箱あたり2枚入ってる計算になります。
・・・4箱も買わなくてもコンプ出来たかも・・・

2014-02-09_005.jpg

悟空とベジータ、それぞれ超3で・・・強面でいかついカードになっとります。
超3ベジータはもう半公式なんですかねぇ。
原作に無い設定(というかアニメ化すら無い)なので個人的にはまだ受け入れがたいですわ。

2014-02-09_006.jpg

・・・しかし、今作のイラストを見てつくづく思うのが、原画師さんの供給不足。
カードゲームをコンスタントに販売し続けようとすると、カードの枚数だけイラストが必要になるのは当然。
これだけ頻繁に商品を作るとなると、仕事量が増え、原画を描く人が圧倒的に足りなくなっていると思うのです。

カードの一部を抜粋してみましたが、ちょっとヒドいなぁ・・・というものもチラホラ。
特にフリーザ。これ絶対鳥山作品に出てくるキャラじゃないですよ。

板垣恵介が描いたのかと思いました。


| DBグッズ[カード] | 23:50 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1013】ミラクルバトルカードダス ドラゴンボール改 Z戦士集結!デッキ

【今日のDBグッズ その1013】
ミラクルバトルカードダス ドラゴンボール改 Z戦士集結!デッキ

メーカー:バンダイ
販売時期:2013/4/12
価格:1260円(税込み)


2014-02-04_001.jpg 2014-02-04_002.jpg

定期的に出るんですね、ミラバトの構築済みデッキ。

あらかじめ計算し尽くされたカードが40枚セットになっていて、これからミラバトを始めようかという方にはオススメできるアイテムなのですが。
コレクターとしては、今買わなくても手に入るかなぁ・・・と、食指の動かないアイテムだったので最近まで購入してなかったのです。

ところが最近、Amazonで定価1200円のものが200円と、80%以上の特価になっていたので思わず購入。
10個で1カートン、まとめて買っても2000円。ミラバト布教用にまとめて買うのもいいですな。



2014-02-04_003.jpg

中身は・・・
・カード40枚
・ジャンパワー10個
・プレイシート
・ルールシート

がセットになっている模様。
プレイシート、イラストがドンと入ってかっこいいじゃないですか。
アイロンなどでシワをピンと伸ばせば、プチポスターにもなりそうな予感。

2014-02-04_004.jpg

カードはこんな感じ。全40枚ですが、同じカードも複数枚入ってるんですね。

2014-02-04_005.jpg

ブースターパックでは80~160枚に1枚の割合でしか入ってない「超Ωレアカード」が2枚入っていて。
ちょっぴりお得感のある感じですねー。

時期的に映画版DBZが公開された後のリリースですが、ビルス・ウイスは登場してないんですなー。ちょと意外。




| DBグッズ[カード] | 20:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1012】ドラゴンボール 主題歌 EPレコード(フランス)

【今日のDBグッズ その1012】
ドラゴンボール 主題歌 EPレコード(フランス)

出版社:Polygram France
リリース時期:1988年
価格:不明


2014-02-02_001.jpg

海外のドラゴンボール事情を語る上で忘れてならないのがフランス。
当時TVで放送されていた「ドラゴンボール」の主題歌レコードがこちら。

放送開始からすさまじい人気だったそうで、無論レコードも大ヒット。
現存数も多く、現地ではありふれたレコードのようです。

2014-02-02_002.jpg

B面はインストゥメンタル。

2014-02-02_003.jpg

どうやらTV番組の1コーナーとして放映されていたらしく。
歌っているのは「Ariane Carletti(アリアン・カルレッティ)」という方で、TV番組の出演者が歌うオリジナル・ソングとなっていた模様。
「摩訶不思議アドベンチャー!」のカバー版では無く、なんかのんびりした牧歌的な曲になってます。

これ、日本のDBファンが聞いても「???」ってなりそう。

2014-02-02_004.jpg

印刷も盤面の成型もフランス国内。メーカーはPolygram France。

海外のDB音源の中では、比較的容易に手に入る部類ではないかと思います。

| DBグッズ[映像・音楽] | 23:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1011】ドラゴンボールZ ジグソーパズル サンプル

【今日のDBグッズ その1011】
ドラゴンボールZ ジグソーパズル サンプル




ドラゴンボールZのグッズの中でも、長期にわたってリリースされているのが「ジグソーパズル」というジャンルではないかと思います。

そんなジグソーパズル、コレクションアイテムとしてはちょっと厄介。
組み立てた所で、それを収納するパネルが必要ですし、未組み立ての状態で保存するにも箱が場所を取ってしまう。
また、結構いろんな種類が発売されているので、これを手当たり次第GETするのはなかなか大変。

で、入手難易度はそこそこ高めではあるのですが、こういうブツもありまして。

2014-02-01_001.jpg

こちらのパズル、単刀直入に言うと「サンプル品」。
一般的に「ハーフカット品」と呼ばれるもので、一見パズルに見えるんですが、ピースの部分はカットされているようでカットされていないんですね。
つまり、バラバラになる事が無いわけですよ。

2014-02-01_002.jpg

裏面からみたらこう。
このまま額に入れてもいいですし、この状態で保存しても大丈夫なので場所も取りませんよね!

買おうと思って買えるものでもありませんが、コレクターにはちょっと嬉しいアイテムではないかなと思います。


| DBグッズ[その他] | 22:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |