fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

2014年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1031】ドラゴンボールZ ティースプーン

【今日のDBグッズ その1031】
ドラゴンボールZ ティースプーン
発売元:ムービック
リリース時期:1993年
価格:各350円(税抜き)


2014-06-17_001.jpg

ドラゴンボールのキャラクターイラストがアクセントのティースプーン。
絵の部分がすっごく細いデザインで、キャラグッズとしてはオシャレな方じゃないですか?

今となっては、ドラゴンボール柄の食器って、大人向けのものがあまり出てないので(主に児童用)。こういうキャラグッズって結構貴重な気がします。

2014-06-17_002.jpg

孫悟飯、孫悟天、トランクスの3種類。
持ち手の部分に、カメオ状のイラストの入った飾りがついてます。

20年近く経過して色の劣化が無いので、素材はレジンとかじゃないでしょうね。やはりガラスなんでしょうか?





| DBグッズ[その他] | 12:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1030】ドラゴンボールGT グーチョキパーゲーム

【今日のDBグッズ その1030】
ドラゴンボールGT グーチョキパーゲーム

発売元:株式会社ユタカ
販売代理店:株式会社ハーティロビン
リリース時期:1996年
価格:不明


2014-06-16_001.jpg

小さなお子様向けの、簡単なおもちゃゲームであります。
食玩みたいな風貌ですが、ラムネやガムが付いているタイプでは無いですね。
今でも、スーパーやコンビニのお菓子売り場に置いてありそうなチープトイです。

2014-06-16_002.jpg

メーカーはご存じユタカ&ハーティロビン。安定ですね。

2014-06-16_003.jpg

ゲームセンターに「ジャンケンマン」っていうメダルゲーム、あるじゃないですか。
あのシステムをですね、なんと電源を使わずに実現するというなかなかのアイデア作です。

2014-06-16_004.jpg

コインを入れると、本体正面のルーレットが高速回転。
ボタンのどれかを押すと、ルーレットが停止。
その時に自分の選んだ手が、相手に勝っていれば、今まで投入したコインが全て出てくるというギミック。
ちゃんと勝つ組み合わせの時だけボタンが深く押し込めて、コインが出てくるようになってるんですよ。良く出来てる。


バンダイから発売されている立派なおもちゃや、ショウワノートから販売されているメジャーな文具は後世に残りやすいんですが、こういう地味なおもちゃは歴史の波に取り残されて。
たった10年、20年で現存数ゼロになりがちなので、こういうチープなものこそ保護するべきだと思うんですよね。

| DBグッズ[玩具] | 12:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1029】ドラゴンボールZ MEGAワールドコレクタブルフィギュア~トリヤマロボ~

【今日のDBグッズ その1029】
ドラゴンボールZ MEGAワールドコレクタブルフィギュア~トリヤマロボ~

メーカー:バンプレスト
リリース時期:2014年06月10日
プライズ品

2014-06-15_01.jpg 2014-06-15_02.jpg

早速GETしましたとも!
今年からリリースされ始めた「MEGAワールドコレクタブルフィギュア」シリーズに、あの!鳥山先生が!
これはもう、ファンならマニアなら信者ならマストでGETな一品であります。

2014-06-15_03.jpg

このたたずまい…尊い…!!
今回の造形では悟空の胴着を身にまとい、如意棒ならぬ「如意ペン」を手にしたシンプルなポーズ。
これがまた、ちょっとコミカルで、愛らしくって素敵なんすなぁ。
このペンであんなシーンやこんなシーンを描いてきたわけでsから、文字通り如意ペンですよこれは。

2014-06-15_04.jpg

パックショット。後ろ姿も絵になります。

2014-06-15_05.jpg

ガンメタリックな彩色で、メカっぽさが出ていて素敵です。

2014-06-15_06.jpg

耳の部分のマイク?集音機?の、細かな網目のモールドとか、細かい所にも手が込んでるんです。
パッと見シンプルで、それでいて作り込みがハンパない。こりゃスゴいフィギュアですよ。

2014-06-15_08.jpg

右手に持っているペンには、「DRAGON BALL since 1984」の文字が。粋ですな…!
DB30周年記念の今年だからこそ世に出た、記念碑的なフィギュアじゃないかなぁと思いますよ。

2014-06-15_07.jpg

手の部分の構造はこんな感じ。
さすがに開閉とかはしませんが、適度に弾力があるので、いろんな物を挟んでみる事ができます。

2014-06-15_09.jpg

亀仙人の杖を持たせて、漫画の神様風に。
(亀仙人のキャラクターって、元々はDr.スランプの神様から来てましたものね)

2014-06-15_11.jpg

一升瓶なんかも持てちゃいます。鳥山先生はお酒に強くないそうですが…

2014-06-15_10.jpg

トリヤマ「わさびおろすよ!!(じょりじょり)」
ビルス「やめて!!」




| DBグッズ[フィギュア] | 09:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その1028】ミラバト ドラゴンボール改トライアルデッキ

【今日のDBグッズ その1028】
ミラバト ドラゴンボール改トライアルデッキ


2014-06-02_01.jpg

仕事先から帰ってきたら…バンダイさんから届いてたーーー!
ありがとうございます!!!

2014-06-02_02.jpg

バンダイさんの超太っ腹な企画。
今ならWEBから申し込む事で、なんと応募者全員に、こちらの「ミラバト ドラゴンボール改トライアルデッキ」が2組ももらえてしまうのです。
2セットあるという事は、これを手に入れれば今すぐにでも、2人でカードバトルが体験できるって事ですよ。

2014-06-02_03.jpg

カードはほぼ全て再録で、アンコモンばかりなのですが。
1枚だけ、イラスト違いのパラレルカードが含まれているので、これはGETしておきたい所です。

2014-06-02_04.jpg

カード収納BOXには、切り抜いて使うジャンパワーチップが15枚。
カードは全18種・40枚。
孫悟空のプロモーションカードは、最強ジャンプ2014年1月号の付録「最強ジャンプ付録スターター」に収録されていた「PJS01-15 スーパーサイヤ人孫悟空」のパラレルカード。
無料とはいえ、このようなホログラム仕様のカードが付いてくると言うのは、なんだか得した感じです。

ハガキ、もしくはWEBからの申込で必ずもらえるので、まだの方は是非申込んでみてはどうでしょうか?

キャンペーンサイトはコチラ。6月30日まで!
http://www.miraclebattle.com/news/news161.html

| DBグッズ[カード] | 22:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |