【今日のDBグッズ その878】ドラゴンボールZ MASTER STARS PIECE 孫悟空
【今日のDBグッズ その878】
ドラゴンボールZ MASTER STARS PIECE 孫悟空
メーカー:バンプレスト
リリース時期:2013年6月下旬
プライズ品

全国のドラゴンボーラーが大絶賛しているこちらのフィギュア。
既に至る所で紹介されまくってますが、一応手に入れたのであらためて開封してみたいと思います。

原型師たちの造形力を競い合う大会「造形天下一武道会2」の優勝者、中澤博之さんが制作されたアミューズメント専用景品。
非常にズッシリと重い箱で、もう箱を開ける前から存在感ありあり。
上半身と下半身に分かれてこの箱の中に入っているのです。
さっそく箱を開けて組み立ててみます。

うーん。カッコイイ・・・!!これは素晴らしい・・・!!
過去の超サイヤ人フィギュアの中でも、これはダントツで出来がいいと思います。
このクオリティ、このサイズでプライズ品とは…!信じられない。
バンプレストさんありがとうございます。
そして組み立ててみてわかる、かなりのビッグサイズ!その全長はなんと約25cm。
25cmと言えば、2005年にプライズで登場した「ビッグサイズソフビフィギュア」がちょうどその位のサイズだったと思います。
過去のソフビフィギュアは、その素材の特徴からどうしても丸みを帯びたフォルムになりがちですが、さすがにコチラのフィギュアはソフビでは無いので細かな部分の造形までクッキリハッキリとしてまして…どうみても素敵。ザ・素敵。

不敵な表情。


様々な角度から。

横からの表情もいいですね。

グッと構えた腕の筋肉の付き具合といい、握りこぶしの造型といい、本当に良く出来てます。
造型もいいんですが、彩色にもかなり気を使っているようで、本当にこれが量産品・完成品として安価で流通するとは・・・
10年前だと考えられないです。

後ろ姿。超サイヤ人の襟足も細かく表現されてます。
ソフビやミニサイズのフィギュアだと、こういうディテールの細かい部分がぞんざいになりがちなんですが。
このフィギュアからは一切の手抜き感が感じられないんですよ。本気の仕事って感じです。
ただ、難を言いますと、これだけの出来のいいフィギュアなのですが「台座が無い」という事。
いや、台座が無くても重心が取れていて自立するように出来ているのですが、やはり少しは不安。
そしてそれを解消するための付属品が、ガチャポンHGシリーズに付いていたような半透明の固定具。
残念ですが、これはかなり「安っぽい」ですよ・・・うーん。
まぁ、好きな台座に乗せられる!という改造の余地をユーザに託した、と好意的にとらえる事に致します(無理矢理)

本来はプライズ品として各ゲームセンターでしか入手できないアイテムなのですが、最近ではAmazonでも取扱いがあったり(いいのか?)Yahoo!オークション等でも2000円以下で買える現状ですので。
悟空さんファンならこれはマストバイの一品だと言えます。
プレミアが付かず、安価に買えるフィギュアの中ではダントツで出来がいいです!
ドラゴンボールZ MASTER STARS PIECE 孫悟空
メーカー:バンプレスト
リリース時期:2013年6月下旬
プライズ品

全国のドラゴンボーラーが大絶賛しているこちらのフィギュア。
既に至る所で紹介されまくってますが、一応手に入れたのであらためて開封してみたいと思います。

原型師たちの造形力を競い合う大会「造形天下一武道会2」の優勝者、中澤博之さんが制作されたアミューズメント専用景品。
非常にズッシリと重い箱で、もう箱を開ける前から存在感ありあり。
上半身と下半身に分かれてこの箱の中に入っているのです。
さっそく箱を開けて組み立ててみます。


うーん。カッコイイ・・・!!これは素晴らしい・・・!!
過去の超サイヤ人フィギュアの中でも、これはダントツで出来がいいと思います。
このクオリティ、このサイズでプライズ品とは…!信じられない。
バンプレストさんありがとうございます。
そして組み立ててみてわかる、かなりのビッグサイズ!その全長はなんと約25cm。
25cmと言えば、2005年にプライズで登場した「ビッグサイズソフビフィギュア」がちょうどその位のサイズだったと思います。
過去のソフビフィギュアは、その素材の特徴からどうしても丸みを帯びたフォルムになりがちですが、さすがにコチラのフィギュアはソフビでは無いので細かな部分の造形までクッキリハッキリとしてまして…どうみても素敵。ザ・素敵。

不敵な表情。


様々な角度から。

横からの表情もいいですね。

グッと構えた腕の筋肉の付き具合といい、握りこぶしの造型といい、本当に良く出来てます。
造型もいいんですが、彩色にもかなり気を使っているようで、本当にこれが量産品・完成品として安価で流通するとは・・・
10年前だと考えられないです。

後ろ姿。超サイヤ人の襟足も細かく表現されてます。
ソフビやミニサイズのフィギュアだと、こういうディテールの細かい部分がぞんざいになりがちなんですが。
このフィギュアからは一切の手抜き感が感じられないんですよ。本気の仕事って感じです。
ただ、難を言いますと、これだけの出来のいいフィギュアなのですが「台座が無い」という事。
いや、台座が無くても重心が取れていて自立するように出来ているのですが、やはり少しは不安。
そしてそれを解消するための付属品が、ガチャポンHGシリーズに付いていたような半透明の固定具。
残念ですが、これはかなり「安っぽい」ですよ・・・うーん。
まぁ、好きな台座に乗せられる!という改造の余地をユーザに託した、と好意的にとらえる事に致します(無理矢理)

本来はプライズ品として各ゲームセンターでしか入手できないアイテムなのですが、最近ではAmazonでも取扱いがあったり(いいのか?)Yahoo!オークション等でも2000円以下で買える現状ですので。
悟空さんファンならこれはマストバイの一品だと言えます。
プレミアが付かず、安価に買えるフィギュアの中ではダントツで出来がいいです!
| DBグッズ[フィギュア] | 11:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑