fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その912】ドラゴンボールカプセル ~激闘・宇宙一の強戦士 サイヤ人編~

【今日のDBグッズ その912】
ドラゴンボールカプセル ~激闘・宇宙一の強戦士 サイヤ人編~

メーカー:メガハウス
発売時期:2006年6月
価格:504円(税込み)


ドラゴンボールカプセルもシリーズ10弾目。
無印での商品展開も終わり、再びDBZを題材としたシーンセレクトになりました。

1.悟空本気に
2013-09-19_01.jpg
胴着を破り捨てる悟空さん。
フィギュアの素材(PVC)のせいもあり、こういうペラペラの素材を表現するのって限界がありますよね。
胴着がなんか微妙に厚みがあって、フリースでも破いてるの?的な印象を受けたり。

2.ラディッツの強さ
2013-09-19_02.jpg
ラディッツを中心に、弾き飛ばされるピッコロと悟空。
正面から見たら遠近法が感じられる構図になってますが、悟空とピッコロさんの表情が判らないのでこの角度から。

3.悟空蛇の道を行く
2013-09-19_03.jpg
とてもコミカルな表情の悟空さん。
やはり中澤さんの造形って、シリアスなバトルシーンよりも、こういう丸みを帯びたユーモラスなものが相性がいい気がします。
蛇の道の遠近感のある感じも、すごく良く出来てます。

4.悟飯逞しく成長中
2013-09-19_04.jpg
悟飯のサバイバル生活の一場面を切り取った一品。後ろのピッコロも○。

5.ナッパ渾身の一撃
2013-09-19_05.jpg
「ズォアッ」「みえたぞっ!!!!」のシーンですね。
爆煙を台座にする、というのもドラカプでは初だったかと思います。
奥の方で飛んでいる悟空の姿も、凄く簡略化されているように見えて原作もこんな感じでしたからねー。再現度は高いです。

6.悟飯慟哭
2013-09-19_06.jpg
ピッコロさんが倒れて慟哭の悟飯のシーン。
ちょっと塗りが甘い気がするかなぁ・・・名シーンではあると思います。

7.破壊王子の本気
2013-09-19_07.jpg
「台風だなまるっきり」のシーンですね。
ベジータの禍々しい気のイメージが上手く表現できていると思います。


で。
倉庫を整理しているんですが、どうもボーナスパーツの「ターレスvs悟空」が見つからず・・・
今回の紹介は無し、という事で。

このグッズ紹介は、あくまでペキンさんの手持ちの範囲のみで行っておりまして。
いわゆる「自分が何を持っているのか」の棚卸し的な役割も兼ねて行っております、ハイ。

| DBグッズ[フィギュア] | 16:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/1118-daf2271b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT