fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その926】ドラゴンボールカプセルネオ 総集編シリーズ

【今日のDBグッズ その926】
ドラゴンボールカプセルネオ 総集編シリーズ

メーカー:メガハウス
価格:525円(税込み)



これまで紹介して来たドラゴンボールカプセルシリーズですが。
最近は過去の再録とも言える「ドラカプR」シリーズとしてリリースが続いています。

しかし、近年の「ドラカプR」シリーズ以外にも、過去に3回復刻版が発売されており。
それらの復刻版は「ボーナスパーツ」のみ新作・・・だったです・・・!!

つまり、既に全種揃えていたとしても、ボーナスパーツ欲しさにもう一度買わなくてはいけないという。
コアなファンには少々ツラい商品展開だったのでした。

ここではボーナスパーツのみ紹介してみたいと思います。


ドラゴンボールカプセルネオ 摩訶不思議ドラゴンボール総集編
(2007年5月)
BONUS.神龍あらわる


2013-10-08_04.jpg

ピッコロ大魔王が神龍を呼び出したあのシーン。

神龍を呼び出すシーンはドラカプでも何度か立体化されていますので、微妙に構図は似てますよね・・・

2013-10-08_05.jpg 2013-10-08_06.jpg

しかしながら、この神龍の複雑な造形。ウロコのモールドも、墨入れの具合も良く出来てます。
サイズは小ぶりながら、ギュッと凝縮されたなかなかのボリューム感。


ドラゴンボールカプセルネオ 激闘Z戦士総集編
(2008年2月)
BONUS.タイムマシンラボ


2013-10-08_08.jpg 2013-10-08_09.jpg

未来編から、タイムマシンを開発中のブルマとトランクス。
トランクスが都から食糧を持って帰ってくる、原作でも登場した一コマですね。

これも細部が良く出来てますし、ジオラマとしても飾って映える感じ。
タイムマシンのメカメカしい感じも素晴らしいです。
操縦席の中もちゃんと作られてるんですよ!!


ドラゴンボールカプセルネオ 激闘総集編
(2010年2月)
BONUS.戦士たちの肖像


2013-10-08_02.jpg 2013-10-08_03.jpg

初期のZ戦士が大集合!!
ド迫力・プレミアム感満載のフィギュアであります。

黒髪悟空のお顔もりりしく、ぐるり周囲を囲むZ戦士たちも手抜きの無いりりしい作り。
これはDBファンにはたまらない一品!
デスクトップへの飾り映えもする、まさに「ザ・DBZ」と言える良作でしょう。

「ドラゴンボール」という作品をアイコン化した感じもありますよね。


・・・という事で。
総集編で追加されていたボーナスパーツも、なかなか侮れない、というお話でした。


| DBグッズ[フィギュア] | 11:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ご指摘ありがとうございます。修正しました。

| 北京ダック | 2013/10/12 19:16 | URL | ≫ EDIT

タイムマシンとZ戦士逆ですよ。

| 匿名希望 | 2013/10/12 19:09 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/1133-9105248a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT