【今日のDBグッズ その993】ミラバト Jヒーローブースター1弾
【今日のDBグッズ その993】
ミラバト Jヒーローブースター1弾
メーカー:バンダイ
販売日:2012年12月
価格:1回100円(4枚1セット)

複数の作品のキャラクターのコラボレーションによるカードゲームとして、リニューアルされ再登場した「ミラバト」。
「Jヒーローブースター」の1弾、まとめ買い注文分が届いたので早速開封して行きたいと思います!
今回は、全102枚に加えて、神Ωカード8枚+キャンペーンカード8枚、計118枚。
おおう・・・かなり枚数が増えちゃったんですね。

開封中ビックリしたのが、今回のキャンペーンカードの封入について。
ご存じの通り、自販機版のブースターは4枚1セット。
いままでは、極たまに「4枚のうちの1枚がキャンペーンカード」って感じの封入パターンだったんですが。
今回は、4枚すべてがキラキラ光り輝くキャンペーンカードなのです。
これはちょっとテンション上がりますね…!なんだかとっても「当たった」感が強いです。
全カードを紹介するのは大変なので、とりあえずノーマルカードはDB関係だけ・・・。

ドラゴンボールデザインはこの9枚。1弾としては無難な人選だと思います。
ブルマのポイポイカプセルのイラストにちょっと違和感があるなぁ・・・。

今回カードを整理していてビックリしたのは、レアカードの種類の多さ。
1弾あたり、なんと30種類ですよ・・・これはコンプ目指す人にとってはかなり大変。
ズラリと並べた時の、作品がごちゃまぜになったカオス感といったらハンパないですわねー。

レアカード。ドラゴンボールからは、孫悟版とフリーザがチョイスされてましたよ。

はい、スーパーレアカードです。約4回に1回の割合で出現します。
ドラゴンボールからは、超ベジータとセルがランクイン。

神Ωレアカード。1箱に2枚の割合で封入されていたので、約2000円に1回のペースですか。
なんとか全種揃いました。DBからは、当然ながら超孫悟空が登場。
1弾としては、まぁ順当なチョイスと言えると思います。
今回、複数の作品のコラボという事で、どの作品も非常にスタンダードなキャラクターのチョイスになっている気がします。
これが第2弾、第3弾・・・と続いて行った時に、どれだけ中堅・マイナーなキャラが増えていってカオス化するかどうかが見ものじゃないかなぁと思います。
当方の希望としては、銀魂のDBパロディキャラとDBキャラの正式なコラボもひそかに期待しております。
ミラバト Jヒーローブースター1弾
メーカー:バンダイ
販売日:2012年12月
価格:1回100円(4枚1セット)

複数の作品のキャラクターのコラボレーションによるカードゲームとして、リニューアルされ再登場した「ミラバト」。
「Jヒーローブースター」の1弾、まとめ買い注文分が届いたので早速開封して行きたいと思います!
今回は、全102枚に加えて、神Ωカード8枚+キャンペーンカード8枚、計118枚。
おおう・・・かなり枚数が増えちゃったんですね。

開封中ビックリしたのが、今回のキャンペーンカードの封入について。
ご存じの通り、自販機版のブースターは4枚1セット。
いままでは、極たまに「4枚のうちの1枚がキャンペーンカード」って感じの封入パターンだったんですが。
今回は、4枚すべてがキラキラ光り輝くキャンペーンカードなのです。
これはちょっとテンション上がりますね…!なんだかとっても「当たった」感が強いです。
全カードを紹介するのは大変なので、とりあえずノーマルカードはDB関係だけ・・・。

ドラゴンボールデザインはこの9枚。1弾としては無難な人選だと思います。
ブルマのポイポイカプセルのイラストにちょっと違和感があるなぁ・・・。

今回カードを整理していてビックリしたのは、レアカードの種類の多さ。
1弾あたり、なんと30種類ですよ・・・これはコンプ目指す人にとってはかなり大変。
ズラリと並べた時の、作品がごちゃまぜになったカオス感といったらハンパないですわねー。

レアカード。ドラゴンボールからは、孫悟版とフリーザがチョイスされてましたよ。

はい、スーパーレアカードです。約4回に1回の割合で出現します。
ドラゴンボールからは、超ベジータとセルがランクイン。

神Ωレアカード。1箱に2枚の割合で封入されていたので、約2000円に1回のペースですか。
なんとか全種揃いました。DBからは、当然ながら超孫悟空が登場。
1弾としては、まぁ順当なチョイスと言えると思います。
今回、複数の作品のコラボという事で、どの作品も非常にスタンダードなキャラクターのチョイスになっている気がします。
これが第2弾、第3弾・・・と続いて行った時に、どれだけ中堅・マイナーなキャラが増えていってカオス化するかどうかが見ものじゃないかなぁと思います。
当方の希望としては、銀魂のDBパロディキャラとDBキャラの正式なコラボもひそかに期待しております。
| DBグッズ[カード] | 17:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑