【今日のDBグッズ その1003】ドラゴンボールZ 劇場版DXFフィギュアvol.1
【今日のDBグッズ その1003】
ドラゴンボールZ 劇場版DXFフィギュアvol.1
リリース時期:2014年1月9日
全2種

待ちに待ってた劇場版「神と神」のリアルタイプフィギュア!
今日がアミューズメント施設への投入初日なので、早速GETしてきました!

第1弾は、超サイヤ人ゴッドと、超ベジータの2種。
箱の底にもありますが、第2弾にはビルス様とウイスさんが控えております。こちらも欲しい!
では早速・・・
■超サイヤ人ゴッド

「超サイヤ人ゴッド」のコンセプト通り、すらりとしたシンプルなフォルムで。
いままでの、筋骨隆々だったり、ファイティングポーズを取ってたりする悟空のフィギュアとはまた違った感じがあっていいですね!
静かな闘志というか、内に秘めたるパワーというか。

シンプルな造形・ポーズですが、足首の角度や髪の毛のモールドなど、細かな工夫がされていてなかなか素敵。

劇場公開時も、一部ファンの間から「クロノじゃん」とツッコミが入ってましたが。
まぁ、見れば見るほどクロノですねコレは。

劇場版で演出があったように、ブーツの結び紐が気で揺らめいているような工夫もされていて、なるほどなーと思ったり。

バックショット。背中の悟の文字は塗装ではなくてデカール状のプリント、ですね。

見る角度によっては、けっこう凛々しくも見えます。
■超ベジータ

あの「俺のブルマをーーー!!」のシーンですね。
怒りに打ち震えるベジータを、ポーズと表情でフルに表現しています。

こちらも、ポーズや塗装については十分鑑賞に耐えうる一品だと思います。
こんなに胴長短足だったけ・・・?と、ちょっと微妙な気持ちになっちゃったりしますが。

で、表情なんですが・・・ちょっと険しすぎるんじゃないかなぁ、って思っちゃうのです。
横や斜めの角度から覗いた時はそうでも無いし、そこそこカッチョいい表情に見えるんですが。
真正面から見ると、どえらい怒り顔ですよコレは。

あと、下半身のバトルスーツの、シワの寄り方がなんかえらい気合入ってるなぁと思いました。
すごく自然なのです。バックショットなんかプリケツですよプリケツ。
・・・改めて見ると、どの角度から見てもやっぱり足が短いなぁ・・・。

あと、2体並べた際なんですが、これ同じ縮尺かなぁ・・・?と思う位、ベジータの背が低いのです。
ポーズのせいもあるんでしょうか。
これに関しては、vol.2が出たら、またあらためて並べてみて判断したいと思います。
なんだかんだ言って、かなりお気に入りのフィギュアになりそうです!
欲を言えば、もうちょっとサイズが大きかったら嬉しかったかな・・・
ドラゴンボールZ 劇場版DXFフィギュアvol.1
リリース時期:2014年1月9日
全2種

待ちに待ってた劇場版「神と神」のリアルタイプフィギュア!
今日がアミューズメント施設への投入初日なので、早速GETしてきました!

第1弾は、超サイヤ人ゴッドと、超ベジータの2種。
箱の底にもありますが、第2弾にはビルス様とウイスさんが控えております。こちらも欲しい!
では早速・・・
■超サイヤ人ゴッド

「超サイヤ人ゴッド」のコンセプト通り、すらりとしたシンプルなフォルムで。
いままでの、筋骨隆々だったり、ファイティングポーズを取ってたりする悟空のフィギュアとはまた違った感じがあっていいですね!
静かな闘志というか、内に秘めたるパワーというか。


シンプルな造形・ポーズですが、足首の角度や髪の毛のモールドなど、細かな工夫がされていてなかなか素敵。

劇場公開時も、一部ファンの間から「クロノじゃん」とツッコミが入ってましたが。
まぁ、見れば見るほどクロノですねコレは。

劇場版で演出があったように、ブーツの結び紐が気で揺らめいているような工夫もされていて、なるほどなーと思ったり。

バックショット。背中の悟の文字は塗装ではなくてデカール状のプリント、ですね。

見る角度によっては、けっこう凛々しくも見えます。
■超ベジータ


あの「俺のブルマをーーー!!」のシーンですね。
怒りに打ち震えるベジータを、ポーズと表情でフルに表現しています。


こちらも、ポーズや塗装については十分鑑賞に耐えうる一品だと思います。
こんなに胴長短足だったけ・・・?と、ちょっと微妙な気持ちになっちゃったりしますが。


で、表情なんですが・・・ちょっと険しすぎるんじゃないかなぁ、って思っちゃうのです。
横や斜めの角度から覗いた時はそうでも無いし、そこそこカッチョいい表情に見えるんですが。
真正面から見ると、どえらい怒り顔ですよコレは。


あと、下半身のバトルスーツの、シワの寄り方がなんかえらい気合入ってるなぁと思いました。
すごく自然なのです。バックショットなんかプリケツですよプリケツ。
・・・改めて見ると、どの角度から見てもやっぱり足が短いなぁ・・・。

あと、2体並べた際なんですが、これ同じ縮尺かなぁ・・・?と思う位、ベジータの背が低いのです。
ポーズのせいもあるんでしょうか。
これに関しては、vol.2が出たら、またあらためて並べてみて判断したいと思います。
なんだかんだ言って、かなりお気に入りのフィギュアになりそうです!
欲を言えば、もうちょっとサイズが大きかったら嬉しかったかな・・・
| DBグッズ[フィギュア] | 19:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑