土曜プレミアム「ドラゴンボールZ 神と神 特別版」を見ました!
・・・最近ちょっとブログが更新できて無いのですが。
(これには色々と理由がありまして・・・別の話になりますが4月には説明できると思います)
昨日(2014/3/22)、フジテレビ系列「土曜プレミアム」枠で放送された「ドラゴンボールZ 神と神」。
これを見て、もういてもたっても居られなくなり、勢いに任せてブログを更新する事にします!
昨年の春、そりゃもう映画館に足しげく通い、DVDを購入しては視聴し、もう十分に堪能したはずのあの映画ですが。
「ドラゴンボールZ 神と神」の本編が85分。
それに対し、土曜プレミアムの放送枠は130分(21:00~23:10)。CMを除外するとしても110分。
という事は、20分近く足りないのですが…どうするんだろ…と思っていた所。
なんと追加シーンをふんだんに追加して、特別版として放送するという前代未聞の対応!!
えっえっ何!?じゃあDVDや映画館で堪能したDBファンももう一回楽しめるって事!?
という事で、昨晩はTwitterで生実況しつつ、DBファンの間での絆を感じつつ。
まるで新作映画を見るように楽しむ事が出来たのでありました。
いやー素晴らしい体験だった・・・!24時間たった今でもまだ新鮮ですよ。
そんなこんなで、多少のネタバレにはなりますが、特別版の感想などを書いていきたいと思います。
(これには色々と理由がありまして・・・別の話になりますが4月には説明できると思います)
昨日(2014/3/22)、フジテレビ系列「土曜プレミアム」枠で放送された「ドラゴンボールZ 神と神」。
これを見て、もういてもたっても居られなくなり、勢いに任せてブログを更新する事にします!
昨年の春、そりゃもう映画館に足しげく通い、DVDを購入しては視聴し、もう十分に堪能したはずのあの映画ですが。
「ドラゴンボールZ 神と神」の本編が85分。
それに対し、土曜プレミアムの放送枠は130分(21:00~23:10)。CMを除外するとしても110分。
という事は、20分近く足りないのですが…どうするんだろ…と思っていた所。
なんと追加シーンをふんだんに追加して、特別版として放送するという前代未聞の対応!!
えっえっ何!?じゃあDVDや映画館で堪能したDBファンももう一回楽しめるって事!?
という事で、昨晩はTwitterで生実況しつつ、DBファンの間での絆を感じつつ。
まるで新作映画を見るように楽しむ事が出来たのでありました。
いやー素晴らしい体験だった・・・!24時間たった今でもまだ新鮮ですよ。
そんなこんなで、多少のネタバレにはなりますが、特別版の感想などを書いていきたいと思います。
【冒頭】
なんと冒頭から、ドラゴンボール本編のあらすじが!新作アニメでダイジェスト形式で!
もう最初の追加シーンで、DBファンノックアウトです。先制パンチがみぞおちにクリーンヒットって感じ。
確かに、映画館に見に行くようなDBファンは、原作のどのあたりの話かを事前に知ってから見に行きますが。
TV地上波で予備知識の無い一般視聴者に見て頂くには、この映画が、作品の中でどのあたりの時間軸の物語なのかを説明するような描写は必要ですものねー。
【界王星での悟空と界王】
今回の主題でもある「創造と破壊」のコンセプトに付いて、界王様が語るシーンが追加されてますね。
なかなか神妙な面持ちでありますが、悟空にはあんまり伝わっていないようでw
【ビルス様の目覚め】
ビルス様にお風呂に入るように促すウイス。猫だからお風呂嫌いなんですねw
こういう2人の予定調和的なやりとり、見ていてほっこりします。
Twitter実況では、ビルス・ウイスファンは早くもここで悶死してましたw
【ビルス様、界王星に立つ】
いまさらブルマの誕生日パーティーに気付く悟空・・・!
悟空といいベジータといい、サイヤ人は怒ったブルマにどうにも弱いようですw
建物の中に隠れてこそこそ様子をうかがう悟空。チマチマ動く足元がコミカルで良かったです。
というか、今作は後半でもベジータの有志を様子見してましたし、悟空ってのぞきグセが付いてしまったのか・・・?
【ブルマの誕生日パーティー会場】
ミスターサタンとブリーフ博士のやり取りが新鮮で面白い!
そういやこの二人、原作でも全く絡んだ事ありませんでしたものねー。
逆に牛魔王じっちゃんはブリーフ博士と面識があった模様・・・フライパン山でブルマと出会ってますし、そのつながりですかね。
作品中でも「毎年パーティーのあとに○○kg太って帰っちゃう」という台詞がありましたから、きっと毎年常連なのでしょう。
と考えると、おそらく悟飯とビーデルが結婚したのがこの時間軸だと最近ですし、ミスター・サタンが孫一家の親戚になったのもごく最近。
ブルマの誕生日パーティーに参加したのって、この年が初めてなのかも知れません。
【ビルスを探すベジータ】
この時点ですでにコミカルになりつつあるベジータ・・・w
クリリンの「あいつどうかしたんじゃないか」発言。そうか、この時に既にどうかしていたのかw
【ピラフ一味登場】
新しい描写がてんこ盛りでしたね!
「100万ゼニーよりダイヤの方が高価」は、映画で思っていた事がそのまま突っ込まれていて笑っちゃいました。そしてピラフ様の顔芸!
マイの「おもらしパンツ発言」がありましたが、Twitterで「マイ パンツ」で検索すると、ネット上の大勢で「マイちゃんのおぱんつ洗い隊」が結成されていてもうやだこの国w
【グレートサイヤマンの失態】
酒に酔ったグレートサイヤマンの失態で、足に傷を負ってしまったビーデル。
応急手当にかけつけた亀仙人が、人口呼吸って・・・不謹慎ながらも笑っちゃいました。亀仙人らしいや。
余興に付き合ったトランクスとピラフ一味のやりとりも追加されてましたね。
【プリンは何処?】
プリンのありかを探す描写がちょびっと増えてましたね。ビルスとウイスのやり取りがほほえましい・・・
【ビルス様お怒り】
マイを解放するトランクスの描写がしっかり追加されてました。かっこいいぞトランクス!
劇場版では突然のフュージョンでしたが、そこに至る経緯もしっかり描写されていてすげぇや。
結局負けちゃうんですけどね・・・w
【楽しいジャンケン大会】
ビルス様の心変わりにより、地球の破壊をまぬがれるワンチャンス発生!
なんと○○○○とビルスのジャンケン一回勝負で、勝つと破壊せずに帰るという提案が!
理由が「食べ物も美味しいし、結構楽しいところもあったから」とは・・・ビルス様地球お気に入りじゃないですかw
で、ここにきてヤムチャとプーアルの出番が!!増えてる!!
・・・結局その入れ知恵もむなしく負けちゃうんですけどね。
【純粋なサイヤ人?】
5人のサイヤ人が果たして純粋か!?という議論が。ベジータにみんなから暖かい拍手。おめでとうw
【宇宙船と18号のアイスクリーム】
皆が乗り込んだ飛行船が出発する時の演出が少し増えてましたね。
あんなギャグ漫画みたいな感じでテーブルとか不要な物を吐き出す飛行船ってw
ウイスと18号の絡みも増えてて!18号、劇場版では殆ど出番が無かったので嬉しかったです。ハイ!
【ベジータの本音!?】
「オレでなくて良かった」発言は、旧来のDBファンの間でもどういう意図なのか物議を醸す事に。
アレをコミカルな台詞と捉えるのか、はたまた意味深な言葉と捉えるべきなのか・・・。
【わさびとお寿司】
ワサビを盛大に頬ばったビルス様の、その後の様子がかなり描かれてましたよね。
最終的に軽部寿司が美味かったので、地球が救われた・・・という事は、真の救世主は軽部アナ!?
その他にも、ビルスは寝るけどウイスは寝ないなど、衝撃の新情報も盛りだくさんで。
これはホント、DBファン(というか同人者)には大いなるご褒美な2時間10分だったのではないでしょうか…!!
いやもう、実況で皆さんと繋がっていたのも一因だと思いますが、こんなに楽しかった2時間は久々です!
しばらくはこの体験でニヤニヤできると思うので、1週間は幸せに浸れるなぁと思いました。
以上、勢いに任せた乱文乱筆ですが、神と神特別版の視聴レポートでした!
なんと冒頭から、ドラゴンボール本編のあらすじが!新作アニメでダイジェスト形式で!
もう最初の追加シーンで、DBファンノックアウトです。先制パンチがみぞおちにクリーンヒットって感じ。
確かに、映画館に見に行くようなDBファンは、原作のどのあたりの話かを事前に知ってから見に行きますが。
TV地上波で予備知識の無い一般視聴者に見て頂くには、この映画が、作品の中でどのあたりの時間軸の物語なのかを説明するような描写は必要ですものねー。
【界王星での悟空と界王】
今回の主題でもある「創造と破壊」のコンセプトに付いて、界王様が語るシーンが追加されてますね。
なかなか神妙な面持ちでありますが、悟空にはあんまり伝わっていないようでw
【ビルス様の目覚め】
ビルス様にお風呂に入るように促すウイス。猫だからお風呂嫌いなんですねw
こういう2人の予定調和的なやりとり、見ていてほっこりします。
Twitter実況では、ビルス・ウイスファンは早くもここで悶死してましたw
【ビルス様、界王星に立つ】
いまさらブルマの誕生日パーティーに気付く悟空・・・!
悟空といいベジータといい、サイヤ人は怒ったブルマにどうにも弱いようですw
建物の中に隠れてこそこそ様子をうかがう悟空。チマチマ動く足元がコミカルで良かったです。
というか、今作は後半でもベジータの有志を様子見してましたし、悟空ってのぞきグセが付いてしまったのか・・・?
【ブルマの誕生日パーティー会場】
ミスターサタンとブリーフ博士のやり取りが新鮮で面白い!
そういやこの二人、原作でも全く絡んだ事ありませんでしたものねー。
逆に牛魔王じっちゃんはブリーフ博士と面識があった模様・・・フライパン山でブルマと出会ってますし、そのつながりですかね。
作品中でも「毎年パーティーのあとに○○kg太って帰っちゃう」という台詞がありましたから、きっと毎年常連なのでしょう。
と考えると、おそらく悟飯とビーデルが結婚したのがこの時間軸だと最近ですし、ミスター・サタンが孫一家の親戚になったのもごく最近。
ブルマの誕生日パーティーに参加したのって、この年が初めてなのかも知れません。
【ビルスを探すベジータ】
この時点ですでにコミカルになりつつあるベジータ・・・w
クリリンの「あいつどうかしたんじゃないか」発言。そうか、この時に既にどうかしていたのかw
【ピラフ一味登場】
新しい描写がてんこ盛りでしたね!
「100万ゼニーよりダイヤの方が高価」は、映画で思っていた事がそのまま突っ込まれていて笑っちゃいました。そしてピラフ様の顔芸!
マイの「おもらしパンツ発言」がありましたが、Twitterで「マイ パンツ」で検索すると、ネット上の大勢で「マイちゃんのおぱんつ洗い隊」が結成されていてもうやだこの国w
【グレートサイヤマンの失態】
酒に酔ったグレートサイヤマンの失態で、足に傷を負ってしまったビーデル。
応急手当にかけつけた亀仙人が、人口呼吸って・・・不謹慎ながらも笑っちゃいました。亀仙人らしいや。
余興に付き合ったトランクスとピラフ一味のやりとりも追加されてましたね。
【プリンは何処?】
プリンのありかを探す描写がちょびっと増えてましたね。ビルスとウイスのやり取りがほほえましい・・・
【ビルス様お怒り】
マイを解放するトランクスの描写がしっかり追加されてました。かっこいいぞトランクス!
劇場版では突然のフュージョンでしたが、そこに至る経緯もしっかり描写されていてすげぇや。
結局負けちゃうんですけどね・・・w
【楽しいジャンケン大会】
ビルス様の心変わりにより、地球の破壊をまぬがれるワンチャンス発生!
なんと○○○○とビルスのジャンケン一回勝負で、勝つと破壊せずに帰るという提案が!
理由が「食べ物も美味しいし、結構楽しいところもあったから」とは・・・ビルス様地球お気に入りじゃないですかw
で、ここにきてヤムチャとプーアルの出番が!!増えてる!!
・・・結局その入れ知恵もむなしく負けちゃうんですけどね。
【純粋なサイヤ人?】
5人のサイヤ人が果たして純粋か!?という議論が。ベジータにみんなから暖かい拍手。おめでとうw
【宇宙船と18号のアイスクリーム】
皆が乗り込んだ飛行船が出発する時の演出が少し増えてましたね。
あんなギャグ漫画みたいな感じでテーブルとか不要な物を吐き出す飛行船ってw
ウイスと18号の絡みも増えてて!18号、劇場版では殆ど出番が無かったので嬉しかったです。ハイ!
【ベジータの本音!?】
「オレでなくて良かった」発言は、旧来のDBファンの間でもどういう意図なのか物議を醸す事に。
アレをコミカルな台詞と捉えるのか、はたまた意味深な言葉と捉えるべきなのか・・・。
【わさびとお寿司】
ワサビを盛大に頬ばったビルス様の、その後の様子がかなり描かれてましたよね。
最終的に軽部寿司が美味かったので、地球が救われた・・・という事は、真の救世主は軽部アナ!?
その他にも、ビルスは寝るけどウイスは寝ないなど、衝撃の新情報も盛りだくさんで。
これはホント、DBファン(というか同人者)には大いなるご褒美な2時間10分だったのではないでしょうか…!!
いやもう、実況で皆さんと繋がっていたのも一因だと思いますが、こんなに楽しかった2時間は久々です!
しばらくはこの体験でニヤニヤできると思うので、1週間は幸せに浸れるなぁと思いました。
以上、勢いに任せた乱文乱筆ですが、神と神特別版の視聴レポートでした!
| ドラゴンボール | 21:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑