ニコニコ町会議 in 大阪に行ってきました!
2014年1月11日に開催されました、ニコニコ町会議 in 大阪に参加して来ました!
目的は2つ。
ひとつは、R藤本さん率いるDB芸人の皆さんのステージを間近に見れるという事!
関東ではたびたびDBナイトやアニソンディスコでお目にかかれるのですが、関西ではなかなか見る事ができないので・・・これは楽しみ!
そして、もう一つは、ステージやカラオケ塔際車を使った、生カラオケ配信に参加できるという事。
(結果、カラオケは抽選制だったので、どちらもハズレて参加出来なかったんですけどね・・・)

オープニングでは桂文枝師匠がテープカット!
大阪に「いらっしゃ~い」の掛け声でテープカットをしてらっしゃいましたよ。

【12:40頃】中之島公園
そして歌ってみたコーナーのトップバッターとして。
DB芸人の皆さまによる、「Battleful Days」の生ラップ披露!
Youtubeでも有名な動画ですよね!→ https://www.youtube.com/watch?v=nUeawC8Npgs
フリーザ様パートの入り方、会場でめっちゃウケてました・・・!いいなぁ役得だなぁフリーザ様!
【16:00頃】なんば・道頓堀

そして場所を移して、道頓堀の川の上に設置された特設ステージ。

こちらでは、大阪で活動されているアニメ芸人を、DB芸人が審査するという企画が。
これがみんな楽しんでやってる感じがあって、見ててほっこりしましたですよ・・・!
(コチラのニコニコ生放送でタイムシフト視聴できるそうです!→http://nico.ms/lv196887357 4時間3分あたりから!)

るろ剣の瀬田宗次郎や、

斎藤一!

DIOさんかなり似てました・・・!

エヴァンゲリオン、カオル君も似てた!歌手ものまねからのノリツッコミも面白かったです。
そして大阪DB芸人のみなさんも!

チチさんに、天津飯、天下一武道会の司会者も!
天津飯と司会者の掛合いがかなり出来上がってグイグイ前に来てました。

天津飯「太陽拳!!」
DB芸人のみなさん「うおっ!!」(とリアクションを取ってくれるあたりやさしい)
司会者「でも私はサングラスをかけているので大丈夫!」
ベジータ「それ第14巻のヤツだろ・・・!」
とか、初対面のはずなのに、しっかりと東西DB芸人の間で掛合いが出来ているのがもう面白くって。
ウケる客はかなり少ないと思うんですが、同じジャンルの芸人だとこういう即興コントが成り立つのが素晴らしいと思いましたよ。
結果は、天下一武道会司会者さんの優勝!
「優勝しちゃったもんね~!」と見事に締めてました。
いや、見に行ってホント良かったです!
今度は東京での公演に、ちょっと遠いけど是非行ってみたいなぁ…と思っちゃいました。
目的は2つ。
ひとつは、R藤本さん率いるDB芸人の皆さんのステージを間近に見れるという事!
関東ではたびたびDBナイトやアニソンディスコでお目にかかれるのですが、関西ではなかなか見る事ができないので・・・これは楽しみ!
そして、もう一つは、ステージやカラオケ塔際車を使った、生カラオケ配信に参加できるという事。
(結果、カラオケは抽選制だったので、どちらもハズレて参加出来なかったんですけどね・・・)

オープニングでは桂文枝師匠がテープカット!
大阪に「いらっしゃ~い」の掛け声でテープカットをしてらっしゃいましたよ。

【12:40頃】中之島公園
そして歌ってみたコーナーのトップバッターとして。
DB芸人の皆さまによる、「Battleful Days」の生ラップ披露!
Youtubeでも有名な動画ですよね!→ https://www.youtube.com/watch?v=nUeawC8Npgs
フリーザ様パートの入り方、会場でめっちゃウケてました・・・!いいなぁ役得だなぁフリーザ様!
【16:00頃】なんば・道頓堀

そして場所を移して、道頓堀の川の上に設置された特設ステージ。

こちらでは、大阪で活動されているアニメ芸人を、DB芸人が審査するという企画が。
これがみんな楽しんでやってる感じがあって、見ててほっこりしましたですよ・・・!
(コチラのニコニコ生放送でタイムシフト視聴できるそうです!→http://nico.ms/lv196887357 4時間3分あたりから!)

るろ剣の瀬田宗次郎や、

斎藤一!

DIOさんかなり似てました・・・!

エヴァンゲリオン、カオル君も似てた!歌手ものまねからのノリツッコミも面白かったです。
そして大阪DB芸人のみなさんも!

チチさんに、天津飯、天下一武道会の司会者も!
天津飯と司会者の掛合いがかなり出来上がってグイグイ前に来てました。

天津飯「太陽拳!!」
DB芸人のみなさん「うおっ!!」(とリアクションを取ってくれるあたりやさしい)
司会者「でも私はサングラスをかけているので大丈夫!」
ベジータ「それ第14巻のヤツだろ・・・!」
とか、初対面のはずなのに、しっかりと東西DB芸人の間で掛合いが出来ているのがもう面白くって。
ウケる客はかなり少ないと思うんですが、同じジャンルの芸人だとこういう即興コントが成り立つのが素晴らしいと思いましたよ。
結果は、天下一武道会司会者さんの優勝!
「優勝しちゃったもんね~!」と見事に締めてました。
いや、見に行ってホント良かったです!
今度は東京での公演に、ちょっと遠いけど是非行ってみたいなぁ…と思っちゃいました。
| イベントレポ | 01:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑