ドラゴンボールおせちで正月を
明けました。
2015年はDB30周年、劇場版も公開されますし、DBを盛り上げて行きたいですね…!
そんなお正月ですが、今年はとってもプレミアムな商品で新年を迎える事が出来るのですよ…!!

それがコレ。

【DBグッズ その1039】
ドラゴンボール改 家族三世代おせち
販売元:高島屋
発売時期:2014年12月
購入価格:27000円(税別)

描き下ろしイラストの特製お重箱の中に、あらゆる世代に受け入れられる料理を詰め込んだ一品。
おせち料理を食べた後でも、このお重箱が残るなら27000円も惜しくないですね!
いや、むしろ普通のおせち料理だけでも2~3万はするんで、重箱が付く時点でとてもお得といえます。

中身は一の重、二の重、三の重で世代が異なる作りになってまして。

一の重は、海老、きんとん、煮物など伝統的で一般的に親しまれている和風料理。

ニの重は、ローストビーフ、デリーヌ、海老チリソースなど若年世代に好みの人が多い洋風・中華風料理。

三の重は、ミニロブスターテルミドールたこウインナーを詰めた子ども向けのお重。
お正月、これらの料理を堪能したんですが。
いや、やはり百貨店のおせちの底力を痛感しました。
デパ地下の食料品売り場で鍛えられてるだけあって、どの料理もホント美味しいんです。上品な味付け。
そして全六十九品という、ものすごく凝った内容になってまして、一口ずついろんな味が楽しめるのもGOOD。
去年までは、比較的安価なスーパーの予約や、お弁当屋の予約おせちで済ませていたんですが。
ちょっと奮発してでも、百貨店のおせちを買った方が満足度は高いな!と、考えを改めた次第です。
来年以降も、DBコラボは関係なく高島屋でおせちを買う事になりそうです。それくらい満足。

デザートには、三大超サイヤ人のカステラも付いてくるという嬉しいおまけも。
というか、親子三代おせちなら、悟空・悟飯・悟天だったほうがよかったのでは…とも思ったり。
2015年はDB30周年、劇場版も公開されますし、DBを盛り上げて行きたいですね…!
そんなお正月ですが、今年はとってもプレミアムな商品で新年を迎える事が出来るのですよ…!!

それがコレ。

【DBグッズ その1039】
ドラゴンボール改 家族三世代おせち
販売元:高島屋
発売時期:2014年12月
購入価格:27000円(税別)

描き下ろしイラストの特製お重箱の中に、あらゆる世代に受け入れられる料理を詰め込んだ一品。
おせち料理を食べた後でも、このお重箱が残るなら27000円も惜しくないですね!
いや、むしろ普通のおせち料理だけでも2~3万はするんで、重箱が付く時点でとてもお得といえます。

中身は一の重、二の重、三の重で世代が異なる作りになってまして。

一の重は、海老、きんとん、煮物など伝統的で一般的に親しまれている和風料理。

ニの重は、ローストビーフ、デリーヌ、海老チリソースなど若年世代に好みの人が多い洋風・中華風料理。

三の重は、ミニロブスターテルミドールたこウインナーを詰めた子ども向けのお重。
お正月、これらの料理を堪能したんですが。
いや、やはり百貨店のおせちの底力を痛感しました。
デパ地下の食料品売り場で鍛えられてるだけあって、どの料理もホント美味しいんです。上品な味付け。
そして全六十九品という、ものすごく凝った内容になってまして、一口ずついろんな味が楽しめるのもGOOD。
去年までは、比較的安価なスーパーの予約や、お弁当屋の予約おせちで済ませていたんですが。
ちょっと奮発してでも、百貨店のおせちを買った方が満足度は高いな!と、考えを改めた次第です。
来年以降も、DBコラボは関係なく高島屋でおせちを買う事になりそうです。それくらい満足。

デザートには、三大超サイヤ人のカステラも付いてくるという嬉しいおまけも。
というか、親子三代おせちなら、悟空・悟飯・悟天だったほうがよかったのでは…とも思ったり。
| DBグッズ[食品・飲料] | 21:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑