fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その83】DRAGONBALL ファミリーマート限定 オリジナルフィギュアコレクション

【今日のDBグッズ その83】
DRAGONBALL ファミリーマート限定 オリジナルフィギュアコレクション


2011_03_24-001.jpg

2008年5月、ファミリーマートで500mlのドリンク2本買うごとに1つプレゼントされたものです。
キャンペーン中のみの景品で、無くなり次第終了というものでした。

2011_03_24-002.jpg

種類は全6種。
ドラゴンボール無印ならではの、天下一武道会の名対戦をジオラマフィギュア化しています。

彩色はされてないものの、ドリンクのオマケとしては珍しく、サイズも大きく、よく出来たフィギュアです。
(そもそも、ドリンクのオマケで「ジオラマ」ってなかなか無いですよ?)
もう少しサイズが大きければ、「ドラゴンボールカプセル」シリーズに入っていてもおかしくない出来です。

一つ一つ見ていきます。

2011_03_24-003.jpg
神様VSマジュニア。
魔封波がえしをされている瞬間を見事に立体化しています。

2011_03_24-004.jpg
桃白白VS天津飯。
桃白白への一撃、このシーンも名シーンの一つですよね。

2011_03_24-005.jpg
悟空VSマジュニア。
宙に浮かび、ふっとぶマジュニアをうまく立体化しています。

2011_03_24-006.jpg
孫悟空VS天津飯。
非常に躍動感あふれるジオラマで、いやホントドリンクのオマケとは思えない。

2011_03_24-007.jpg
シェンVSヤムチャ。
このジオラマだけ、操気弾のパーツにクリア素材が使われています。豪華。
これもふっとぶシェン選手がうまい具合に立体化されています。
ひざのトコが、ふっとんだ瓦礫にくっついて宙に浮いた感じに表現されています。

2011_03_24-008.jpg
クリリンVSマジュニア。
パースの効いた一品。

趣味でフィギュアの彩色をされる方とか、モノクロ・カラーにこだわらないコレクターの方には是非手にとって見て頂きたい一品であります。

よく出来てるんですが、需要よりも供給が多かったようで、最近でもあまり値は付いておりません。
オークションなどで格安で手に入ると思いますんで、気に入った方は是非。



| DBグッズ[その他] | 23:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/220-8ad0168e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT