【今日のDBグッズ その102】ドラゴンレーダー型MP3プレーヤー
【今日のDBグッズ その102】
ドラゴンレーダー型MP3プレーヤー
販売元:バンプレスト
製造元:ツインバード株式会社

全国のコンビニで展開された「一番くじ ドラゴンボールZ ~カプセルコーポレーション&メカ編~」の景品のひとつです。
1回500円のくじの中では、当時のMP3プレーヤーの価格帯としては「あたり」の部類でした。
メモリが完全に内蔵で、容量が128MBというのは、当時としても少なすぎる感がありましたが…
まぁ、500円であれば十分あたりでしょう。今でも500円ならあたりだと思います。

中身を開けてみたところ。
少しちゃちな作りにも見えますが、しっかり「ドラゴンレーダー」してます。
MP3プレーヤーの製作は、全くの無名メーカーでもなく「ツインバード」社製。いい仕事してますぜ。

接続できるのはUSBポートと、イヤホンのみというシンプルな作り。
ボタンも必要最小限ですが、128MBの容量ならCDで約1~2枚分なので、そこまで高機能は必要ないですもんね。

裏面にはうっすらと神龍が刻まれています。
電池は単4電池×1本。充電機能などはありません。
サイズが大きく使い勝手が正直いいとはいえませんが、ドラゴンボーラーの心をくすぐるナイスアイテムと言えます。少なくともペキンさんはかなりお気に入りのグッズですので、予備を含めて3個はGETしています。
「無印DBのエンディングでブルマあたりがイヤホンして曲聴いてましたが、これを使ってたのでは」とか妄想してブヒるのも一興。
ドラゴンレーダー型MP3プレーヤー
販売元:バンプレスト
製造元:ツインバード株式会社

全国のコンビニで展開された「一番くじ ドラゴンボールZ ~カプセルコーポレーション&メカ編~」の景品のひとつです。
1回500円のくじの中では、当時のMP3プレーヤーの価格帯としては「あたり」の部類でした。
メモリが完全に内蔵で、容量が128MBというのは、当時としても少なすぎる感がありましたが…
まぁ、500円であれば十分あたりでしょう。今でも500円ならあたりだと思います。

中身を開けてみたところ。
少しちゃちな作りにも見えますが、しっかり「ドラゴンレーダー」してます。
MP3プレーヤーの製作は、全くの無名メーカーでもなく「ツインバード」社製。いい仕事してますぜ。

接続できるのはUSBポートと、イヤホンのみというシンプルな作り。
ボタンも必要最小限ですが、128MBの容量ならCDで約1~2枚分なので、そこまで高機能は必要ないですもんね。

裏面にはうっすらと神龍が刻まれています。
電池は単4電池×1本。充電機能などはありません。
サイズが大きく使い勝手が正直いいとはいえませんが、ドラゴンボーラーの心をくすぐるナイスアイテムと言えます。少なくともペキンさんはかなりお気に入りのグッズですので、予備を含めて3個はGETしています。
「無印DBのエンディングでブルマあたりがイヤホンして曲聴いてましたが、これを使ってたのでは」とか妄想してブヒるのも一興。
| DBグッズ[その他] | 21:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑