fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その115】 ドラゴンボールヒーローズスナック

【今日のDBグッズ その115】

ドラゴンボールヒーローズスナック

メーカー:バンダイ(販売元:東ハト)
定価:105円(税込)

2011_04_25-001.jpg
今年3月から全国のお菓子売り場で絶賛発売中だったようですが、んもうあちこちのスーパーやコンビニを駆け巡ってやっとの事で見つけ出しましたよ!!
結局、西友系列のスーパーで入荷している事が多いようです。

おまけカードとして、アーケードゲーム「ドラゴンボールヒーローズ」で実際使えるカードが、全10種のうち1枚が封入されているそうです。

が、残念ながら、第1弾&第2弾からの再録。しかも全てコモンカード…
これでは収集の意味が無い!?
いやいや、なんとしてでもGETして、実際に筐体から排出されたカードとの違いを探し出さねば。

2011_04_25-003.jpg

向かって左が、スナックのおまけとして付いてきたカード。
右が、筐体から排出されたカードです。
うーむ…やはりどうみても同じな気がする…

2011_04_25-002.jpg

裏面です。
やはり、特殊なアビリティがあるでもなく、デザインが違うでもなく…。
全く同じカードであれば、収集する意味が無いですよね。筐体から出たカードと見分けが付かないんですから。

…いや、ちょっと待ってください。

2011_04_25-004.jpg

発売年が違ってました。

そうですよね、ドラゴンボールヒーローズの第1弾が稼動したのが2010年11月。
そしてドラゴンボールヒーローズスナックが発売されたのは2011年3月。
年表記は違って当然です。

・・・いや、マジでこれだけ・・・?なんというコレクター泣かせの一品。

ちなみに、第1弾は年表記の違いはあれど、第2弾は全く同じです。い、意味ねー・・・。

という事で、全10種中5種が第1弾のカードですので。
とりあえず5種が出揃えば、コンプという事にしたいと思います。トホ。


| DBグッズ[カード] | 22:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/259-5b44838a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT