fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その136】PS2 ドラゴンボールZ(いろんな国の)

【今日のDBグッズ その136】

PS2 ドラゴンボールZ(いろんな国の)


2002年、ドラゴンボールのリバイバルブームを牽引した火付け役の一つが、このゲームの大ヒット…とはいえませんが中ヒットだったのではないでしょうか。

日本国内ではゲームキューブとPS2で同時発売されたこのソフトですが、今回はPS2にしぼって紹介。

2011_05_16-001.jpg
ペキンさんが所持してるだけでも、4種類あるんですねPS2版DBZ。
国内販売の廉価版なども含めるとさらに増えそうですが…

2011_05_16-002.jpg 2011_05_16-003.jpg
向かって左が日本国内版、右が韓国版です。
パッケージ自体はあまり変わらないんですが、ハングル表記に変わってますね。
国内の発売元、韓国版の発売も共に株式会社バンダイとなっています。

2011_05_16-004.jpg
北米、およびフランスでは「BUDOKAI」とのサブタイトルが付くんです。
こちらの赤が基調のパッケージは北米版。
発売元はインフォグラム(Infogrames)。アメリカ・ヨーロッパにおけるバンダイの代理店にあたる所で、ライセンス契約によって販売されているそうです。

2011_05_16-005.jpg
対して、青のパッケージが基調のフランス版。
こちらも発売元はインフォグラム。

ゲームシステムに大きな差は無いようですが、北米版のみキャラクターの声が現地声優陣に置き換わっているなど(フランス版は変更無し)、細かな点で差があるようです。



| ゲーム | 23:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/281-249303a1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT