fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その155】ドラゴンボールZ カチャカチャフリーダス

【今日のDBグッズ その155】

ドラゴンボールZ カチャカチャフリーダス

メーカー:バンダイ
発売時期:1993年
定価:880円(税抜き)

2011_06_04-001.jpg 2011_06_04-002.jpg

一見、かなりの「ポピー」「ハーティロビン」臭を出しつつも、実はバンダイから発売されていたというアナログおもちゃ。
ネーミング的に、当時人気爆発中のカードダスにあやかろうとした商品にも見えますが、はたして。

ちなみに「カチャカチャフリーダス」でGoogle検索しても、HITするサイトは2件でした。
隠れたドラゴンボールおもちゃを発掘したかもしれません!

2011_06_04-003.jpg

セット内容はこんな感じ。

2011_06_04-004.jpg

表面がプレイヤー:悟空、裏面がプレイヤー:セルとなって、対戦バトルが手軽に楽しめるというもの。
イラストは…たぶん描き下ろしじゃないでしょうか。

2011_06_04-005.jpg

プラケースの中はこんな感じに4つに区切られてまして、中に挿入するチップが20枚ある訳です。
つまり、1つのスロットあたりに納められるチップは5枚。
チップの裏表にはそれぞれ孫悟空・セルのシールを貼っておき、ケースを閉じれば準備完了。

あとはカチャカチャ本体を振り、おみくじの要領で4枚のチップを出す。
その出たチップの内容で、勝敗を決める、というルールなようです。

以外に面白そうですが、せっかくの未使用品なので、このまま置いておくことにします。

2011_06_04-006.jpg

底面。
バンダイ製のおもちゃって、型番の欄を見ると定価がちゃんと判るのがありがたいですねー。
販売年もわかるし、収集家としては助かってます。

| DBグッズ[玩具] | 22:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/302-cb1b0b41

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT