【今日のDBグッズ その173】ドラゴンボールZ ぬりえ
【今日のDBグッズ その173】
ドラゴンボールZ ぬりえ
メーカー:ショウワノート
販売時期:1992年頃?
価格:180円
前回のエントリでは、無印ドラゴンボールのぬりえを紹介しました。
今回は、ちょっと時代をすすめてドラゴンボールZのぬりえを紹介。

ストーリーはちょっと進んで、人造人間編。
表紙に「おはなしつき」とあります。この言葉の意味するところは?

商品型番は502075-53。つまり53冊目ですね。
中身を見て行きます。

1ページ目から「おはなしぬりえ」とあります。
悟飯ちゃんカワユスなあ。

ウイルス性の心臓病に犯された孫悟空、あらわれた人造人間。

セルの卵を見つけたところで、思わせぶりな「おしまい」の文字。
おはなしぬりえは、誌面の中盤で終わってしまいます。
では、ぬりえの後半はどんな内容なのかというと、

「まちがいさがし」「クイズ」「迷路」などなどで楽しめるようになっていました。
塗って楽しい、読んで楽しい、解いて楽しい。
一冊で何度も楽しめるように工夫されていて、サービス精神旺盛だわー。
さて、おはなしぬりえはアレで終わりなのでしょうか・・・?

翌月に販売されたぬりえを見てみましょう。

商品型番は502075-54。つまり54冊目。

やはり、53冊目のラストページから、ストーリーが続いています。
ぬりえという形式でありながら、月刊誌や単行本のようなテイスト。
ISBNコードを持ってないのに、定期的にストーリー性のある商品を一般物流に乗せていたというのは、なかなか面白い商品だと思います。

さらにストーリーは続いていくのですが、今回はここまで。
ドラゴンボールZ ぬりえ
メーカー:ショウワノート
販売時期:1992年頃?
価格:180円
前回のエントリでは、無印ドラゴンボールのぬりえを紹介しました。
今回は、ちょっと時代をすすめてドラゴンボールZのぬりえを紹介。

ストーリーはちょっと進んで、人造人間編。
表紙に「おはなしつき」とあります。この言葉の意味するところは?

商品型番は502075-53。つまり53冊目ですね。
中身を見て行きます。

1ページ目から「おはなしぬりえ」とあります。
悟飯ちゃんカワユスなあ。

ウイルス性の心臓病に犯された孫悟空、あらわれた人造人間。

セルの卵を見つけたところで、思わせぶりな「おしまい」の文字。
おはなしぬりえは、誌面の中盤で終わってしまいます。
では、ぬりえの後半はどんな内容なのかというと、

「まちがいさがし」「クイズ」「迷路」などなどで楽しめるようになっていました。
塗って楽しい、読んで楽しい、解いて楽しい。
一冊で何度も楽しめるように工夫されていて、サービス精神旺盛だわー。
さて、おはなしぬりえはアレで終わりなのでしょうか・・・?

翌月に販売されたぬりえを見てみましょう。

商品型番は502075-54。つまり54冊目。

やはり、53冊目のラストページから、ストーリーが続いています。
ぬりえという形式でありながら、月刊誌や単行本のようなテイスト。
ISBNコードを持ってないのに、定期的にストーリー性のある商品を一般物流に乗せていたというのは、なかなか面白い商品だと思います。

さらにストーリーは続いていくのですが、今回はここまで。
| DBグッズ[文具] | 21:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑