fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その199】ドラゴンボール改 わたがし袋

【今日のDBグッズ その199】
ドラゴンボール改 わたがし袋

メーカー:プレックス


2011_07_18-001.jpg
縁日の屋台の大定番キャラクターグッズといえば、お面とコレ!ですよね。
そう、原材料は少量のザラメ。
原価は恐ろしく低いというのに、ふわふわやわらかくて甘くて。
子供心をガッシリと捉えて離さないチープなスイーツ、それが「わたがし」。

一体いつから、綿菓子の袋にアニメキャラクターのイラストがプリントされだしたのかは判りませんが、少なくとも初期のドラゴンボールZの頃からは存在していたと記憶しています。

購入したわたがし袋は100枚で1セット。これで約2500円です。1枚25円って計算です。

2011_07_18-002.jpg

1枚膨らませてみました。そうそう、このフォルムですよ!

2011年夏、もう今年からは夏祭りの夜店にはドラゴンボールの綿菓子が並ぶ事は稀でしょうから。
問屋に在庫がなくなる前に!…と急いで購入した一品です。


2011_07_18-003.jpg

発売元は、なんとあのプレックス。バンダイナムコのグループ会社です。
100円ショップ向けの子供おもちゃも精力的に作られているメーカーです。
そういえば、セルロイド製のお面もプレックスから発売されてましたよね。

縁日の屋台のキャラクター商品を、影ながら支えている「縁の下の力持ち」的存在?なのかも知れません。



| DBグッズ[その他] | 22:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/347-78fb0662

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT