fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その227】最強ジャンプ 夏号

【今日のDBグッズ その227】
最強ジャンプ 夏号

メーカー:集英社
発売日:2011年8月11日
価格:480円(税込み)

2011_08_15-001.jpg
ついに通算3号目となる「最強ジャンプ」、早速買ってきました。
今号からサイズが一回り小さくなって、いよいよコロコロコミックやボンボンコミックの様相を示してきましたよ!

ボンボンコミック無き後、集英社のキャラクター力をふんだんに活かして幼年漫画誌の地位を確固たるものにするつもりなのでしょうか…?


とりあえず、ドラゴンボール関連の記事中心にレビューしていきたいと思います。


2011_08_15-003.jpg

今回も登場の「ドラゴンボールSD」。今号でも袋とじです。

前回の春号では、9ページでフリーザ編を完結させるという偉業というか暴挙というか、まぁそんなアレを見事成し遂げましたが。

今回はなんと、あのセル編を15ページで完結させてます。

2011_08_15-004.jpg

2ページ目で顔すら描写される前に17号と18号が吸収され、3ページ目でセルが完全体に。
5ページ目からセルゲームが始まるという超展開ですが、一応原作に準拠してストーリーは進み。


しかしながら、幼年誌向けの配慮なんですかねー。
ズタボロに痛めつけられる「セルジュニア」の下りは出てきませんし、トランクスのどてっ腹に風穴も開きません。
それどころかサタン登場しません。

で、最終的には17号&18号を吐き出したセルが倒されて、悟空も死なずにハッピーエンド。

むー…一話完結の幼年向けストーリーとしての「判り易さ」を優先するあまり、DB全体のストーリーがあらぬ方向に捻じ曲がってる感があります。

自分的には、無理やりストーリーものをSDキャラで演じるのではなく、DBキャラを使ったオリジナル4コマであるとか、そういう作品が読みたいナーとか思うんですがどうでしょうか。
このノリで行くと、秋号はブウ編をまた10数ページで完結させるのでしょうから、冬号あたりから是非。


2011_08_15-005.jpg

雑誌の中盤には、Vジャンプ先月号に掲載されていたバーダック漫画がまるまる再録されてます。
先月号のVジャンプを買い忘れた人にはいいかも知れません。
しかし、これでもかって位のバーダック押しですねー…。

2011_08_15-002.jpg

で、付録について来た「ドラゴンボールヒーローズカード・フリーザ」。
デザイン的にちょっぴり微妙な感じもありますが…というか後ろに配置されてるキャラクターはフリーザじゃないし。スピンオフのオリキャラ「チルド」さんだし。



という感じで、昔からのドラゴンボールファンとしては、ちょっと釈然としない感のある夏号でした。

なんか、今までのDBに「何かしら新要素」をくっ付けて興味を引いてるような気がしてならんのですよね。
「SDキャラ」しかり、「スピンオフ作品」しかり。
まぁ、原作自体の使い回しにも限界が見えてきてるので、致し方ないのかも知れませんが…。


| DBグッズ[書籍] | 23:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: タイトルなし

> ブロリーやべジータにトランクスそれにバーダックまで…、キャラクターの一人歩きがすごいなと思います(笑)
最近特にそうですね。あまり乱発すると、何が公式で何がIFストーリーなのか判らなくなりますので…
ある所で、公式側には自重して欲しいなぁとは思ってますけどね。

ドラゴンボールヒーローズに登場するアバターの「魔人族」「フリーザ族」もちょっとなぁと思ってます、個人的にはw

> SDキャラは個人的に好きなので、このようなタイプの商品は沢山出してほしいです(笑)
> キャラプッチやコレクタブル系に近いものがいいな(笑)
いっその事、エニックスのように「ドラゴンボール 4コマ劇場」とか出して欲しいんですけどねー。
いろんな作家さんに集まって頂いて。3年後のドラゴンボール30周年あたりに企画本で出してもらえないかなー。

…最悪同人でも(笑

> ちなみに自分はカードやフィギュア中心にしかコレクションしてないので、ここは凄く見応えあります(笑)
ありがとうございます。
カード系やフィギュア系の紹介記事は、他のサイトでも良く見かけますので。
他ブログであまり紹介されないようなグッズを優先して紹介する事で、DBコレクターの方々のお役に立てればと思ってます。

今後ともどうぞよろしくです!

| 北京ダック | 2011/08/22 11:34 | URL |

更新ご苦労様です。
ブロリーやべジータにトランクスそれにバーダックまで…、キャラクターの一人歩きがすごいなと思います(笑)

SDキャラは個人的に好きなので、このようなタイプの商品は沢山出してほしいです(笑)
キャラプッチやコレクタブル系に近いものがいいな(笑)

ちなみに自分はカードやフィギュア中心にしかコレクションしてないので、ここは凄く見応えあります(笑)
また面白い商品期待してます!

| コウヤ人 | 2011/08/18 23:13 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/375-c6be9f11

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT