fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その240】ドラゴンボール改 ランドセル

【今日のDBグッズ その240】
ドラゴンボール改 ランドセル

メーカー:株式会社クラレ(イオン専売商品)
発売時期:2010年
定価:35000円(税込み)

2010年モデルの、ドラゴンボール改ランドセル。
クロとコンの2種類あったそうで。

なんでも、ネットで調べてみると、2006年頃からドラゴンボールのランドセルって、イオン系列店舗で販売されていたそうですね。ペキンさんの生活圏内にイオン系列店が無いので気付きませんでした。うっかり!

と言っても。もし知ってても、毎年毎年ランドセルを買うような酔狂なコレクションの仕方はしないと思いますけどね!

2011_08_28-001.jpg
収納箱から、ドラゴンボール一色でド派手~。
こういうのに、小学校入学前のお子様は魅力を感じちゃうんですよね~。
ランドセルとしての機能に違いは無いのに、親御さんも困っちゃいますよねぇ。
大人からしてみれば、ランドセルとして機能すればどれでも一緒ですから。

2011_08_28-002.jpg
箱を開けてみたところ。
ランドセルの背中にもドラゴンボールのキャラクターが!
・・・まぁ、使用時には外しちゃうんですけどね。

2011_08_28-003.jpg
結局の所、ランドセルを使う時に残るドラゴンボールっぽさといえば。
背中に入れた「名前欄」と、

2011_08_28-004.jpg
時間割のみ。

これも、1年生の時間割を書いたら、2年目には使えなかったりするので。

結局のところ、「ドラゴンボール」である必然性のあるグッズではないんですよね・・・。

もうちょっと、ランドセル本体に「亀」とか「悟」とかのワンポイントを入れるとか。
ランドセルカバーにドラゴンボール柄のものを付けてあげるとか。
亀仙人が背負っていた亀のこうら状のランドセルにしてみるとか(それは無理)。


なんかこう、もうちょっとヒネったモノにしてくれれば良かったのになぁと思いました。

| DBグッズ[文具] | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/390-b723ca8e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT