fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その312】サントラ・ドラマ編 ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

【今日のDBグッズ その312】
サントラ・ドラマ編 ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

メーカー:日本コロムビア
販売時期:1992年6月1日
定価:2500円(税抜き)

2011_11_08-001.jpg 2011_11_08-002.jpg

実はカセットテープでしか発売されていない音源だったりする隠れた一本だったりします。
再販も無いので気付いてすら居ない人も多いはず。

2011_11_08-003.jpg

内容はというと、劇場版「激突!!100億パワーの戦士たち」の音声のみがまるまる1本収録されているとお考えいただくとよろしいかと。

「なんだよ、それじゃあLDとかVHSとか、最近だとDVDとか買ったほうが映像も見れるしお得ジャン」
と常人ならお考えかと思いますが。

こちらのカセットに収録されているBGMは「ステレオ収録」という地味な特典があったりするのです。
その差に価値を見出せる人であれば、これはマストアイテムといえるかも知れません。

恐らく、DBファンの中でもかなり限られた一部の人間になるかも知れませんが・・・

| DBグッズ[映像・音楽] | 21:40 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: ステレオ音源

> >恐らく、DBファンの中でもかなり限られた一部の人間になるかも知れませんが・・・
> 少なくとも私もその一人ですねw ステレオ音源であることにお気づきになる辺りは流石です。
むしろ、劇場版の音源がモノラルである事に気付いている人がそもそも少ないのかも知れませんねー。
LDに収録されている音源も、劇場版音源+サントラって扱いでしたしね。

実際の劇場版の音源と一部違う点については、ケイさんのブログでも拝見しました。なかなか奥が深いですよねーこの音源周りの話題って。

そういえばレンタル用の劇場版DBZの巻末に収録されている「塗り絵コンテスト結果発表」のBGMが、何故か影山ヒロノブさんの歌う「CHA-LA HEAD-CHA-LA」ではなくて、トーンミュージックから発売されていた「パチソン」だった事を今思い出しました。あれって東映ビデオのオフィシャル品なのに、何故パチモノだったのだろう…。

あと、こちらの「サントラ・ドラマ編」には他にも何作かカセット版が存在した筈なので、そちらも近いうちにチェックしてみたいと思います。手に入れたものの、音声までは未チェックなものがいくつかあったハズなので…。

| 北京ダック | 2011/12/19 09:59 | URL |

ステレオ音源

>恐らく、DBファンの中でもかなり限られた一部の人間になるかも知れませんが・・・

少なくとも私もその一人ですねw ステレオ音源であることにお気づきになる辺りは流石です。

更に突っ込んだ話でいいますと、ラストの悟飯達の前でメタルクウラの集団が爆発するシーンの短い音楽が実際に映画で使われたものと違うんですよ。いわゆるMナンバーでいうAやBといったバージョン違いで、このシーン用に複数候補として作曲・録音されて結局はボツになった曲ですね。後にTVSP2作目で悟飯が17号を蹴り飛ばして登場するシーンでも使われいる他、確かグレートサイヤマン辺りの話でも一度は流れていたと思います。このテープで流れているのは単なる音源の取り違いか、制作側の資料上では最後までこちらの曲を使う旨が書かれていて、最後に制作を仕上げる寸前に実際の映画の方の曲に変更した可能性があります。

映像と関係なく恐らくはコロムビアの側で音声のみで独自ミックスされているため、BGMが流れだすタイミングなども多少異なっていて映像とは少しかみ合いません。全体的に音楽が大きめで台詞も聞き取りづらかったりします。

音声の再生速度の違いもあってそのままDVDなどと同時に流すだけでは映像とシンクロしませんが、以前試しにPC上で速度修正したところけっこう簡単に合わせることができましたよ。

| ケイ | 2011/12/15 10:38 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/463-3ae38d1d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT