fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その332】エレクトリック・オルガン ドラゴンボール全曲集

【今日のDBグッズ その332】
エレクトリック・オルガン ドラゴンボール全曲集

メーカー:株式会社 音教社
リリース時期:1989年3月20日
価格:1500円(税抜き)

2011_11_28-01.jpg 2011_11_28-03.jpg
いわゆるエレクトーン用の楽譜集なのですが。
エレクトーンという名前は実はヤマハが発売している電子オルガンの商品名であり、正しくは「エレクトリック・オルガン」と記載するのが正解なようです。
よくある「商品名」が「製品名」の代名詞になっちゃうタイプのアレですね。
サランラップとかホッチキスとかセロテープとか。

しかし、表紙に版権イラストが使えないとはいえ、サイケなデザインですね…
孫悟空だから猿なの!?そしてその上の白ブタはひょっとしてウーロンなの??
頭に触覚が生えたぷよぷよみたいな緑色のキャラはひょっとしてピッコロさん??


2011_11_28-02.jpg

全曲集の名前に偽り無し。
DB全曲集に収録されている、全てのボーカル曲の譜面が記載されております。
これは参考になる・・・!!

2011_11_28-04.jpg

各譜面には、どのようなイメージで弾くと良いかというアドバイスまで記載されている親切さ。

ウルフハリケーンは曲全体をディスコリズムでひくと良いそうです。
ディスコソングだったのか・・・初めて知ったわ・・・!!!(戦慄の旋律)

| DBグッズ[書籍] | 23:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/483-09c44560

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT