fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

[収納一口メモ]リフィルポケット製作の巻

ごく一般的なDBファンであればカードダスやトレカ、ちょいオタでもシール烈伝やPPカード収集にとどまるため、集めたカード類を収納するリフィルポケットやカード収納ファイルは市販されており比較的容易に管理できるワケですが。
これがかなり濃い目のオタになってくると話は別。先日の収納メモでも申し上げたようにカクメン(角メンコ)は集めるし、コーンスナックミニメンコは集めるし(しかも最近微妙に高騰気味)、アマダ以外にも山勝や丸昌の超微妙なカード、薬用入浴剤のプカプカシート、きゃらかーんディスクカード、第一パンのGT蒸しパンシール…と、様々なサイズのコレクションがあるためになかなか整理できずにつらい思いをしているワケでございます。

そこで前々から構想はあったんですが、実行に移せなかったある計画を実行に移しました。

「各コレクションの専用リフィルを作ろう」計画。

というわけで、まずは手始めにドラゴンボールZカクメンガムの専用リフィルシートを作ってみました。
こういうのどう?(ヒッキー北風)

2007_kakumen03.jpg

うーん、やはりピッタリ入るリフィルポケットがあると見栄えが違う。

2007_kakumen04.jpg

寄りの写真はこんな感じ。しっかりした作りになって満足満足。

超個人的に作成したものですので市販品ほどの完成度は保てませんが、自分で自分のグッズ管理目的で作ってるだけですからこれで十分満足であります。究極の自己満足ってヤツでしょうか。

| 収納一口メモ | 09:01 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2007/04/14 03:39 | |

すぐできるワケではないんですね

>くうさん
カキコありがとうございます。
リフィルポケットの自作方法なんですが、ちょいと特殊な圧着機器を使うことになるので「自宅ですぐ作れる」というワケには行かないんです…(ちなみに普通のホームセンターで手軽に売っているレベルの機器ではありません)。

後ほどまた作成方法の記事なども載せようかと考えてますので、あまり期待せずにしばらくお待ち下さい。

あと「数枚作るために専用機器買うのはちょっと…」という方向けには通販なども考えております。あくまで需要があれば、の話ですけれども。

>匿名希望さん
あのドラムコントローラに関して言えば
「忘れて下さい」
としか言えません。振り返ってみてみても失敗作ですんで…。無責任な話で申し訳ない。

| 北京 | 2007/04/12 14:37 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2007/04/11 22:21 | |

初めまして。

すごいですね!
自分もサイズの違う
カードやシールを集めているので
もしよろしかったら
材料や作り方を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

| くう | 2007/04/11 18:13 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/52-f5ae6981

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT