fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その371】ドラゴンボールZ フレーム付パズルガム

【今日のDBグッズ その371】
ドラゴンボールZ フレーム付パズルガム

発売元:エンスカイ
販売時期:2006年12月
定価:1050円(税込み)

2012_01_06-01.jpg

エンスカイから発売されていた「ドラゴンボールZ パズルガム」に、専用のフレームが付いた商品。
プラ製のフレームが同梱されているため、パッケージがかなり大きくなっていますが、パズルのサイズ・ピース数はフレーム無しのパズルガムと同じB5サイズ・56ピース。

…フレーム無しのパズルガムが税込み315円で販売されていたのに対し、このフレーム付きのパズルガムの価格は1050円。約700円も高くなっています・・・。

正直、100円ショップを探せばB5サイズの額縁なんか売ってるはずなので、このフレーム付パズルガムはそれほど需要無かったんじゃないの?と思わずにいられません。フレーム無し版を315円で売ってくれたほうがいいのに。


2012_01_06-03.jpg

構成は、ガム1枚+ジグソーパズル1枚+フレームという構成。

そうです、あくまでこのジグソーパズルは「おまけ」であって、本体はガムなのです。

という事は、1000円のガム1枚に無料のジグソーパズルとフレームが付いている…と考えれば良いのでしょうか。

・・・もう素直におもちゃ屋で売ったほうがいいんじゃないでしょうかと思えますなぁ。

2012_01_06-02.jpg

イラストは全2種。
フレーム無しのパズルガムは1弾あたり6種だったので、それに比べるとかなり少ないです。
・・・そりゃそうポンポン売れる価格帯じゃないもんなぁ、コレお菓子コーナーに置いても。



| DBグッズ[食玩] | 20:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/525-4c9bb0b9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT