fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その373】ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー

【今日のDBグッズ その373】
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー

メーカー:バンプレスト
機種:ゲームボーイアドバンス
発売日:2004年11月18日 / 2006年3月23日(BEST版)
価格:5040円(税込) / 2940円(税込)(BEST版)


2012_01_08-01.jpg

国内でゲームボーイアドバンス用に販売されたドラゴンボールシリーズのゲームとしては、「舞空闘劇」「THE LEGACY OF GOKU Ⅱ」に続く3作目となります。
無印DBを原作として作品としては久々のゲーム化ではないか?と思いがちですが、実はワンダースワン版のドラゴンボールが2003年に発売されているので、それほどご無沙汰では無いんですよね。

2012_01_08-02.jpg

しかしながら特筆すべきは、2Dドット絵で描かれた無印キャラが本当に生き生きとよく動く!
難易度も選択出来るため、アクションゲーム初心者であっても気軽に遊べてしまうのが魅力と言えます。

小さい画面でチマチマ遊ぶには抵抗があるなぁ…という人も、ゲームキューブ本体+アドバンスアダプタを購入すれば大画面で遊べます。これマジオススメ。
最近だとゲームキューブも中古が投げ売り状態なので。

ドット絵が本当に緻密で細かいんです。
対ヤムチャ戦では、ヤムチャがダメージを受けるたびにプーアルがあわあわと慌てたり表情が変わったり。
なにコレかわいすぎる。

ばったばったと敵をなぎ倒す、横スクロール型アクションという点では、「ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ」「ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密-」を彷彿とさせ、最初遊んだ時には「なにコレ?開発トレジャーなの?」と思いましたが、開発はディンプスらしいですね…。恐らく多少はトレジャー製のアクションを意識した作りなんじゃないかと思うんですけれども。

2012_01_08-03.jpg

で、無印DBなのに売れ行きが良かったのか、2006年にはベスト版と称する廉価版が発売されております。
約4割程度お安くなって、パッケージデザインも若干変わっていますが、ゲームの内容は全く同じ。
でもコレクターなら両方買っちゃいますよね!

| ゲーム | 09:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/527-d2618f1e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT