fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その376】ドラゴンボールZ えんぴつけずり

【今日のDBグッズ その376】
ドラゴンボールZ えんぴつけずり

メーカー:ショウワノート
販売時期:2008年
価格:2800円(税抜き)

2012_01_11-02.jpg 2012_01_11-03.jpg

2009年の新一年生向け商品として、2008年冬に発売されたグッズです。
ショウワノートのキャラクター文具は、毎年冬に新学期シリーズが発売されるわけで。
そのビジネスモデルはDB連載中の約20年前から変わってないように思います。

で。ほぼ毎年なんですが、手動のえんぴつけずりと同時に、同じイラストを使った「電動えんぴつけずり」も発売されるんですけど、コチラは約6000円ほどするブルジョワ向け商品であるので。

そう毎年毎年、高価なものを買ってられないんですよねー。
(注:一般的なご家庭は一生一度しか買いません)

で、DBZなのに、なんか違和感がありませんか?このイラスト。

2012_01_11-01.jpg

通常なら、毎年お子様に人気のある、超サイヤ人のイラストを中心としたデザインなのに。
まさかの敵キャラ押し。しかも、変身前のフリーザにギニュー特戦隊。
コレを購入した当時はなんというか、頭の中に「???」が飛び交っていたんですよ。
…なんでこのキャラ?ナメック星編初期のチョイス?


半年ほど経って気付くんですが、実はこの頃から「DB改構想」は既に始まってたんですよね。
でも、商品のタイトルに「DB改」はまだ使えない。
しかし、2008年に発売したグッズと言えど、実際に使い始めるのは2009年4月。
確実にDB改は始まってるんですよ。

…そういう都合もあって、この時の文具はDBZでナメック星編という、通好みのセレクトになっているという事になります。

2012_01_11-04.jpg

削りカス入れにプリントされた、白黒イラストの悟空がカッティングシートを貼ったみたいでなかなかカッコよいです。


| DBグッズ[文具] | 23:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/531-63876629

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT