【今日のDBグッズ その397】ロートこどもソフト ドラゴンケース
【今日のDBグッズ その397】
ロートこどもソフト ドラゴンケース
メーカー:ロート製薬
発売時期:1991年~1997年
定価:630円(税込み)
「夏だ!プールだ!」と言えば、ロートこどもソフト。
ドラゴンボールZをリアルタイムで観ていた皆さんなら、間違いなく覚えている商品だと思います。

そんなロートこどもソフト本体とセットになっているのが、プールに持って行けてすぐ点眼できる優れモノ。
そう「ドラゴンケース」。
発売当時に買ったまま、未開封で大事に保存していますよ。
既に目薬のビンはカラッカラに乾いてると思うんですが・・・箱を開けるのすら怖くてできない。

毎年毎年デザインが異なるため、絶えず買い続けていた結果がコレです。
実際にはもうちっとあるんですが(ケースの形やシールの色など)、とりあえず手元にあるのは1991年~1997年の6年分。
(1995年分が飛んでる気がします)
これでも全種類ではないはずなので(初期は「ドラゴンポッケ」という名前だったはず…)、機会があればコンプリートしたいのですが、何を持ってコンプリートかどうかを判断すればいいのやら。
他にドラゴンケースを毎年購入している人もいないでしょうし(いても数えるほどだと思います)、何年からオマケについていたのか把握している人がはたしているのやら…。
ロートこどもソフト ドラゴンケース
メーカー:ロート製薬
発売時期:1991年~1997年
定価:630円(税込み)
「夏だ!プールだ!」と言えば、ロートこどもソフト。
ドラゴンボールZをリアルタイムで観ていた皆さんなら、間違いなく覚えている商品だと思います。

そんなロートこどもソフト本体とセットになっているのが、プールに持って行けてすぐ点眼できる優れモノ。
そう「ドラゴンケース」。
発売当時に買ったまま、未開封で大事に保存していますよ。
既に目薬のビンはカラッカラに乾いてると思うんですが・・・箱を開けるのすら怖くてできない。

毎年毎年デザインが異なるため、絶えず買い続けていた結果がコレです。
実際にはもうちっとあるんですが(ケースの形やシールの色など)、とりあえず手元にあるのは1991年~1997年の6年分。
(1995年分が飛んでる気がします)
これでも全種類ではないはずなので(初期は「ドラゴンポッケ」という名前だったはず…)、機会があればコンプリートしたいのですが、何を持ってコンプリートかどうかを判断すればいいのやら。
他にドラゴンケースを毎年購入している人もいないでしょうし(いても数えるほどだと思います)、何年からオマケについていたのか把握している人がはたしているのやら…。
| DBグッズ[その他] | 22:22 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
ロートこどもソフトのケースは、今でもセーラームーンやドラゴンボールのままでよかったです。
| まりい | 2012/04/27 22:01 | URL | ≫ EDIT