【今日のDBグッズ その415】ドラゴンボールZ ビデオケース
【今日のDBグッズ その415】
ドラゴンボールZ ビデオケース
メーカー:ムービック
販売時期:1990年頃
価格:500円(税抜き)

昔なつかしい、VHSビデオテープの紙製ケースであります。
ペタンと折りたたまれた状態のケースが2枚セットで入って500円。
ちと価格設定が高めな気もしますが・・・。
表面はPP加工されているためつややかで、紙自体も厚紙になっているので意外としっかりした作り。

組み立てるとこんな感じ。
当時はTVアニメ「ドラゴンボールZ」はどのような形でも映像ソフト化されてなかったので…
本放送の映像を、VHSデッキで毎週毎週録画するしか無かったのです。
そんなビデオテープを、少しでもドレスアップしたい!というのがこのビデオケースというワケ。
また、こういう誰が見ても「ドラゴンボール」とわかるケースにテープを入れておくと、親や兄弟に間違って別の番組を上書きされにくい、という利点もあったりしました。

ビデオケースと一緒についてくるシール。
「第○話」「保存版」などのオプションシールが泣かせますなぁ・・・。
ドラゴンボールZ ビデオケース
メーカー:ムービック
販売時期:1990年頃
価格:500円(税抜き)

昔なつかしい、VHSビデオテープの紙製ケースであります。
ペタンと折りたたまれた状態のケースが2枚セットで入って500円。
ちと価格設定が高めな気もしますが・・・。
表面はPP加工されているためつややかで、紙自体も厚紙になっているので意外としっかりした作り。

組み立てるとこんな感じ。
当時はTVアニメ「ドラゴンボールZ」はどのような形でも映像ソフト化されてなかったので…
本放送の映像を、VHSデッキで毎週毎週録画するしか無かったのです。
そんなビデオテープを、少しでもドレスアップしたい!というのがこのビデオケースというワケ。
また、こういう誰が見ても「ドラゴンボール」とわかるケースにテープを入れておくと、親や兄弟に間違って別の番組を上書きされにくい、という利点もあったりしました。

ビデオケースと一緒についてくるシール。
「第○話」「保存版」などのオプションシールが泣かせますなぁ・・・。
| DBグッズ[その他] | 11:25 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012/02/21 19:32 | |