【今日のDBグッズ その445】ドラゴンボールZ ケイタイスタンド
【今日のDBグッズ その445】
ドラゴンボールZ ケイタイスタンド
発売元:株式会社ポピー(現・プレックス)
販売代理店:株式会社ブレーンチャイルド
販売時期:2003年
定価:780円(税抜き)

ドラゴンボールZのリバイバルブーム真っ只中の2003年にポピーから販売された実用系グッズ。
実用系、といいつつも、ただケータイを立てかけるための台なんですけどね…
充電端子やバックライトなど、気の利いた機能は一切ありません。むしろいさぎよい。
メーカーはポピー。かつて存在していたバンダイナムコ系列の子会社ですな。
2007年に現在のプレックスを存続会社として合併しております。

使用例に記載されているケータイの画像が時代を感じさせます。
二つ折りケータイに移行したものの、まだアンテナの突起がある時代ですよ。
このなんとも微妙なノスタルジー。着メロも手打ち入力していましたよねー。
3和音ケータイが羨ましかった時代。

肝心の造型なんですが、これがやはりポピークオリティというか、さほど良いという事もなく。
2000年代前半のこの手のミニチュア系キャラクター商品って、まだクオリティ高くなって無かった気がします。
造型にしても、彩色にしても。大量生産のための下地が整ってないというか。
…それでも、需要が供給レベルを上回ってたんでモリモリ売れたんですよね。
同じく2003年頃にコカコーラのおまけについていたDBフィギュアも、今振り返ったらすごく…微妙です…。
そんなおまけフィギュアとほぼ同レベルの出来具合で780円というのはなかなか強気な価格設定だと思います。
当時の自分も、よくコレを買ってたなぁと思う次第。それも3つも。
ドラゴンボールZ ケイタイスタンド
発売元:株式会社ポピー(現・プレックス)
販売代理店:株式会社ブレーンチャイルド
販売時期:2003年
定価:780円(税抜き)

ドラゴンボールZのリバイバルブーム真っ只中の2003年にポピーから販売された実用系グッズ。
実用系、といいつつも、ただケータイを立てかけるための台なんですけどね…
充電端子やバックライトなど、気の利いた機能は一切ありません。むしろいさぎよい。
メーカーはポピー。かつて存在していたバンダイナムコ系列の子会社ですな。
2007年に現在のプレックスを存続会社として合併しております。

使用例に記載されているケータイの画像が時代を感じさせます。
二つ折りケータイに移行したものの、まだアンテナの突起がある時代ですよ。
このなんとも微妙なノスタルジー。着メロも手打ち入力していましたよねー。
3和音ケータイが羨ましかった時代。

肝心の造型なんですが、これがやはりポピークオリティというか、さほど良いという事もなく。
2000年代前半のこの手のミニチュア系キャラクター商品って、まだクオリティ高くなって無かった気がします。
造型にしても、彩色にしても。大量生産のための下地が整ってないというか。
…それでも、需要が供給レベルを上回ってたんでモリモリ売れたんですよね。
同じく2003年頃にコカコーラのおまけについていたDBフィギュアも、今振り返ったらすごく…微妙です…。
そんなおまけフィギュアとほぼ同レベルの出来具合で780円というのはなかなか強気な価格設定だと思います。
当時の自分も、よくコレを買ってたなぁと思う次第。それも3つも。
| DBグッズ[フィギュア] | 10:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑