【今日のDBグッズ その452】ドラゴンボール改 アルティメットディフォルメマスコット3 UDM3
【今日のDBグッズ その452】
ドラゴンボール改 アルティメットディフォルメマスコット3 UDM3
メーカー:バンダイ
発売日:2012年3月
価格:各200円
全6種

現在進行形でガチャポンの新シリーズとしてリリースされている「アルティメットディフォルメマスコット」、略してUDM。
シリーズ第3弾が発売されたので、迷わず買ってしまいました。箱買いで。
…確実にコンプリートできるし、微妙にダブリが出来ちゃうよりは均等に入ってる袋を買うのが得策。
何よりガチャ本体で買うよりも、1個あたりの単価は割安ですし。

袋買いすると、ディスプレイが1つ無料で付いてくるんですよね!コレ魅力。
今回のディスプレイにはブロリーが1体付いてくるんで、ちょっと得した気分。

この通り、サックリ揃いました。まぁ当然ですわね。
このシリーズ、非常に小さなストラップ形状な上、1体200円と安価なのですが。
造型も彩色も、かなりレベルが高いのでお気に入りだったりするのです。
(あくまで200円としてはレベルが高い、という事で。数千円のフィギュアと同じとは言えません…)
さて、1体1体アップで紹介してみます。
サイズが小さいので、なかなかうまく写真が撮れてないのはご容赦下さい。
ドラゴンボール改 アルティメットディフォルメマスコット3 UDM3
メーカー:バンダイ
発売日:2012年3月
価格:各200円
全6種

現在進行形でガチャポンの新シリーズとしてリリースされている「アルティメットディフォルメマスコット」、略してUDM。
シリーズ第3弾が発売されたので、迷わず買ってしまいました。箱買いで。
…確実にコンプリートできるし、微妙にダブリが出来ちゃうよりは均等に入ってる袋を買うのが得策。
何よりガチャ本体で買うよりも、1個あたりの単価は割安ですし。

袋買いすると、ディスプレイが1つ無料で付いてくるんですよね!コレ魅力。
今回のディスプレイにはブロリーが1体付いてくるんで、ちょっと得した気分。

この通り、サックリ揃いました。まぁ当然ですわね。
このシリーズ、非常に小さなストラップ形状な上、1体200円と安価なのですが。
造型も彩色も、かなりレベルが高いのでお気に入りだったりするのです。
(あくまで200円としてはレベルが高い、という事で。数千円のフィギュアと同じとは言えません…)
さて、1体1体アップで紹介してみます。
サイズが小さいので、なかなかうまく写真が撮れてないのはご容赦下さい。
①ブロリー

今回のラインナップの中でもピカイチ。とにかく物理的にデカい(特に髪が)。
デフォルメされているのにこの筋肉の造形美。ポーズも決まってます。
200円でコレ出てきたらまず当たりでしょうて。
②孫悟空

元気玉のポーズですな。
黒髪悟空にしては珍しい髪の毛の表現がされていて、なかなか面白いです。
丸カンネジの刺さってる場所が中央では無いので、常にナナメってる感じになっちゃってます。
③メタルクウラ

出ましたパール塗装。HGシリーズを彷彿とさせますな。
デフォルメなのにちょっと凝ったポーズを取っているので、なんかよく分からない形になってる印象。
丸カンネジを刺す場所が無い、というか狭いので…余計ツラそう。シッポに当たってるんだよなぁ。
④チルド

もともと幼児体系なのでデフォルメされてもあまり変わらないかも。
ニヤリとした表情が良く出来てます。UDM2のバーダックとセットでぶら下げたい一品!
後姿がやけにセクスィー。
⑤ベジータ / ⑥超ベジータ


彩色違いで2種。なんだろう主人公よりも人気あるんでしょうかベジータ。
たしかに愛されているキャラだとは思うのですが…
というか超化しても造型が変わらないので、バンダイ的には手軽に種類増やせて重宝されているのかも。
デフォルメされてはいますが、後姿のプリケツ具合は再現されてます。
と、紹介して見ましたが、正直私的には今回のUDM3、ハズレ率はかなり低めです。
(原作ファンにはチルドは受け入れがたいかも知れませんが…)
フィギュアとしては小さいサイズなので物足りなさを感じるかも知れませんが。
携帯ストラップとしては付けやすいサイズなのである意味正解かと。1回200円とお手軽ですし。
オススメ!!

さっそく我が家のベンダーに投入してみました。
うん、しっくりくる!

今回のラインナップの中でもピカイチ。とにかく物理的にデカい(特に髪が)。
デフォルメされているのにこの筋肉の造形美。ポーズも決まってます。
200円でコレ出てきたらまず当たりでしょうて。
②孫悟空

元気玉のポーズですな。
黒髪悟空にしては珍しい髪の毛の表現がされていて、なかなか面白いです。
丸カンネジの刺さってる場所が中央では無いので、常にナナメってる感じになっちゃってます。
③メタルクウラ

出ましたパール塗装。HGシリーズを彷彿とさせますな。
デフォルメなのにちょっと凝ったポーズを取っているので、なんかよく分からない形になってる印象。
丸カンネジを刺す場所が無い、というか狭いので…余計ツラそう。シッポに当たってるんだよなぁ。
④チルド

もともと幼児体系なのでデフォルメされてもあまり変わらないかも。
ニヤリとした表情が良く出来てます。UDM2のバーダックとセットでぶら下げたい一品!
後姿がやけにセクスィー。
⑤ベジータ / ⑥超ベジータ


彩色違いで2種。なんだろう主人公よりも人気あるんでしょうかベジータ。
たしかに愛されているキャラだとは思うのですが…
というか超化しても造型が変わらないので、バンダイ的には手軽に種類増やせて重宝されているのかも。
デフォルメされてはいますが、後姿のプリケツ具合は再現されてます。
と、紹介して見ましたが、正直私的には今回のUDM3、ハズレ率はかなり低めです。
(原作ファンにはチルドは受け入れがたいかも知れませんが…)
フィギュアとしては小さいサイズなので物足りなさを感じるかも知れませんが。
携帯ストラップとしては付けやすいサイズなのである意味正解かと。1回200円とお手軽ですし。
オススメ!!

さっそく我が家のベンダーに投入してみました。
うん、しっくりくる!
| DBグッズ[玩具] | 23:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑