fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その462】S.H.Figuarts スーパーサイヤ人3孫悟空

【今日のDBグッズ その462】
S.H.Figuarts スーパーサイヤ人3孫悟空

メーカー:バンダイ
発売時期:2012年3月
価格:4,725円(税込み)


2012_04_06-01.jpg 2012_04_06-02.jpg

バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」上にて限定予約販売された、「S.H.Figuarts スーパーサイヤ人3孫悟空」が届いたので、レビューがてら紹介してみたいと思います。

2012_04_06-03.jpg

付属パーツ類。
 ・本体
 ・交換用手首(右)×3
 ・交換用手首(左)×2
 ・交換用顔パーツ
 ・エフェクトパーツ×一式
 ・専用台座

手首パーツは豊富にあるんですが、顔のバリエーションがちと少ないですね。
ま、超サイヤ人3状態の悟空って戦闘モードの表情しか無いので、これで十分かと思います。

2012_04_06-04.jpg

付属パーツの専用台座。
固めの関節と、左右に開くフィギュア固定アームにより、かなり柔軟なポーズ・固定が可能です。
一見ロボットアームのような出で立ちですね。

2012_04_06-05.jpg

超3のトレードマークとも言うべき髪の毛がかなりの重量。フィギュア全体の半分くらいはありそうな…
ですので専用台座が無いと、自立は難しそうな感じです。

2012_04_06-06.jpg

この髪の毛、いくつものパーツに分かれていて、蛇腹状に動かす事が出来るので。
左にそよがせたり、右にそよがせたりという形状変更も可能になっております。
欲を言えば、もうちょっと大きく稼動すればよかったなーと。

2012_04_06-09.jpg

関節の稼動部分は、かなり自由度の高い作りになっています。
難を言えば、髪の毛にボリュームがありすぎるので、顔を上に向けることが困難であること。
そして、肩の稼動範囲は大きいんですが、肩にかかる服の部分が若干不自然になってしまう点でしょうか…。


2012_04_06-10.jpg

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、孫悟空ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
           lll

こんな感じに、手足を大きく上に上げるポーズを取らせると、関節の稼動部分が大きく見えてしまいます。
非常によく動くのはいいのですが、ココまで関節構造が見えてしまうと、ちょっとツラいかも知れませぬ。
あと、ひじの部分の関節パーツが塗装されておらず(成型色)、腕の色に比べて明るいので余計に構造が目立つという…
もう少しなんとかして欲しかったです。

まぁ、こんなポーズ取らせなければいいだけなんですけど!


2012_04_06-07.jpg

付属のエフェクトパーツを組み合わせると、劇中に出てきた気の表現も出来たりします。
このエフェクトパーツ、まるでパズルのような組み合わせ方で、こういう形にするのに一苦労。
でもまぁ、面白い試みではあると思います。


2012_04_06-08.jpg

専用台座の自由度が高いので、他のリボルテックシリーズ(いわゆる1/12サイズのフィギュア)であれば、全員超化できるのが面白い。

写真はスーパーレイトン(超スイリ人3)。

1体4725円というなかなかお高めのフィギュアではありますが、そこそこ楽しめるのではないかと思います。
公式ショッピングサイトのみの販売なので、値引きも一切無く、再入手も難しいのがツラいですね…。

| DBグッズ[フィギュア] | 18:35 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: Re:フィギュアーツ

超龍伝、黒髪悟空と黒髪ベジータ持ってます。
超戦士大全の黒髪悟空と黒髪ベジータも持ってましたが、超龍伝入手の際に手放しました。
超龍伝はパーツが取れ易いのが難ですが(ベジータは肩関節から腕が折れて1回買換えたし)、顔の造形は確かに良いですよね。
フィギュアーツの悟空(超1)は関節破損とかパーツがポロポロ落ちるとかが無い上に造形も良くて感動したものですが、悟飯以降のリリースをあれ程長期間待つ事になるとは…(遠い目)

| 通りすがり@黒髪愛好 | 2012/04/14 17:45 | URL |

Re: フィギュアーツ

コメントありがとうございます。

黒髪悟空は世間一般的なDBファンには受けが悪いのか、超サイヤ人よりも冷遇されている気がしますよねー。

過去にも黒髪悟空は「RAH」「新超戦士大全」「HG Plus」等リリースされていますが、個人的に一番気に入っているフル稼働は「超龍伝」の黒髪悟空だったりします(日本まんゆう記で使っているもの)。
顔もさほど悪くなく、稼動範囲も広いのにさほど不自然ではない所が○。足首がもろく、もげやすいのが難点ですが…値段も手頃で、買って損はないと思います。

| 北京ダック | 2012/04/13 14:41 | URL | ≫ EDIT

フィギュアーツ

2年程前に一般販売で超1の悟空が売られてましたが、超サイヤ人より黒髪のノーマル形態が欲しいです。
5月の限定販売のトランクスはノーマルと超化どっちのパーツも付いてるのになぁ…

| 通りすがり | 2012/04/11 19:36 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/623-e3908ef4

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT