fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その465】マクドナルド ハッピーセット ドラゴンボール 最強への道

【今日のDBグッズ その465】
マクドナルド ハッピーセット ドラゴンボール 最強への道

メーカー:日本マクドナルド
配布時期:1996年3月
全4種


2012_04_09-01.jpg

劇場版第17作にして最終作、「ドラゴンボール 最強への道」の公開とタイアップする形で、マクドナルドのハッピーセットに抜擢されたのがこちらのグッズとなっております。

ドラゴンボールがマクドナルドとコラボするのは、この1996年が初。
ペキンさんの記憶が確かであれば、マクドナルドが日本のアニメをハッピーセットに取り上げたのはこのドラゴンボールが初めてだったと思います。

付いてくるおもちゃは4種類。

① 入れかえアニメ

2012_04_09-02.jpg

縞模様の印刷されたクリアファイルに、両面カラーで印刷されたB5サイズの紙が3枚入ってます。

2012_04_09-03.jpg 2012_04_09-04.jpg

こんな感じで中の紙をずらすと、違った絵が現れる(ように見える)という仕掛け。
なかなか面白い仕掛けですなー。
でもオタク的には折角の原画が半分見えなくてとっても残念。完全版の原画見たい…。

2012_04_09-05.jpg

裏側は、クリアファイルに印刷された悟空の背景が3種類から差し替えできるギミックが。
DB好きな学生にとっては、下敷き代わりに学校に持っていけるナイスアイテムと言えるでしょう。

② ミニパズル

2012_04_09-06.jpg

台紙付きのミニパズル。それ以上でもそれ以下でもないのです。
イラストはハッピーセット用の描き下ろしで、ここだけでしか手に入らないのが魅力的。
ちょうどB5サイズなので、組み立てた後はB5サイズのフレームがあれば飾ったりもできます。

③ パラパラメモ

2012_04_09-07.jpg

メモ帳の端っこに、パラパラアニメの印刷されたメモ帳。
こんなの使ったらページが減っていくので、もったいなくて使えないじゃないですかー!

2012_04_09-08.jpg

左隅にはブルマがホイポイカプセルを投げ、バイク登場、そして搭乗までの動きが。
右隅には、孫悟空がかめはめ波を打つ動作が描かれてます。
これ、どちらも多分描き下ろしですよ。うーん、地味にコストと手間のかかっているグッズです。
オマケにしておくにはホント惜しい。

④ アニメカード

2012_04_09-09.jpg

カード、というか、厚紙に印刷されたメンコと言ったほうが適切だと思います。
全6枚。やはりイラストは描き下ろしのようです。

2012_04_09-10.jpg

裏面の孫悟空のイラストが地味にかわいい!
ポーズは違いますが、一応ジャン拳で遊べるようになっている模様です。



1996年当時、このハッピーセットが登場したおかげで、約4週間の昼飯はほぼ毎日ハッピーセットでした…
でもおかげでかなりの数のおまけをGETし、ホクホクだった記憶がございます。

・・・実はこれらのオマケ以外にも、ちょっとした特典を得たりもしているのですが。
それはまた次の機会に。


| DBグッズ[玩具] | 22:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/626-54756fc3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT