孫悟空の日本まんゆう記【大分・別府編】

今回は大分県・別府までやってきたぞ!

駅前にある大分タワーの大きさに圧倒される悟空さ。

お土産品には、地獄めぐりグッズがたくさん。
「オラ、蛇の道からおっこちて一回行った事あるぞ!」
その地獄とは別物だと思います。

「ゴズとメズじゃねえか!久しぶりだなー」
人違いです。

「駅前高等温泉?何が高等なんだ?いっぺん入ってみるかー」

誰も居ない・・・写真を撮るなら今のうち・・・

決死のダイブ。
「こ…こりゃ気持ちいいや…(ゴボゴボ)」

少しはなれた所にある竹瓦温泉。
別府駅近辺には多数の温泉が点在し、都会の中でありつつ外湯めぐりができるのです。便利。


歴史深くて趣のある、普通にいい温泉でありました。
砂湯もあったそうなのですが、残念ながらサイヤ人は料金体系に含まれてないそうで入湯ならず。

別府湾を眺める悟空さ。絵になりますな。
| 悟空漫遊記 | 18:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑