ドラゴンボールオンリーイベント「百華絢爛~極~」
2007年9月30日開催のドラゴンボールオンリーイベント「百華絢爛~極~」に、なんとサークル側で参加してしまいました。

作ったのはこーんな薄っぺらいコピー本。
全8ページ、表紙含めても10ページという極薄サイズで、うち9ページは前日突貫で描いたというやっつけっぷり。
もうお金を取るのが申し訳なくって、どんだけ無料配布にしようと思ったか…でも一応100円に設定。
イベント当日、会場近くのkinko'sで印刷&紙折り作業を終え、合同でスペースを取らせていただいているゴゴさんと合流。スペースの準備をアレコレしてるといよいよ一般開場。
続々と会場入りするお客さんを見て、「あーこの人達も全員DBが好きなんだなぁ」と考えたり。こういう連帯感というか親近感というか、オンリーの魅力でありますわよね。
後ほど面識のある面々と久しぶりの再会を果たしたりしつつ(KIMUさん原稿はできてたそうですが新刊ならず…残念!)、無事にイベントは終了したのでした。閉会時の主催の挨拶から「心からDBがスキなんだなぁ」という想いが伝わってきてもらい泣きしそうでしたわ。

スペースで店番をしていただいた悟空さん。
その後打ち上げなどで日頃は話せないコアなDB話を満喫して帰りました。
大阪という地方ではありますが、またこういうまったりしたDB関係での集まりの場は作って行きたいなぁとぼんやり思った。
…即売会は大変だけど、上映会とかお茶会とか無理かなぁ。うーん。

作ったのはこーんな薄っぺらいコピー本。
全8ページ、表紙含めても10ページという極薄サイズで、うち9ページは前日突貫で描いたというやっつけっぷり。
もうお金を取るのが申し訳なくって、どんだけ無料配布にしようと思ったか…でも一応100円に設定。
イベント当日、会場近くのkinko'sで印刷&紙折り作業を終え、合同でスペースを取らせていただいているゴゴさんと合流。スペースの準備をアレコレしてるといよいよ一般開場。
続々と会場入りするお客さんを見て、「あーこの人達も全員DBが好きなんだなぁ」と考えたり。こういう連帯感というか親近感というか、オンリーの魅力でありますわよね。
後ほど面識のある面々と久しぶりの再会を果たしたりしつつ(KIMUさん原稿はできてたそうですが新刊ならず…残念!)、無事にイベントは終了したのでした。閉会時の主催の挨拶から「心からDBがスキなんだなぁ」という想いが伝わってきてもらい泣きしそうでしたわ。

スペースで店番をしていただいた悟空さん。
その後打ち上げなどで日頃は話せないコアなDB話を満喫して帰りました。
大阪という地方ではありますが、またこういうまったりしたDB関係での集まりの場は作って行きたいなぁとぼんやり思った。
…即売会は大変だけど、上映会とかお茶会とか無理かなぁ。うーん。
| ドラゴンボール | 18:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑