【今日のDBグッズ その557】偉大なるドラゴンボール伝説 超プレミアムマテリアルアイテム
【今日のDBグッズ その557】
偉大なるドラゴンボール伝説 超プレミアムマテリアルアイテム

PS・SS用ゲームソフト「DBZ 偉大なるドラゴンボール伝説」の購入者を対象とした抽選プレゼントの賞品として用意されたのが、こちらの冊子。
B5サイズでフルカラーという、なかなかシッカリ作られた1冊であります。
同名のソフトが企画されてからどのように完成するのかという、メイキング色の強い内容。

内容的には、主要キャラのアクションを解説したページと、メイキングページが交互に来るような感じ。
ドラゴン鈴木さん若い!!まだ訛りの抜けてない頃ですよね!
(TV出演してた時に千葉繫さんに訛りが抜けてないとツッコミ受けてた頃ですよね)

各キャラクターごとに、なんと200枚の原画が存在していたとの事。
さすがバブルの時代のソフト・・・すげぇ!

そして、こんなに精密に描き込まれた原画なのに、ゲーム画面ではこんな感じ。
すげー!原画師の超無駄遣い!むしろ使い終わったあとの原画をくれ、いや、下さい!!
・・・このレベルの原画、しかも1キャラあたり200枚の原画が闇に埋もれているというのはもったいなさすぎる気が。

オープニングに使われたポルンガのCG、1万ポリゴンという値が売りになっています。
今となっては1万ポリゴンは普通にPCゲーに使われていますよね。
時代を感じさせる煽り文句であります。

音楽を担当する、在りし日の山本健司さん。
ヤマケンさん・・・(涙)なんであんなコトになってしもうたんや・・・
「音楽は映像と同じくらい重要なんです!!」のコピーも、どこか皮肉な感じになっちゃいましたね・・・
本当に残念な限りです。
偉大なるドラゴンボール伝説 超プレミアムマテリアルアイテム

PS・SS用ゲームソフト「DBZ 偉大なるドラゴンボール伝説」の購入者を対象とした抽選プレゼントの賞品として用意されたのが、こちらの冊子。
B5サイズでフルカラーという、なかなかシッカリ作られた1冊であります。
同名のソフトが企画されてからどのように完成するのかという、メイキング色の強い内容。

内容的には、主要キャラのアクションを解説したページと、メイキングページが交互に来るような感じ。
ドラゴン鈴木さん若い!!まだ訛りの抜けてない頃ですよね!
(TV出演してた時に千葉繫さんに訛りが抜けてないとツッコミ受けてた頃ですよね)

各キャラクターごとに、なんと200枚の原画が存在していたとの事。
さすがバブルの時代のソフト・・・すげぇ!

そして、こんなに精密に描き込まれた原画なのに、ゲーム画面ではこんな感じ。
すげー!原画師の超無駄遣い!むしろ使い終わったあとの原画をくれ、いや、下さい!!
・・・このレベルの原画、しかも1キャラあたり200枚の原画が闇に埋もれているというのはもったいなさすぎる気が。

オープニングに使われたポルンガのCG、1万ポリゴンという値が売りになっています。
今となっては1万ポリゴンは普通にPCゲーに使われていますよね。
時代を感じさせる煽り文句であります。

音楽を担当する、在りし日の山本健司さん。
ヤマケンさん・・・(涙)なんであんなコトになってしもうたんや・・・
「音楽は映像と同じくらい重要なんです!!」のコピーも、どこか皮肉な感じになっちゃいましたね・・・
本当に残念な限りです。
| DBグッズ[書籍] | 18:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑