【今日のDBグッズ その574】ドラゴンボールZ 絵合わせゲーム ドンジャラ スペシャル15
【今日のDBグッズ その574】
ドラゴンボールZ 絵合わせゲーム ドンジャラ スペシャル15
メーカー:バンダイ
販売時期:1991年
価格:5000円(税抜き)
TVアニメ放送中の「ドラゴンボールZ」には、ある特徴がありました。
それは、「ストーリーが目まぐるしく変わり、主要キャラクターも変化してゆく」という事。
そうです、去年発売したおもちゃも、ストーリーが進めば旧作となり。
既にそんな敵キャラは倒されて不在となっていたり、キャラが成長して新コスチュームになっていたり。
突然金髪になったり、敵が仲間になっていたり、主人公が変わっていたり、まぁ色々あるのです。
つまるところ、関連商品が非常に出しやすい土壌と言えるのです。
これはスポンサーとなるメーカー各社も、とっても嬉しい良作と言えますな!

という事で、1990年に発売されていた「ドンジャラ」も、1年後にはもう新しいモデルとして発売されています。
しかも「スペシャル15」という特徴付き。
なんとこの1箱で、15種類のゲームが遊べるというのですから驚きですよね!

中身はこんな感じ。
いろんなゲームが遊べるように、ゲームプレートは3枚に大増殖しています。
しかもこれが両面印刷ですから、まぁさまざまなゲームが出来たりするのですよ!!

パイ&チップのシステムは健在です。
この1991年度版から、収納ケースが黒→透明に変化してるんですよねー。

パイのデザインについて。
キャラクターの表情は1種類に統一されてしまい、ちょっと残念な感じに。
この1991年度版から、パイには1~9までの連番と、パイの得点が10・5・1の3段階で設定されるようになります。
これらの組み合わせにより、さらに高度なゲームが出来るように再設計されたワケですな。

さらに、スペシャル15のボードゲームを遊ぶために、キャラクターコマが20個付いてくる。
これを駆使して、いろんなゲームが遊べるという仕組みになっています。
全てのゲームを紹介するのも骨が折れる作業なので、すみませんがこの場では割愛させて頂きます・・・。
ドラゴンボールZ 絵合わせゲーム ドンジャラ スペシャル15
メーカー:バンダイ
販売時期:1991年
価格:5000円(税抜き)
TVアニメ放送中の「ドラゴンボールZ」には、ある特徴がありました。
それは、「ストーリーが目まぐるしく変わり、主要キャラクターも変化してゆく」という事。
そうです、去年発売したおもちゃも、ストーリーが進めば旧作となり。
既にそんな敵キャラは倒されて不在となっていたり、キャラが成長して新コスチュームになっていたり。
突然金髪になったり、敵が仲間になっていたり、主人公が変わっていたり、まぁ色々あるのです。
つまるところ、関連商品が非常に出しやすい土壌と言えるのです。
これはスポンサーとなるメーカー各社も、とっても嬉しい良作と言えますな!

という事で、1990年に発売されていた「ドンジャラ」も、1年後にはもう新しいモデルとして発売されています。
しかも「スペシャル15」という特徴付き。
なんとこの1箱で、15種類のゲームが遊べるというのですから驚きですよね!

中身はこんな感じ。
いろんなゲームが遊べるように、ゲームプレートは3枚に大増殖しています。
しかもこれが両面印刷ですから、まぁさまざまなゲームが出来たりするのですよ!!

パイ&チップのシステムは健在です。
この1991年度版から、収納ケースが黒→透明に変化してるんですよねー。

パイのデザインについて。
キャラクターの表情は1種類に統一されてしまい、ちょっと残念な感じに。
この1991年度版から、パイには1~9までの連番と、パイの得点が10・5・1の3段階で設定されるようになります。
これらの組み合わせにより、さらに高度なゲームが出来るように再設計されたワケですな。

さらに、スペシャル15のボードゲームを遊ぶために、キャラクターコマが20個付いてくる。
これを駆使して、いろんなゲームが遊べるという仕組みになっています。
全てのゲームを紹介するのも骨が折れる作業なので、すみませんがこの場では割愛させて頂きます・・・。
| DBグッズ[玩具] | 16:25 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
知りませんでした、キャラクターコマが20個付いてくるなんて。さすが、スペシャル!
| DBFanHito | 2012/08/01 10:12 | URL | ≫ EDIT