【今日のDBグッズ その583】ドラゴンボール大魔王復活 必勝!!奥義の書!!
【今日のDBグッズ その583】
ドラゴンボール大魔王復活 必勝!!奥義の書!!
出版社:集英社
発売時期:1988/8/15
価格:380円

ドラゴンボールの攻略本としても、そこそこレアな方だと思います。
ファミコン版のドラゴンボール関連のゲームソフトは、計7本(データック含めず)出ているのですが、本作はその2本目。
アクションゲームからカードバトルRPGへと変化し、以降この路線がすっかり定着するんですよね。

閉じこみふろくとして、鳥山センセのイラストポスターが。これは嬉しい。
キャッチフレーズ大賞で「晴れときどき筋斗雲」に添えられた、あのイラストですよね。
ポスターの裏面はワールドマップとなっております。

イラスト満載のフルカラー本。
もちろん攻略本なので、ゲームを進める上での情報が盛りだくさんなのですが・・・
鳥山ファンに取ってたまらない記事が後半に乗ってるんです!!
それがコレ、

「鳥山先生んちへ大(?)旅行~っ!!」という特集記事。
ファミコン神拳に登場するメンバーが、鳥山センセのお家にお邪魔してインタビューしたり仕事場を見学したりするというもの。
攻略本だというのに、この特集ページが10ページを占めているという。。。

もちろんフルカラーで、秘蔵写真も多数。これはみなぎる!!

第23回天下一武道会・決勝戦を執筆中の鳥山センセ。これは貴重なお写真!
その他にも、ドラゴンボールファンならきっとわくわくしながら読めちゃう記事が多々あります。
・・・こりゃただの攻略本では無いですぜ・・・!!
ある意味、ドラゴンボールファン必携の一冊と言っても良いかも知れませぬ。
ドラゴンボール大魔王復活 必勝!!奥義の書!!
出版社:集英社
発売時期:1988/8/15
価格:380円

ドラゴンボールの攻略本としても、そこそこレアな方だと思います。
ファミコン版のドラゴンボール関連のゲームソフトは、計7本(データック含めず)出ているのですが、本作はその2本目。
アクションゲームからカードバトルRPGへと変化し、以降この路線がすっかり定着するんですよね。

閉じこみふろくとして、鳥山センセのイラストポスターが。これは嬉しい。
キャッチフレーズ大賞で「晴れときどき筋斗雲」に添えられた、あのイラストですよね。
ポスターの裏面はワールドマップとなっております。

イラスト満載のフルカラー本。
もちろん攻略本なので、ゲームを進める上での情報が盛りだくさんなのですが・・・
鳥山ファンに取ってたまらない記事が後半に乗ってるんです!!
それがコレ、

「鳥山先生んちへ大(?)旅行~っ!!」という特集記事。
ファミコン神拳に登場するメンバーが、鳥山センセのお家にお邪魔してインタビューしたり仕事場を見学したりするというもの。
攻略本だというのに、この特集ページが10ページを占めているという。。。

もちろんフルカラーで、秘蔵写真も多数。これはみなぎる!!

第23回天下一武道会・決勝戦を執筆中の鳥山センセ。これは貴重なお写真!
その他にも、ドラゴンボールファンならきっとわくわくしながら読めちゃう記事が多々あります。
・・・こりゃただの攻略本では無いですぜ・・・!!
ある意味、ドラゴンボールファン必携の一冊と言っても良いかも知れませぬ。
| DBグッズ[書籍] | 21:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑