fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その597】アニメヒーローズ ドラゴンボールZ 其之三&其之四

【今日のDBグッズ その597】
アニメヒーローズ ドラゴンボールZ 其之三&其之四

メーカー:株式会社サンエス
発売日:
 其之三:セル編   2008年09月
 其之四:魔人ブウ編 2008年12月
価格:各 210円(税込み)


引き続き、アニメヒーローズDBZ 其之三、其之四の紹介(という名の在庫管理)です。

其之三

2012-08-19_01.jpg

セル編の時点で、超サイヤ人が増えに増えて。まぁ絵面が黄色い黄色い。
あの「バイバイ、みんな」の名シーンもデフォルメキャラで再現。
セルと悟空の等身が合って無いのはさておき。

2012-08-19_02.jpg

ドクターゲロ(20号)は其之二に先行収録されていたので、残りの16~19号は全てカバー。
「セルの抜け殻」で1キャラ分確保、ってのはスゴいですな。

2012-08-19_03.jpg

アニメオリジナルストーリーの私服ピッコロや、アニメオリジナルキャラ「カロニー」「ピロシキ」も登場。
この編のキャラクターは他のフィギュアシリーズでは見ないレアキャラ!
セルゲームのアナウンサーも、地味に立体化されにくいキャラですよね。有名なんですけど。

其之四

2012-08-19_04.jpg

なんとも珍しいのは、灰になったベジータ。なんでまたこのシーンをチョイスしたのか…
一撃でプンター選手を倒した時のクリリン、ってのも非常に珍しいシーンチョイスであります。

2012-08-19_05.jpg

ヤムー、スポポビッチ、プイプイというあて馬キャラのオンパレード。白い!

2012-08-19_06.jpg

大界王様とパイクーハンは、劇場版およびアニメオリジナルの「あの世一武道会」で登場したキャラ。
原作以外のキャラももれなく収録されているという点は、その後リリースされた「コレクタブルフィギュア」と差別化してもいいコンセプトだったのかなぁとも思ったりします。


其之三、其之四にもシークレットはありますがここでは割愛。だって高いんだもん・・・。


で。
無印DB、DBZ含めて計6シリーズで「アニメヒーローズ」のリリースは終了してしまうのですが。

2009年以降、「アニキャラヒーローズ」と名前を変え、価格も変わって再登場するのであります。


| DBグッズ[フィギュア] | 21:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/764-a57e23d5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT