【今日のDBグッズ その599】アニキャラヒーローズ ドラゴンボール改 極技版 Ver.01
【今日のDBグッズ その599】
アニキャラヒーローズ ドラゴンボール改 極技版 Ver.01
メーカー:株式会社プレックス
発売日:2009年08月
価格:各 315円(税込み)
ドラゴンボール改の放送と共に、なぜか「アニキャラヒーローズ」と名前を変えて販売されたこのシリーズ。
「アニメヒーローズ」としてリリースされた過去7シリーズと同じコンセプトではあるのですが。
何故このタイミングで商品名が変わったのでしょうか…メーカーや版権の所為ですかねぇ。
2009年3月に発売された無印DBと同じく、「技」をモチーフとしたフィギュアが全17種。

DB改の放映に合わせ、サイヤ人編以降の主な技がちらほらと。

フリーザのこのデスボールは、厳密にいえばアニメスペシャルだと思うんですが…
DB改の商品ラインナップに入ってるんですね。

このシリーズの新しい試みとして、大猿ベジータは上半身、下半身が別々にBOXに入っていて。
両方GETしないと完成しない、というなかなかシビアな仕様となっております。
さらに、ヤジロベーのBOXにしっぽが入っているので。
大猿ベジータを完成させるには3箱全部揃えないとダメ。せちがらい。
でもまぁ、このコンセプトのシリーズでフィギュアのサイズを大きくしようという試みは面白いと思います。
方法や手段はまぁ置いといて。
ちなみに、このシリーズにももちろんシークレットはあるのですが未入手。
専門店やオークションの相場をみると、シークレット単品の価格が、それ以外のノーマル全部の価格と同じかそれ以上なのですから・・・
そりゃ、シークレット1体買うよりはノーマル全種買いたくなるというものです。
コレクションケースに並べるだけで、なかなか壮観ですし。ね!
アニキャラヒーローズ ドラゴンボール改 極技版 Ver.01
メーカー:株式会社プレックス
発売日:2009年08月
価格:各 315円(税込み)
ドラゴンボール改の放送と共に、なぜか「アニキャラヒーローズ」と名前を変えて販売されたこのシリーズ。
「アニメヒーローズ」としてリリースされた過去7シリーズと同じコンセプトではあるのですが。
何故このタイミングで商品名が変わったのでしょうか…メーカーや版権の所為ですかねぇ。
2009年3月に発売された無印DBと同じく、「技」をモチーフとしたフィギュアが全17種。

DB改の放映に合わせ、サイヤ人編以降の主な技がちらほらと。

フリーザのこのデスボールは、厳密にいえばアニメスペシャルだと思うんですが…
DB改の商品ラインナップに入ってるんですね。

このシリーズの新しい試みとして、大猿ベジータは上半身、下半身が別々にBOXに入っていて。
両方GETしないと完成しない、というなかなかシビアな仕様となっております。
さらに、ヤジロベーのBOXにしっぽが入っているので。
大猿ベジータを完成させるには3箱全部揃えないとダメ。せちがらい。
でもまぁ、このコンセプトのシリーズでフィギュアのサイズを大きくしようという試みは面白いと思います。
方法や手段はまぁ置いといて。
ちなみに、このシリーズにももちろんシークレットはあるのですが未入手。
専門店やオークションの相場をみると、シークレット単品の価格が、それ以外のノーマル全部の価格と同じかそれ以上なのですから・・・
そりゃ、シークレット1体買うよりはノーマル全種買いたくなるというものです。
コレクションケースに並べるだけで、なかなか壮観ですし。ね!
| DBグッズ[フィギュア] | 22:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑