fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ドラゴンボール関連ニュース色々(2008/01/08)

新年がずいぶん前に明けました。おめでとうございました(こんな書き出しが2008年一発目でいいんかこれで)

年末年始とモロモロあって更新できてませんでしたが、ここ最近のニュースを整理整理。

まずは、気は乗らないけれどもハリウッド映画化関連まとめ。

「ドラゴンボール」のブルマ役女優、水色の髪で撮影中! : 映画ニュース
>なお、ロッサムはアニメでおなじみの、水色のウィッグを着けて撮影に挑んでいるという。
そういうトコを原作に忠実にするならもっと考えるべき点を(以下略

「亀仙人役は面白そう!」チョウ・ユンファが実写版映画「ドラゴンボール」出演に意欲的
鳥山明の原作漫画はまだ読んでいないが、脚本を読んで出演を決めたそうだ。
原作は!!?原作は読んだの!!??
>撮影されたのは、ブルマの父親が持っていたドラゴンボールをピッコロに盗まれるシーンで
エエエェェ(´д`)ェェエエエ

実写版映画『ドラゴンボール』ヤムチャ役も決定!
こんだけ設定違うんだから、一体ヤムチャはどういう登場の仕方をするのか不安。
孫悟空のクラスメートだとか言われてももう驚かんぞ。

ハリウッド映画版「ドラゴンボール」出演、田村英里子から独占メッセージ
>田村が演じることになったのは、全身を武器で固めた格闘技のエキスパート、マイ。
>セクシーな女性で、ピッコロの用心棒でもある。

どこまで原作レイプすれば気が済みますか(`ω´)=3 プンスカ
なんというか、その、今回のDB映画化は「電車男」のドラマ化と同じような心境ですわ。
「DB」というネームバリューが、原作すら読んでない人たちの手で作品化されていくという。

映画「ドラゴンボール」配役にチャウ・シンチーがっかり
チャウ・シンチーは「解かっている」と期待したい。


墓穴を掘る日本コンテンツ--北米のアニメ・マンガ事情が語るもの
【やばいぞ日本】第5部 再生への処方箋(6)
日本が誇る文化であり、上手く売れば経済効果も計り知れない「マンガ」「アニメ」が、
これまた日本独自のビジネス形態(オンライン配信不可とライセンス料の高騰)によって
失速しつつあるという記事。まぁ日本は必要以上にネット配信に否定的ですしなー。


Wii『ワンピース アンリミテッドアドベンチャー2』も初公開! バンダイナムコのジャンプフェスタ出展タイトル
>2008年発売のPS3/Xbox360の『ドラゴンボールZ バーストリミット』
いよいよPS3とXbox360を買わねばならない時がやってきたようです…


米アタリが上場廃止危機に 「ドラゴンボールZ」ゲームで騒動も
アタリ製のDBZゲームといえば、GBAでリリースされた「LEGEND of GOKU」シリーズと
WIndows・XBOX・PS2同時リリースされた「DBZ SAGAS」なワケですが、
どちらの作品も洋ゲー集が漂っててお世辞にも良く出来たとは言えなかった気が。
しかしDBZのライセンス料として3年間で1000万ドルも支払っていたとはビックリ。


iモードで“ピッコロ大魔王”打倒までを体験できるアプリが配信
画像見る限りGBA版「ドラゴンボール-アドバンスアドベンチャー」に似てて面白そう。
関連:ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー ノーダメージ&最速動画44分34秒


孫悟空、ナルト、ルフィの公式アバター、セカンドライフに初登場!!
どうもセカンドライフだけは食指が動かないが、一応DB関連なのでメモ。
画像見たけれどもルフィ頭身高けぇ!!キモい!!



絵ぶた 冬の夜彩る アニメキャラなど11基 高梁・川上



田中和実氏死去 俳優
>声優としてアニメ「ドラゴンボールZ」のジースなどを演じたほか
ご冥福をお祈りいたします。

| ドラゴンボール | 12:29 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

実写反対

私はドラゴンボール大好き、ピッコロさん大好きな人なんですが実写なんて造ってほしくない・・・ドラゴンボール知らない人なんかに

| 悟飯 | 2008/05/19 17:03 | URL |

国際ドラゴンボール実写版ボイコット運動


世界の人間よ、立ち上がれ!!!
こんなふざけたクソ洋実写にこのままでこの国で生まれた偉大なる物語を壊させてたまるか!!!


今、大勢の人間に夢と希望を与えた伝説に重大な危機が迫ってる。
だが、ハリウッドの名に惑わされて、この実写版を期待する人が日本でもたくさんいる。
このままほっとけば、いつか米国がドラゴンボールに対する歪んだ見解は世界の人間を支配する。

さあ、この偉大なる物語を愛して信じる諸君よ、戦いのときはついに来た。
アメ公のドラゴンボールへの暴行に怒りを覚えるものなら、今すぐに動き出せ!!

一刻も早く、みんなの力をあわせて、このクソ洋映画をボイコットしろというメッセージをそばの人々から世の中に広めろ!!!
そして、この伝説の物語を原作物でそれを知りたい者に伝えろ!!

| ドラゴンボール実写版ボイコット国際協会 | 2008/02/13 17:36 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/77-e256eb96

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT