東京の国立国会図書館に行ってきました。
先週金曜に有給休暇を取って東京に行ってきた。
お目当てその①・パチスロビートマニア一般先行体験会
お目当てその②・国立国会図書館で過去のジャンプを読み漁る
【その①・パチスロビートマニア一般先行体験会】
初登場の1997年から触れ続け(最近はそうでもないですが)愛着ありまくりのビートマニアがパチスロになるという事で、友人Y氏とつるんで東京に行く事に。
会場のある東京ミッドタウンのオサレ過ぎる環境に「俺ってスゲェ浮いてね?」とか思いつつ体験会入口まで行ったら同じような風貌の方々が多くて少し安心した。
新機種の宣伝係長として、あの「芋洗坂係長」も来ており、生でネタを見れて少し嬉しかったり。
で、機種の感想は「パチスロとしてはかなりの異端児」。
BIG中のbeatmaniaモードはかなり思い切った演出ですな…
リールの回転をここまで無視するのは潔いというかなんというか。
あとGOLIキャラ多数出演で、IIDXのキャラ萌え(&燃え)属性の方々にはひょっとして受け入れられちゃったりするのかなとか思った。
中古になって本体価格が3万を切ったら洒落で買ってみてもいいかも。自宅に。
【その②・国立国会図書館で過去のジャンプを読み漁る】
国立国会図書館にまたもや行ってみた。
関東圏の人なら絶対一度は行くべきだと思うのですが、過去の雑誌のほぼ全てが読めるという夢の場所。
ここで1986~7年のジャンプを借りまくり、ドラゴンボールの次回予告と鳥山センセの巻末コメントをひたすらメモる。
ただし一回の申請で6冊×3件しか借りられないので、一日で約4回貸し借りを繰り返して計66冊。
目標の「連載中全517回のコメントデータをまとめる」には遠く及ばず…一人でやるには限度があるわコレ。
しかし、巻末コメントを読み続けると、これはコレで中々面白い。
鳥山センセの生活の一片が、時間軸と共に読み取れたりするんですわ。
例えば1986年のGWには
「9日間の休みが取れたけど猫(コゲ)のお産でどこにも行けない…」と嘆いてると思えば、
その数週間後には「4匹の赤ちゃんが生まれた」と報告があり、
またさらに数週間後には「4匹中3匹が行方不明で心配」とか。
また同年には猫に続いて嫁さんも妊娠、子供の命名が執筆よりも難しい話とか、
生まれた子供ばかり可愛がるのでコゲがやきもちを焼く話とか、いろいろ飽きさせません。
今度東京に行って続きを調べるときには、是非DBファンを集めて「プチOFF会」という名目で人手を借りて一斉にデータを収集していきたい。いやマジで。
お目当てその①・パチスロビートマニア一般先行体験会
お目当てその②・国立国会図書館で過去のジャンプを読み漁る
【その①・パチスロビートマニア一般先行体験会】
初登場の1997年から触れ続け(最近はそうでもないですが)愛着ありまくりのビートマニアがパチスロになるという事で、友人Y氏とつるんで東京に行く事に。
会場のある東京ミッドタウンのオサレ過ぎる環境に「俺ってスゲェ浮いてね?」とか思いつつ体験会入口まで行ったら同じような風貌の方々が多くて少し安心した。
新機種の宣伝係長として、あの「芋洗坂係長」も来ており、生でネタを見れて少し嬉しかったり。
で、機種の感想は「パチスロとしてはかなりの異端児」。
BIG中のbeatmaniaモードはかなり思い切った演出ですな…
リールの回転をここまで無視するのは潔いというかなんというか。
あとGOLIキャラ多数出演で、IIDXのキャラ萌え(&燃え)属性の方々にはひょっとして受け入れられちゃったりするのかなとか思った。
中古になって本体価格が3万を切ったら洒落で買ってみてもいいかも。自宅に。
【その②・国立国会図書館で過去のジャンプを読み漁る】
国立国会図書館にまたもや行ってみた。
関東圏の人なら絶対一度は行くべきだと思うのですが、過去の雑誌のほぼ全てが読めるという夢の場所。
ここで1986~7年のジャンプを借りまくり、ドラゴンボールの次回予告と鳥山センセの巻末コメントをひたすらメモる。
ただし一回の申請で6冊×3件しか借りられないので、一日で約4回貸し借りを繰り返して計66冊。
目標の「連載中全517回のコメントデータをまとめる」には遠く及ばず…一人でやるには限度があるわコレ。
しかし、巻末コメントを読み続けると、これはコレで中々面白い。
鳥山センセの生活の一片が、時間軸と共に読み取れたりするんですわ。
例えば1986年のGWには
「9日間の休みが取れたけど猫(コゲ)のお産でどこにも行けない…」と嘆いてると思えば、
その数週間後には「4匹の赤ちゃんが生まれた」と報告があり、
またさらに数週間後には「4匹中3匹が行方不明で心配」とか。
また同年には猫に続いて嫁さんも妊娠、子供の命名が執筆よりも難しい話とか、
生まれた子供ばかり可愛がるのでコゲがやきもちを焼く話とか、いろいろ飽きさせません。
今度東京に行って続きを調べるときには、是非DBファンを集めて「プチOFF会」という名目で人手を借りて一斉にデータを収集していきたい。いやマジで。
| 雑記 | 10:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑