【今日のDBグッズ その673】一番くじ ドラゴンボールZ ビッグソフビフィギュア賞 神龍
【今日のDBグッズ その673】
一番くじ ドラゴンボールZ ビッグソフビフィギュア賞 神龍
メーカー:バンプレスト
販売時期:2006年10月
価格:500円(税込み)

全国のコンビニ・玩具店・書店などで取り扱われている「一番くじ」。
500円で一回くじが引けて、運が良ければ豪華賞品が当たるという例のアレなんですけれども、その初代の特賞にあたるのがこの「ビッグソフビフィギュア賞 神龍」なのであります。

当初は、A賞・B賞・C賞…という括りでは無く、各賞に個別の名前が付いてたんですよね。

箱から出してみますと、神龍のヒゲがなんだか短い…それに奇妙な円形のタグのようなものも付いてます。

フィギュアと共に梱包されているのが、こちらの専用ヒゲ。
梱包時に突き刺さっている短いヒゲ(仮ヒゲ)を抜き取って、この長いヒゲ(本ヒゲ)を差し込むことで完成系となる模様です。

そして完成。じゃーん。
なんといっても、市販品の神龍フィギュアの中では一・ニを争う完成度の高さ。
この神龍と双璧を成すのは、「プチキャラシリーズ52 ドラゴンボールZパート1」の抽プレ企画で100名にプレゼントされた神龍フィギュアくらいだと思いますが、現在の相場的にはあちらは5万円以上の根が付いてますし…
現在のプレミア価格を考慮しても、1万円前後で入手できるこのフィギュアがコスパ的には最も優れているのではないかなと思います。

いや…なんというか、とにかく存在感が凄いのです。造形にも彩色にも説得力がある。
この繊細な造形で、PVC樹脂でもABS樹脂でもなく、ソフビってんですから驚きです。

角度を変えてみても、うーん、隙の無い作りであります。
暗闇でライトアップとかすると、とっても映えそう…
めちゃ近くに寄ってみると、鱗の墨入れとかは若干大味な印象も受けますが。
遠目に見る分には十分ではないかなと感じます。

7つ揃ったドラゴンボール。
総評。
個人的には、トイフェス限定の最長老やピッコロ大魔王等のビッグサイズフィギュアよりも、出来がいいんじゃないの?とか思ったり。
過去商品ですので今更入手は難しかったりするのですが。
フィギュアのディスプレイをされているDBファンの方なら、一つは持っておくと満足出来るかと思います。
一番くじ ドラゴンボールZ ビッグソフビフィギュア賞 神龍
メーカー:バンプレスト
販売時期:2006年10月
価格:500円(税込み)

全国のコンビニ・玩具店・書店などで取り扱われている「一番くじ」。
500円で一回くじが引けて、運が良ければ豪華賞品が当たるという例のアレなんですけれども、その初代の特賞にあたるのがこの「ビッグソフビフィギュア賞 神龍」なのであります。

当初は、A賞・B賞・C賞…という括りでは無く、各賞に個別の名前が付いてたんですよね。

箱から出してみますと、神龍のヒゲがなんだか短い…それに奇妙な円形のタグのようなものも付いてます。

フィギュアと共に梱包されているのが、こちらの専用ヒゲ。
梱包時に突き刺さっている短いヒゲ(仮ヒゲ)を抜き取って、この長いヒゲ(本ヒゲ)を差し込むことで完成系となる模様です。

そして完成。じゃーん。
なんといっても、市販品の神龍フィギュアの中では一・ニを争う完成度の高さ。
この神龍と双璧を成すのは、「プチキャラシリーズ52 ドラゴンボールZパート1」の抽プレ企画で100名にプレゼントされた神龍フィギュアくらいだと思いますが、現在の相場的にはあちらは5万円以上の根が付いてますし…
現在のプレミア価格を考慮しても、1万円前後で入手できるこのフィギュアがコスパ的には最も優れているのではないかなと思います。

いや…なんというか、とにかく存在感が凄いのです。造形にも彩色にも説得力がある。
この繊細な造形で、PVC樹脂でもABS樹脂でもなく、ソフビってんですから驚きです。

角度を変えてみても、うーん、隙の無い作りであります。
暗闇でライトアップとかすると、とっても映えそう…
めちゃ近くに寄ってみると、鱗の墨入れとかは若干大味な印象も受けますが。
遠目に見る分には十分ではないかなと感じます。

7つ揃ったドラゴンボール。
総評。
個人的には、トイフェス限定の最長老やピッコロ大魔王等のビッグサイズフィギュアよりも、出来がいいんじゃないの?とか思ったり。
過去商品ですので今更入手は難しかったりするのですが。
フィギュアのディスプレイをされているDBファンの方なら、一つは持っておくと満足出来るかと思います。
| DBグッズ[フィギュア] | 22:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑