fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その678】ドラゴンボールZ 雑誌掲載用資料+フィルム

【今日のDBグッズ その678】
ドラゴンボールZ 雑誌掲載用資料+フィルム


2012-11-10_01.jpg

アメリカ合衆国カリフォルニア州バーバンクにかつて存在したテレビ番組の製作配給会社「サバン・エンターテイメント (Saban Entertainment.Inc) 」。

そのサバンが、国内の新聞・雑誌掲載用として出版社に提供した(らしい)のが、この作品紹介資料+フィルムだというのです。

2012-11-10_02.jpg

フィルムの中身は、ドラゴンボール・ドラゴンボールZのアニメ本編やOP・EDから持ってきたワンシーン。
…これ、現在はDVD以上の画質ではなかなか公開されてないハズなので、フィルムをスキャンしたりしたら、かなり高解像度のデータが出来上がりそうな気がします。
・・・また後日印刷屋に出してみよう。

2012-11-10_03.jpg

紹介資料は、ドラゴンボールZという作品を広く世間に知ってもらうため、簡単なストーリーについての解説+写真と、近々公開される第2期の放送が記されています。

2012-11-10_04.jpg

写真がもともと「白黒」なのは、モノクロページに掲載される予定だからなのでしょうか。

| DBグッズ[その他] | 01:36 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: タイトルなし

> ケイさん

どもですー。

どういう理由があるのか判りませんが、確かにその2枚は左右反転しちゃってますね。

確かに色々謎の多いブツでして。
DBZの番宣用の商材であるはずなのに、無印のフィルムが多いのも謎なんですよ。
1997年なら、とっくにDBZの放送も終わってますし、DBZの初期フィルムでもいいはずなんですけどね・・・。

| 北京ダック | 2012/11/12 21:17 | URL |

これまた凄いもんをお持ちですね。
何故かヤムチャとピッコロのフィルムは左右反転しちゃってます。無印のEDの絵もこのバージョンのEDはアメリカだと一切使われていないんですが、何であるのか不思議です。単に一枚絵として東映から貰ったのか何なのか・・・。

| ケイ | 2012/11/11 03:14 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/853-ef7c456e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT