fc2ブログ

戦えドラゴンボーラーズBLOG(ドラゴンボールグッズコレクターの日常)

ドラゴンボールグッズの収集や更なる知識の向上のため、日夜戦い続けるブログ。管理人は20年前から延々ファンを続けている筋金入りのDBオタ&コレクター。最近はドラゴンボールヒーローズにも手を出してます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日のDBグッズ その680】ドラゴンボール エボリューション ストーリーブック

【今日のDBグッズ その680】
ドラゴンボール エボリューション ストーリーブック

出版社:小学館集英社プロダクション
発売日:2009年2月13日
価格:各600円



あの、原作者をして「『え?』って感じはありますが」と言わしめた、ドラゴンボール関連作品の中でも断トツの黒歴史と言える「ドラゴンボール エボリューション」。

そんな、公開前からヒットする兆しのほぼ見えない映画のストーリーブックが、日本語翻訳で発売されていました。

2012-11-12_01.jpg

しかも3冊。


しかもこの薄さ(76ページ)でお値段驚きの600円。いやいや、1冊で出せるページ数じゃないですか…

・・・ホントにこの薄さとこの内容で、売れると思ったんでしょうか。誰が買うのよコレ。

あ。自分が買ってた。(自爆)

2012-11-12_02.jpg

目次。

・・・なんでしょう、このやるせない気持ち。

あまり作品や商品を、ネガティブな気持ちで評価したくは無いペキンさんなのですけれども。
(どんな商品でも、なにかしらどこか褒めるべき点、評価すべき点を見出したいのです)

このストーリーブックには、DBに対する愛が全く感じられないのです。

2012-11-12_03.jpg

少しばかりページを開いてみましたが、ちょっと読むだけで目まいがしそうな文章表現とストーリー展開。

通しで読めるような体力も気力も無いので、まだ全ての内容を読んだ事はありません。

しかし、なんでハリウッド映画が日本アニメを実写化すると、こんな感じになっちゃうんですかねぇ・・・

| DBグッズ[書籍] | 21:14 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

自分はレンタルで見ました。これが「ドラゴンボールとは別物」と割り切っても、時間が短い(約80分)のと、設定が詰め込み過ぎ(これ必要ないじゃん!って設定結構あったと感じたので)のが欠点ですね。唯一の良かった所はメカ設定と山口勝平ボイスで「かめはめ波ー!」が聞けたことでしょうか。

| MINDSIDE | 2012/11/15 07:58 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://pekindbz.blog90.fc2.com/tb.php/855-72c148ce

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT