「元気になろーソン!」山手線ラリーに参加してもらった
ちょい前のブログで書いた、ローソン主催「元気になろーソン!フェア」の一企画である「山手線ラリー」。
山手線の6つの駅(新宿・原宿・新橋・東京・秋葉原・池袋)に出ているポスターのQRコードから携帯のサイトへアクセスすると、各駅ごとに異なる絵柄のケータイ待受がもらえ(全6種類)、ローソンで「からあげクンエビチリ味」を買い、クイズに答えると7つ目の待受をGET。7つの待受をあつめると、8つ目のシークレット待受がもらえるらしいこの企画。
しかしながら、北京は関西在住。ポスター見に行くのに東京まで行くってのも辛い。辛すぎる。
そこで奥の手。東京のお友達に頼んで写真撮ってきてもらいました!イエーイ!
協力して頂いた○○氏(名前出していいのか未確認なので伏せておきます)ありがとうございます。
ポスター掲示期間は過ぎちゃってるので、見損ねた方向けに記事にしてみます。
■新宿駅:孫悟空


さすが乗降乗客数日本一の新宿駅は、みんなのアイドル悟空さんが担当。ポスターもデカい。
■原宿駅:ピッコロ


若者文化の発信地でもある原宿駅はピッコロさん担当。自動車教習所でのラフな姿が忘れられません。
■新橋駅:ベジータ


おやじの聖地新橋ではベジータがお出迎え。
駅前地下街の飲み屋で奥さん(ブルマ)にくだを巻きつつ飲んでる姿を連想してしまいました。
■東京駅:孫悟飯


東京駅にはシティボーイ孫悟飯が参戦。サタンシティと東京駅、どっちが都会なんでしょ?
■秋葉原駅:トランクス


オタクの聖地アキバにはトランクスが。
メイドカフェなんか言った日にゃ、未来トラなら赤面して何もできないでしょうねぇ。
■池袋駅:孫悟天


そして最後の池袋は孫悟天。
最終回間際の青年孫悟天なら、池袋でナンパしてても違和感なさそうですよねー。
以上、個人的な所感も交えてレポしてみました(他人のふんどしですが…)
山手線の6つの駅(新宿・原宿・新橋・東京・秋葉原・池袋)に出ているポスターのQRコードから携帯のサイトへアクセスすると、各駅ごとに異なる絵柄のケータイ待受がもらえ(全6種類)、ローソンで「からあげクンエビチリ味」を買い、クイズに答えると7つ目の待受をGET。7つの待受をあつめると、8つ目のシークレット待受がもらえるらしいこの企画。
しかしながら、北京は関西在住。ポスター見に行くのに東京まで行くってのも辛い。辛すぎる。
そこで奥の手。東京のお友達に頼んで写真撮ってきてもらいました!イエーイ!
協力して頂いた○○氏(名前出していいのか未確認なので伏せておきます)ありがとうございます。
ポスター掲示期間は過ぎちゃってるので、見損ねた方向けに記事にしてみます。
■新宿駅:孫悟空


さすが乗降乗客数日本一の新宿駅は、みんなのアイドル悟空さんが担当。ポスターもデカい。
■原宿駅:ピッコロ


若者文化の発信地でもある原宿駅はピッコロさん担当。自動車教習所でのラフな姿が忘れられません。
■新橋駅:ベジータ


おやじの聖地新橋ではベジータがお出迎え。
駅前地下街の飲み屋で奥さん(ブルマ)にくだを巻きつつ飲んでる姿を連想してしまいました。
■東京駅:孫悟飯


東京駅にはシティボーイ孫悟飯が参戦。サタンシティと東京駅、どっちが都会なんでしょ?
■秋葉原駅:トランクス


オタクの聖地アキバにはトランクスが。
メイドカフェなんか言った日にゃ、未来トラなら赤面して何もできないでしょうねぇ。
■池袋駅:孫悟天


そして最後の池袋は孫悟天。
最終回間際の青年孫悟天なら、池袋でナンパしてても違和感なさそうですよねー。
以上、個人的な所感も交えてレポしてみました(他人のふんどしですが…)
| 雑記 | 13:38 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
超ドラゴンボール+αのポポです。
もし宜しければ、相互リンクの方をお願いしたいのですが、良いでしょうか?
| ポポ | 2009/02/22 06:53 | URL |